
スパウトデビューした5ヶ月の息子が、朝はスパウトで200cc飲むが、その後は乳首でしか飲まない。徐々に慣れさせる方法について相談しています。
スパウトって大事ですか?
生後5ヶ月になる息子がいます。
スパウトデビューさせたら、
朝の空腹の時は、スパウトでもごくご200cc飲み干します。
しかし、そのあとはスパウトではギャン泣きで哺乳ビンの乳首(ピジョンの)でしか飲んでくれません。
まだまだスパウトデビューしたばかりなので、気分の乗る朝だけとか、拒否したらいつもの乳首に変えてあげるでいいかな。。徐々に慣れていけばいいと、思ってるのですが、、、
みなさん、どんな感じでしたか?
- こむぎ(6歳)

りーちゃんmama
スパウト使ってません🤣
うちの子は哺乳瓶拒否だったので
離乳食始めた最初からストローマグでした☺️✨
スパウトは短い期間しか使わないのであまり気にされなくていいのではと思います☺️

退会ユーザー
上の子も下の子もスパウト全然使ってません(>_<)そんなに必要性ない気がします、

ぽめら
スパウト買いましたが、ほぼ使いませんでした😅💦
代わりにリッチェルのいきなりストローというマグでストローの練習をさせ、すぐにストロー飲みができるようになったので、それからずっとストローマグです😌

あーちゃん
うちの子は哺乳瓶拒否だったのでスパウトは使わずはじめからストローでした^_^
離乳食と同時に5ヶ月からはじめて2週間くらいで飲めてました!

退会ユーザー
離乳食の時の水分補給のときにしか使いませんでした。ミルクは卒乳まで哺乳瓶で飲んでました❗

(・∀・)❤️
うちはスパウトは使ってません😅💦
ミルクの時は哺乳瓶、5ヶ月からは、お茶や他の飲み物の時は初めからストローでした😊❣️
まだ4.5ヶ月なら哺乳瓶中心で全然いいと思いますよ!

オリ
娘はスパウトが合ったのか哺乳瓶よりゴクゴク飲んでくれたので、ミルクも5ヶ月ぐらいからスパウトで飲んでました(*´∀`)
大事かと聞かれると、哺乳瓶で飲んでくれるなら別に無くても良いんじゃないかなと思います。

ママリ
マグセット持ってますがストロー以外の飲み口全く使ってないです!
ストローあまり好きじゃないらしく最初から普通にコップで飲ませてました😁

こむぎ
皆さんありがとうございます‼️
えーー!って、びっくりでした。
スパウトはしなくてストロー派が多くて💦
しかも、コップ派まで!笑
ホント、赤ちゃんによって個性がありますね‼️
ありがとうございます😊
コメント