
明日からも頑張るために吐き出させてください。旦那は朝早く帰りが遅く…
明日からも頑張るために吐き出させてください。
旦那は朝早く帰りが遅く、息子と会う時間はゼロなので、平日は完全にワンオペ。
でも土日は息子とたくさん遊んでくれるし、私が友達と会う予定を入れれば快く送り出してくれる。
すごく良い旦那だと思う。
もうすぐ1歳になる息子。
低体重で産まれすごく心配したけど、順調に大きくなってる。
可愛くて可愛くて、仕方がない。
甘えん坊で後追いが酷いけど、それも可愛い。
人見知りがなく、みんなにニコニコ。
よく食べるから離乳食で困ることはなく、作り甲斐がある。
夜は何度も起きるけど、19時には寝てくれて5時起床。
育てやすい子だと思う。
でも、なんだか疲れた❗️
仕事と育児の大変さは別物だから比較できないけど、育休中で大好きな息子といれる今の方が全然良い。
このまま育休でいたいくらい。
疲れた原因は何かなと考えてみた。
息子が早朝覚醒することが多く、早起き。
夜中起きるから細切れ睡眠。
食事もお風呂もとにかく一日中息子と一緒だから、ゆっくりできない。
自分の事はすべて後回し。むしろやらない。
お風呂上がりの保湿とか。
たったこれだけだった。
子供が2人以上の方
育休を終えて仕事をしている方
旦那さんの協力がない方は、もっと大変なのに。
一度疲れたと思ってしまったら、頑張る力が抜けてしまいました。
明日からも笑顔でいるために、支離滅裂ですが吐き出しました。
母は強しだ❗️
明日からも頑張れ わたし‼️
- くろ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

りっちゃん
子供が自立するまでの辛抱です!しんどいかも知れませんがファイトー!!!!
くろ
まさかコメントを頂けるとは(°_°)!
ありがとうございます♡
元気出ました♡
可愛い我が子のために頑張ります!