※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pipi
子育て・グッズ

大人2人で3歳半と新生児をお風呂に入れる流れについて教えてください。


上の子、3歳半~4歳ちょい、
下の子、新生児~生後3ヶ月くらい

大人2人体制でお風呂に子供2人入れる時
どんな流れにしてましたか?🤔

お風呂に入る大人が1人だけのパターンと
みんな流れで入っちゃうパターンとあれば
教えてください☺️🙌

コメント

みぃ

大人+長女がお風呂に入って身体を洗う
3人(大人+子供二人)がお風呂に浸かってる間にもう1人が身体を洗う
先に入った大人が出て服を着る
ベビーを受け渡して服を着せるもう1人と上の子が出る

って感じだったと思います😊

はじめてのママリ🔰

大人2人体制↓
わたしが先に入る→下の子連れてきてもらってサッと洗う→下の子受け取りに来てもらう→上の子入ってくる→パパ下の子スキンケア着替え終えて入ってくる、私は出る→パパと上の子は風呂で遊ぶ

大人1人体制↓ 生後1ヶ月から
アップリカのバスチェアに下の子寝かせてみんなで入る→自分、上の子洗う→下の子洗う→みんなで浴槽へ→下の子をバスチェアにまた寝かせる→上の子は出て自分で拭いてお着替え→わたしも出てサッと着替え→下の子連れてリビングへ→子供達スキンケア等→ドライヤー(下の子はバウンサーで揺られて寝る)

こんな感じでした!!