※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
子育て・グッズ

保育園の行事で泣く子どもについて、同じ経験の保護者いますか?対処法を教えてください。

保育園に通っている息子くん、普段は泣かないで過ごせているのに、親も一緒に行く行事(保育参観など)、泣いて親から離れられなくなってしまいます!!!
同じようなお子さんいらっしゃいますか???
そんなときどうしてますか???

コメント

あやの

保育士です!
保育参観で泣く子は沢山います◟̑◞̑
むしろ泣く子がほとんどですよ○

  • とまと

    とまと

    そんなとき親としてどうしたらいいのでしょうか???
    子供の気持ちによりそってそばにいていいのでしょうか???
    それとも心を鬼にして頑張ってやらせた方がいいのでしょうか???

    • 10月5日
  • あやの

    あやの

    子どもさんのそばにいて頂いて
    良いと思いますよ♥️

    いつもお母さんと離れて
    頑張ってる分
    一緒にいる時は
    甘えたくなるものです◟̑◞̑

    • 10月6日
なっつ

保育士です(*^^*)
年齢にもよりますが、おいくつくらいですか?
未満児は泣く子も多いですよ!!

  • とまと

    とまと

    先日4歳になったばかりです。
    普段の生活を先生に確認したところ、なんでも張り切ってやってるので、泣いてるところ始めて見ましたって言われました

    • 10月5日