
コメント

⁂⁂⁂
うちはお風呂がそんなに広くないので、わたしもマットの上に座って、倒れても痛くないようにしてました(^^)あとは、先に息子を洗っちゃって、湯船の中に入れて、お湯は息子の膝下程度。お座りさせてました(^^)

ちびー
うちの息子も元気で仕方ないです(´TωT`)
うちは湯船に滑り止めマットをつけて、
すこしお湯をはって、中で待ってもらってます😄
お風呂のオモチャとかを渡してます🎵
-
りょ
お風呂おもちゃ!湯船が遊び場ってお風呂好きになってくれそうですね!ありがとうございます
- 10月5日

ゆきだるま⛄️
立ち上がっても大丈夫な縦長の洗濯カゴでお風呂入れてましたよ❤️友達に教えて貰ってかなり感動しました笑立って滑ってもおっちゃんしちゃうくらいの底の広さなので安全です😊💓上の子の時はマカロンバス流行ってなかったので知らず、マカロンバスのお手頃版みたいなもんですね💦笑
-
りょ
洗濯カゴみたいな柔らかいのですか?
おっちゃんしちゃうって
どんな状況でしょうか💦
とにかく危なくないんですかね
近所で見てみます
ありがとうございます!- 10月5日
-
ゆきだるま⛄️
柔らかくて画像みたいに穴あるとそこから指入れて触ってこようとしたら抜いてまた違う穴から指出してって遊んでるとキャッキャします💓ベビーバスとか浴槽だと立って足滑ってお尻ドーンとかしちゃうと思うんですけどこれはちょうど座れるくらいの大きさなので怪我しないんです😉✨
- 10月5日
-
ゆきだるま⛄️
こんな感じで入ってました💓
- 10月5日
-
りょ
写真付きありがとうございます!
お風呂で一緒に遊ぶ余裕無かったです
今日なんて分からないのをいいことに一緒に入りたくないって言ってしまいました…工夫が大事ですよね!
素敵な情報ありがとうございます★- 10月5日

じゅん525
浴槽の外でつかまり立ちさせたり、つたい歩きしてましたよー!
-
りょ
捕まり立ちはするんですが
まだつたい歩きせず
すぐにしゃがんでうつ伏せになりますー😌- 10月5日

べーた
お湯張ってない湯船にバスマット敷いて服着せたまま待たせてます!
洗い場は狭くて泡やお湯がちっちゃうので😂
ただ、これから寒くなるとこの作戦じゃダメなので私も悩んでます😂😂😂
-
りょ
お湯張ってない湯船を有功に使うのは良い方法だと思いました!ありがとうございます
- 10月5日

カスミ
生活リズム的に時間が無い時してたことですが、自分はとりあえず体だけ洗って子供とのお風呂終わらせて、子供が寝てから2度目のお風呂していたことありました😅
-
りょ
そうなりますよね😓私は最近一緒入る様になりましたが子供が寝てから入ってました💦たまに入れない時、夕飯作る時間、寝る時間おしますよね
私は子供一人だから思いっきり格闘しますがお子さん二人となると想像できません!お疲れ様です
ありがとうございます!- 10月5日

2kids.mama♡
私は子供は子供!大人は大人で
子供を入れて体やら頭洗ったらあがって
自分は後から入ってましたよ😂
いまはベビーバスにお湯ためて遊ばせてる間に洗ってますが
下の子もそーするつもりです😅
りょ
湯船はちょっと不安だけどやったことないのでやってみます!ありがとうございます