母子登校(付き添い授業)って基本的に支援級のみですか?普通級(交流級…
母子登校(付き添い授業)って
基本的に支援級のみですか?
普通級(交流級)でもしてる方いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
みゆ
うちの学校は1年生の間は付き添いしてる親御さんひとクラスに1〜2名いらっしゃいます🥺
教室の中にいたり、廊下で見てたりですね!
娘は私が隣にいないとダメだったので、教室の中の娘の隣にしゃがんでついていました😅
はじめてのママリ🔰
支援級でひとりで行けなかった息子にずっと付き添ってましたが、周りには交流級の子が付き添ってもらってるところもそこそこありましたよ。
登校班だったのですが、校門までは行けるけど校門をひとりではくぐれないからそこだけ親が来るとかもありました。
自転車や車で送っていってるところもあり、色々でした。
-
はじめてのママリ🔰
交流級でもできるのですね!
いつもは支援級で
今日は交流級で受ける予定で
聞くのを忘れてしまって😢
離れられなそうなら
聞いてみます!
ありがとうございます!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
すみません、勘違いしてました。
付き添い授業って授業中もずっと付き添うってことですかね。
親が支援級で付き添ってるところはありますが、そういう子は交流級には行ってないですね🤔
交流級でも付き添えるかは先生に相談した方がいいですね💦- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね🥺
交流級での付き添いは
できない可能性が高いですかね😢
聞いてみます!
ありがとうございます😊- 52分前
はな
うちの学校では普通級で付き添いしてる保護者がいるって話は聞いたことないですね🤔
-
はな
あ、校門までとか昇降口までとかはいます!
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
いないのですね!
ありがとうございます🙏- 1時間前
はじめてのママリ🔰
うちは支援級の子くらいしか聞きません🤔
支援級の先生からは「突然の今日見せてください!も全然OKです」と言われてます😌
付き添い登校は普通級の子でもいます。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり付き添い授業は
支援級だけですかね🥺
一応相談だけしてみます!
ありがとうございます!- 36分前
まろん
普通級にいたころ、別室登校ですが付き添っていましたよ。現在は支援級在籍ですが、付き添いされている方はいません😌
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり交流級付き添いは
難しいですかね😢
別室登校、支援級付き添いは
OKなのですが
今日は交流級で受けるのに
きき忘れてしまって😭
離れられなかったら
相談だけしてみます😢
ありがとうございます😊- 37分前
はじめてのママリ🔰
普通級でもしてたのですね!
今は週2で6時間目だけ行ってて
今日は交流級の方へ行く予定で
付き添いができるのかどうか
聞くのを忘れてしまって😭
ありがとうございます😊
みゆ
そうなんですね😊
一応確認しておくと安心かもですね😊
はじめてのママリ🔰
聞いてみます!!
ありがとうございます😊