※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーまん
子育て・グッズ

生後13日目の赤ちゃんですが、母乳を飲んだ後は寝かしつけてもいいですか?また、寝ている時に唸り声を出していて心配です。大丈夫でしょうか…不安です。

生後0ヶ月13日目です、母乳飲んだあとは寝かしつけてますか?それともそのまま起こしておいてもいいんでしょうか😣
あと3日前くらいから寝てるとき必ず唸り声のような声を出してます。苦しそうに見えるんですが大丈夫なんですかね…
わからないことばかりで不安でいっぱいです😢

コメント

🧸🫧

お昼や朝で機嫌よさそうならそのままにしています😊
夜はお腹ぽんぽんしたり抱っこして寝かしつけてますが
自分が眠たくて機嫌よかったら
そのままにしたりしています😅

私の娘もよく唸ります!
手を上に伸ばしたりしているので
起きようとしているのかな?と思ってあまり気にしてません(>_<)

  • ぴーまん

    ぴーまん

    そのままでも大丈夫なんですね!なんか寝かせたほうがいいのかなぁと思って寝るまで抱っこしたりしてました😂

    お互い寝てるときだと心配で起きてしまうんですが赤ちゃん特有の唸りなんですかね☺️

    • 10月6日
  • 🧸🫧

    🧸🫧

    お昼は1人で遊んでるん~すごいな~って声掛けたりしてました😊
    時間がある時は手や足を動かしたりして遊んでました☺️

    私も唸りで起きちゃいます(笑)
    どっからそんな大きい唸り声出るん?っていつも思ってます(笑)

    • 10月6日
うー

起きていて機嫌よければそのまま寝転ばしてましたよ☺️
授乳して寝ているようだったらそのまま寝かします🙌
唸るのはみんな唸るらしいです😂
うちの子も2ヶ月ぐらいまで唸ってました笑
先生や助産師さんに相談したらみんな唸るから心配いらないって言われました🙌
自然になくなりますよ*ˊᵕˋ*

  • ぴーまん

    ぴーまん

    授乳してまだ泣いてるようであればおっぱいが足りないってことなんでしょうか🤔

    唸り声で心配になるので早く治って欲しいです😭

    • 10月6日
  • うー

    うー


    オムツが大丈夫であれば足りないか眠いかですかね🤔
    うちは抱っこしないと泣きっぱなしだったので抱っこゆらゆらで座りながらでも抱っこしてました😂

    唸るのほんと心配しますよね💦
    顔真っ赤にして両手を上に「ん゛~」って唸ってました笑
    動画撮ったんですけど今見たら笑えます😂
    大丈夫ですよ☺️

    • 10月6日
ひーちゃん

あたしの息子は、つい12時ごろにおっぱいとミルクのんで、今布団で一人で手足バタバタさせて遊んでますよ💗

あたしの息子は、夜中とかに奇声?みたいなのを発したりしますよ💦