※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
taaa。
子育て・グッズ

幼児教室に通う際、親も一緒に参加が必要ですか?テンションが高くないと大変そうで悩んでいます。

七田式やベビーパークなどの幼児教室に通われてる方いますか???
あれって親も一緒に歌ったり踊ったりしないとだめなんですか?
通わせたいけど、テンション高く高くいないといけないならしんどいな〜とか思ってしまってます😅

コメント

あい

七田いってます。
小さいうちは多少一緒にやるものはありますが、そんなテンション高くないといけないとかはないです😅

  • taaa。

    taaa。

    七田こないだ体験にいきました🙂
    でも体験は先生とマンツーマンだったので普段の様子が分からずでした😅
    テンション高くなくてもいけるんですね😅
    いろんな幼児教室の口コミ見てると
    小さいうちは子供はまだできないから親がテンション高く歌ったり踊ったりしないといけなくて疲れた、みたいなのを書いてる方がいて、苦手なんで少し憂鬱になってしまってました💦
    七田はお受験考えてる方も多いと聞いたのですが、あいさんのお宅はそうゆうのも考えてますか??

    • 10月7日
  • あい

    あい

    わたしもテンションアゲアゲ無理なので、いつもどおりやってます。
    他のお母さんたちもわりと普通のテンションです。

    受験は小学校からか幼稚園からかで検討中です。

    • 10月7日
  • taaa。

    taaa。

    そうなんですね🙂🙂
    そんな構えなくてもいけそうですね✨

    やっぱり受験考えられてるんですね🙂
    他の方達もお受験考えてる人が多い感じですか??
    質問ばかりすいません💦

    • 10月8日
  • あい

    あい

    他の親御さんとゆっくり話す機会とかはなく、受験されるかどうかはわかりませんね~

    • 10月8日
  • taaa。

    taaa。

    そうですか🙂🙂
    何度もお返事ありがとうございます✨

    • 10月8日
mog

赤ちゃんの頃はママの真似から入るので、ママも積極的に参加したほうが意味があると思います💡ただ、通わせるだけはもったいないですね💦教室だけでなく家でもやることが目的ですし🙌
テンション高く高くいる必要もないですが😅

  • taaa。

    taaa。

    そうですよね🙂
    もちろん一緒に参加して、家でもできるようにしたいと思ってます✨
    ただ、子供を補助する感じで参加するならいいんですけど、
    いろんな幼児教室の口コミ見てると
    小さいうちは子供はまだできないから親がテンション高く歌ったり踊ったりしないといけなくて疲れた、みたいなのを書いてる方がいて、苦手なんで少し憂鬱になってしまってました💦

    • 10月7日
  • mog

    mog

    テンション高くやれたら素晴らしいでしょうけど、そんなテンション高い方もいないですよ🤭児童館とかと同じくらいのテンションです。もう1歳過ぎのクラスですし補助で問題ないかと💡同じクラスのお母さん方の雰囲気にも多少左右されちゃうかもですが💦
    私も似たような理由で、英語の体操教室とかは諦めたので気持ちはわかります笑
    児童館とかも苦手でっていうなら、通信とかチャレンジとかで家でやるほうが向いてる気はします🙌✨

    • 10月8日
  • taaa。

    taaa。

    テンション高くできるにこしたことないですよね😅
    子供もそんなお母さんのほうが楽しいでしょうし🙂💦
    チャレンジはしてていつもしまじろうに助けられてます😂笑
    周りに同じ歳ぐらいの子がいないのと
    毎日2人きりでつまらなさそうなんで
    子供のためにも年の近い子と関わらせてあげたいなーて思って幼児教室探してます😉

    • 10月8日
  • mog

    mog

    であれば、幼児教育いいと思いますよ❤️もしくは、リトミックとか子育てサークルみたいなもっと和気藹々とした習い事もいいかもですね🤗

    • 10月9日
真木柱

七田に行っています👍
一緒に歌ったり動いたりはありますが、テンション高くいる必要はないと思います😅

  • 真木柱

    真木柱

    ちなみに、七田式教室はフランチャイズのようでグループ⁇オーナー⁇によって若干違いがあるようなのですが、私は近隣の2教室に体験に行き、一方はマンツーマンでの体験、一方は実際のクラスに入っての体験でした👍
    実際のクラスに入っての体験ができれば、一緒にやれそうな範囲か分かりやすいとは思います😊

    • 10月8日
  • taaa。

    taaa。

    フランチャイズなんですか🙄
    知らなかったです!
    実際のクラス入ってみたいです!
    近くに他にないか探してみようと思います✨✨

    • 10月8日
  • 真木柱

    真木柱

    もし実際のクラスに入れれば、担当の先生との相性はもちろんですが、同じクラスのお母さん•お子さん方の様子、毎週その時間にそこまで通うことができそうかなども確認されると良いと思います👍
    私は結局マンツーマンで体験した方の教室に通っているのですが、そこも、ちょうど夏期講習時期だったため、1ヶ月間(3回か4回かで金額が異なり、3回にしました)実際のクラスに夏期講習というかたちで通った(自宅学習用の教材はなく、授業有料教材をしようする部分は代替教材でしたが)後で納得して入会でき、ラッキーでした✨
    ちなみに、体験に行ったのは、正確には七田式教室2教室とイクウェル1教室でした😅
    七田式2教室の違いは、毎月の教材費、自宅学習教材内容、購入推奨教材内容、保護者会有無などで、若干の授業内容の違いとしては、一方はより七田式に特化しており、一方は七田式ではあるものの一般的な幼児教室に近い、と感じました。

    • 10月9日
タカト

6か月からベビーパーク通っています。お受験は小さなうちは考えていません。
七田式とベビーパークの体験をして、結果うちの子はベビーパークに通っていますが、体験したときに、ベビーパークの方が親が一緒にやることが多い印象でした。
ベビーパークは、テンション高くしなくちゃ、というのは特にないのですが、一緒に声を出して歌ったり踊ったりはしますので、taaa。さんが体験してみて許容できる範囲かどうか考えられたら良いと思います。
お受験を考えていらっしゃるなら、七田式の方が良いかもしれません^ ^

  • taaa。

    taaa。

    早くから通われてるんですね✨
    私の勝手なイメージでもベビーパーク の方が一緒にやること多そうだと思ってました😂
    私がリズム感もない、音痴なので歌ったり踊ったりが苦手で💦
    でも子供は喜びそうです😅
    うちも幼稚園はお受験考えてません。
    小学校も子供の性格次第かな?ってゆうゆるい考えです💦

    • 10月9日
deleted user

私もタカト様と一緒で、ベビーパークとイクウェル(七田式)に体験に行き、ハイハイなど自由に動き回れて楽しそうなベビーパークに通ってます。
一緒に楽しく歌ったり、おもちゃを操作したりしなくちゃいけませんが、そこまでテンション高くいなくちゃいけないことはないですよ!
お受験は考えてませんが、利口な子には育ってほしいですね〜。

  • taaa。

    taaa。

    ベビーパークは自由に動き回れるんですね😲
    机や椅子はない感じですか??
    私も勉強どうこうじゃなく、利口な子に育ってほしいと思ってます✨

    • 10月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    返信遅くなりました💦
    机や椅子はありますが、子供達が座りたかったら座ってもいいけど、私が行ってるクラスは基本的に地べたに座って授業受けてます。
    ベビーパークはハイハイで動き回っても大丈夫なので楽しそうです。
    イクウェルはママがずっと抱っこしていないといけなくて、途中で愚図りそうだったので、低月齢時に通うのは難しいと思い辞めました!
    参考になれば幸いです!

    • 10月18日
iso

生後半年くらいから七田式教育(旧七田チャイルドアカデミー)に通ってます。
リトミックの時は、テンション高い?低い?というより、自分の子供に対して一緒にやってるところ見せる感じです☺️
褒めるときは、みんな結構大袈裟にハグしながら、よくできたね!すごいね!とやってます😅
先生が色々指導してくださるので心配はないです。

私は、七田式教育で子供にお利口になってもらうつもりは特になく、どうやって子育てしてあげたらいいのか、育児書読むより先生の授業出る方が簡単かなーという理由で通い始めました。
なので家では七田式教育なにもやってないです。
普段は、親子スイミング、英語の音楽教師、近所のママ友親子の方々とランチなど、一般的な感じです。
そういう感じなので、七田式のお教室に行ったときは、まず親の私がレッスンに集中するようにしてます。

  • iso

    iso

    すみません、打ち間違いです。
    英語の音楽教師ではなく、音楽教室です🙇‍♂️

    • 10月9日