
生後1ヵ月の娘がミルクを飲むスピードが遅く、途中で止まったりうんちを挟むことがあります。乳首のサイズを変えても改善せず、何が原因か知りたいです。
こんばんは。 生後1ヵ月と少しの娘を育てています。
完ミなのですが、最近ミルクを飲むスピードが遅いです。
ついこの間乳首のサイズをSサイズにして、しばらくはスムーズに飲んでくれてたのですが、今週に入ってから後半になると、たまに頭や体を動かしたり、数回吸って止まったりでなかなか進みません。
ひどい時は途中うんちを挟んで30分くらいかかります。
うんちは仕方ないのですが…
キャップの締め具合を調整してもだめみたいで…苦しそうな様子はありません。
何故だか分かる方教えてください。
- 🐱🍊(6歳)

退会ユーザー
吸引力が弱い子だと時間かかったりしますよ😊
哺乳瓶の中でもピジョンの母乳実感が一番出がいいので、違うのだったらそれにしてみる!もしそれを使っているならその子のペースで飲ませてあげてください🙋♀️
コメント