

spica❇︎
妊娠中のおなかの大きさは、赤ちゃんの大きさはもちろん、羊水の量やお母さん自身のおなかの脂肪の厚さ、赤ちゃんの頭の骨盤内への下がり具合なども関係するので、必ずしも「おなかが大きい=赤ちゃんが大きい」訳ではないようです!
おなかの大きい、小さいで悩まなくともいいみたいですよ☺︎♡
あとは腹筋があるとなかなか前にせせり出さずに目立たないってこともあるって聞いたことありますよ^ ^
すくすく成長してくれるといいですね♡

ひいこ。
現在25週です 。
わたしも20週超えるまでぜんっぜん胎動わかりませんでしたよ!
ぽこぽこって些細な動きもみんなわかるっていわれたのに、、 。
深刻な話の最中に思いっきり蹴られたのが一発目でした、うわあ!て叫びました 。笑
お腹も、わたしもでないね〜っていわれましたが、9ヶ月からがみるみる大きくなるみたいなので、心配しなくて大丈夫ですよ ♡
わたしもまだ服着てたらそんな目立ちません、、
ところで、検診のときわどうでしたか?
問題なさそうでしたか?もしお腹が小さかったりしたら気づいてくれるはずなので、検診のときにでも胎動がわからないって、伝えてみたらいいかもしれませんね(^^)

いちは♡
不安になりますよね。
経産婦の有無は、あるけど5ヶ月すると成長ペースも個人差があるようです。
私も母親教室に参加した時、まわりが同じ時期なのに私だけお腹が出てなくて不安になってました。
現在14週目です。

ゆうき⭐
分かりやすい回答ありがとうございました??
病院では順調と言われてます✨
友達は5ヶ月になり、ぽこっとお腹が前に突き出ていたので、妊婦さんって感じだったので、私は、服を着てると全くお腹も分からない感じです?
個人差があるなら、のんびりお腹が出てくるのを待ちたいと思います?
ベストアンサーは深刻な話の時に蹴られたというコメントが面白く和ませられたので、ひいこさんにさせて頂きます☺?
たくさん分かりやすい回答ありがとうございました✨

柴之介
初めての妊娠で不安だらけですよね(T_T)
お腹の出かたはかなり個人差がありますから、あまり神経質にならなくて大丈夫ですよ♪
私は、初産でも割りと早めに出 てきましたが、友人は臨月までほとんどわかりませんでした。
そのくらい、個人差があります♪
胎動に関しては、私は20週以降にようやく感じ始めました☆
診察時に何も指摘されていないのであれば、順調ですから安心してください(*´ω`*)
個人差で片付けたくはないですが、妊娠中の変化は本当に人それぞれです。
一喜一憂する事もありますが、のんびり赤ちゃんの成長を待ってみませんか(^_^)v?
ストレスは大敵ですから!!
私も、今9ヶ月で何かと気になったりしますが、うちはうちと思うようにしてます。
素敵なマタニティライフになりますように(^_^)

r.s*mama
私も18wになりました(*/ω\*)
最近、早くから胎動感じてる
方多くて羨ましいですよね♪
私も胎動まだなので不安で
いっぱいです(´. ॄ.`)
早く感じたいですよね∩^ω^∩
赤ちゃん、元気に育ってると
思いますよ♡
お腹もこれからですよ♡

かいとママ
私も産休に入る9ヶ月まで全然出てませんでした(._.)
6ヶ月?って良く言われてましたが、仕事を休んで毎日ゴロゴロしてたらいっきに出てきました(°_°)
コメント