
娘が下痢で、緑色の水様便や血が混じる症状があります。機嫌は良いが、熱が少しあります。明日も続く場合、離乳食やミルクの対応について相談です。
遅くにすみません。。
今日の夕方から娘が下痢しています。
17時から22時の間で5回オムツ変えました。
うんちの色は緑で水様便、粘膜性の血が混じったものもありました。夕方に食べたほうれん草が出てきていました。
娘は機嫌は良く、下痢以外の症状はありません。しいていうなら朝から少し熱く、熱が37.5℃ありましたが、機嫌もよく、ミルクや離乳食もいつも通り食べてたので様子を見てました。今は寝ています。
細菌性などの下痢の場合は機嫌悪いですかね?また、明日も下痢が続く様なら、離乳食やミルクはどのようにすればいいでしょうか…?
- まゆまゆ(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

あいう
アレルギーの可能性はないですか?
あいう
風邪とかの下痢だと赤ちゃんは3週間くらい下痢がつづきますよ…
娘も6ヶ月のとき、熱なしの下痢が3週間くらい続いて…病院行ったら赤ちゃんはウイルス性の下痢は長引くといわれました…
まゆまゆ
新しい食材はないのでアレルギーではないとは思うんですが…
3週間も続くんですか😵?💦
ちなみに娘さんは急な下痢でしたか?グズグズしたりありましたか?
あいう
本当に前触れもない、急な下痢で下痢以外は症状なかったです。
グズグズはしてないですがお尻かぶれなっちゃいました( Ĭ ^ Ĭ )