
コメント

あやの
保育士です!
保育参観で泣く子は沢山います◟̑◞̑
むしろ泣く子がほとんどですよ○

なっつ
保育士です(*^^*)
年齢にもよりますが、おいくつくらいですか?
未満児は泣く子も多いですよ!!
-
とまと
先日4歳になったばかりです。
普段の生活を先生に確認したところ、なんでも張り切ってやってるので、泣いてるところ始めて見ましたって言われました- 10月5日
あやの
保育士です!
保育参観で泣く子は沢山います◟̑◞̑
むしろ泣く子がほとんどですよ○
なっつ
保育士です(*^^*)
年齢にもよりますが、おいくつくらいですか?
未満児は泣く子も多いですよ!!
とまと
先日4歳になったばかりです。
普段の生活を先生に確認したところ、なんでも張り切ってやってるので、泣いてるところ始めて見ましたって言われました
「行事」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とまと
そんなとき親としてどうしたらいいのでしょうか???
子供の気持ちによりそってそばにいていいのでしょうか???
それとも心を鬼にして頑張ってやらせた方がいいのでしょうか???
あやの
子どもさんのそばにいて頂いて
良いと思いますよ♥️
いつもお母さんと離れて
頑張ってる分
一緒にいる時は
甘えたくなるものです◟̑◞̑