
コメント

りす
3ヶ月でしたらすぐに連れていったほうがいいと思います!休日救急に行ってください💦薬はありません!熱が出ると即入院です💦

RY ♛ Mama
普通に小児科に連れて行って
シロップの薬出されますよ😊
-
ぶーちゃん
シロップの薬があるんですね!
ありがとうございます!- 10月7日

はじめてのママリ🔰
下痢はまだ続いてますか?嘔吐はしてますか?もし下痢がまだ続いているなら受診をオススメしますが、してないなら様子みてもいいかなと思います。
不安ならこの時間なら#8000に電話して相談するのが1番いいかなと。
-
ぶーちゃん
下痢はその日だけで続いてないです!
嘔吐もしていなくミルクもいつも通り飲んで
変わらず元気にしています!
ただ咳が出ています😢- 10月7日
-
はじめてのママリ🔰
これから熱が上がるかもしれませんね、注意してみてあげてください。
すぐに病院に連れて行きたいのはわかりますが、この時間の夜間救急は色んな人が来ます。もらわなくていい病気をもらうリスクもあるので、専門家の電話相談がいいと思いますよ。- 10月7日
-
ぶーちゃん
こまめに熱はかるようにします!
治らなければ連休明けに連れて行こうと思います!
ありがとうございます!- 10月7日

yui.am
こんばんは☺️✨
生後3ヶ月だと咳止めというよりも痰を出しやすくするようなシロップの水薬や整腸剤くらいではないかなぁと思います✨
私なら、熱がなくて機嫌が良くて飲めていれば、連休明けに症状が続いていたら受診してあげるようにするかと思いました✨
早く良くなるといいですね☺️✨
-
ぶーちゃん
こんばんは☺️
遅い時間にコメントありがとうございます😢
機嫌も良くミルクもいつも通り飲んでます!
今のところ咳だけなので治らなければ
連休明けに連れて行こうと思います!
ありがとうございます😊- 10月7日

☺︎リリー
生後3ヶ月で4日前に38.4℃の熱が出ました!
熱と鼻水だったので一応RSの検査をしましたが陰性でシロップを貰い入院にはならずに自宅でクーリングし当日の夜には熱が下がりました!
熱もなく下痢が続いていなくてミルクも飲むようだったら、様子みても良いかと思います(^^)b
逆に小児科で貰う可能性もあるので…
心配でしたら#8000に電話してみてもいいかと思います😊
-
ぶーちゃん
そうだったんですね😢💦
うちは熱がなく咳だけなので
もう少し様子みてみます!
ありがとうございます😊- 10月7日

梨
うちは、鼻と咳でRSウイルスだと言われて入院になりました。
下痢?っていつも下痢みたいなうんちでないですか?
-
ぶーちゃん
いつものうんちはねっとりした感じです!
- 10月7日

ぷぃ
娘も3ヶ月で38.2度の発熱で小児科に行ったら
粉薬を処方されました!抗生物質と咳止めとかの薬でした!
機嫌が悪いわけでもなく食欲もあったので
入院にはならず翌日には熱も下がりました!
-
ぶーちゃん
うちは熱は出てなくて咳だけなんです😂
粉薬の処方があったんですね!
治らなければ病院連れて行ってみます!- 10月7日

梨
私もそれを聞いたら硬さより色を見てくださいと言われました。
母子手帳ありますか?その中にうんちの色があるので、1.2とかだと病院に行った方がいいみたいですよ。

maaaa
うちの子も熱はなくたまに咳とくしゃみをします。
鼻水は出てません。
母乳もよく飲めるし元気なのでとりあえず様子見したら2日後にはだいぶ良くなりましたよ✨
熱が出たり症状が悪化するかもしれないので様子を見ながら過ごしてあげて少しでも変わったら病院行った方がいいかもしれないです💧

ぷく
今病院に通っていて、
熱はないけど、咳と鼻水。
小児科で粉薬処方してもらってますよ😃
熱がなく元気でおっぱいもよく飲むようなら、心配はいりません。
火曜日でも小児科連れて行ってあげてください😃

ゆう
RSと溶連菌がダブルできましたが、咳と鼻水の吸引のために入院しましたが、退院したあとは粉薬でしたよ!!
RSと溶連菌と判定されるまではシロップと粉薬でした!
ぶーちゃん
熱が出ると入院なんですか😭
ありがとうございます😢
りす
3ヶ月までは通常免疫があり病気にかかりにくいらしいです💦うちの娘は4ヶ月になってすぐにインフルエンザにかかりましたが、薬はありませんでしたので自力治癒でした💦甥っ子は3ヶ月で熱をだし即検査入院しましたよ💦
ぶーちゃん
そうですよね、風邪とかひきにくいですよね😂
私の弟が風邪ひいて、私にうつって父にもうつって、息子も咳してて😭
こまめに熱はかってみます💦
たた
私の子供も3ヶ月で風邪をひいてしまいましたが、(同じく熱はなく咳と鼻水のみ)お薬はいただけましたよ😊
せきどめ、鼻水どめ、たんが切れやすくなるお薬など3つのお薬をまぜたものを頂きました。
シロップで出してくれますが、私の子は哺乳瓶拒否すると伝えたところ粉末でだしてくれましたよ
粉末といっても、一回あたり
小さじ10分の1くらいの量で
指についたごくごく少量のお水でちーーーいさなお団子を作るようにまとめて、口にいれて授乳する、というかたちでした😄