※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーやん
子育て・グッズ

彦根市の離乳食教室に参加された方いますか?時間が足りず、ママさんたちともっとお話したかったです。人数も少なかったので、コメント頂けただけで嬉しいです。

今日(10/5)に行われた彦根市の離乳食教室に行かれた方いますか?あっという間に終わってしまったので、もっとママさんたちとお話ししたかったです💦
来られてた人数も少なかったので、コメント頂けただけでも奇跡ですが😅

コメント

まめまま

今日参加したわけじゃないのですが、行きたかったのですが別の予定があり行けませんでした💦また次回あれば行ってみたいと思ってるんですが内容的にはどうでしたか??
価値(?)というか、行ってよかった!って感じでした???

質問の答えでなくてすみません😭

  • みーやん

    みーやん

    行ってよかったですよ!!モグモグ期に切り替えていかないといけないなぁ〜と学ぶことが沢山ありました😊
    試食もできるし調理例も実際に見れるので勉強になります!

    • 10月9日
さゅ

私その日行きましたー!!!(o^^o)
人数少なかったですよね💦
めちゃくちゃうるさくしてた男の子の母ですwwwわかりますかね??

  • みーやん

    みーやん

    そうなんですね✨窓側のグループでした?

    • 10月9日
  • さゅ

    さゅ


    えーと、最初2つのグループに分けられて自己紹介とかしてましたが、入り口を背にして見たとき左側のグループにいました(o^^o)
    わかりますか?

    • 10月9日
  • さゅ

    さゅ


    5人中3人が女の子でした(^^)

    • 10月9日
  • みーやん

    みーやん

    一緒のグループですね(^^)
    私は髪の毛フサフサの女の子ママです!

    • 10月10日
  • さゅ

    さゅ


    あ!Eちゃんですね!うちの子が近づいたら泣いちゃいましたねwww

    • 10月10日
  • みーやん

    みーやん

    お名前覚えていただいて、ありがとうございます😊ほんと当日は最後あっけなく終わった感があって😅娘もお腹空いてグズグズだったので、さっさと私も帰ってしまいましたが💦

    • 10月10日
  • さゅ

    さゅ


    お目目大きくてかわいい子なので覚えてます(*≧∀≦*)
    なんかサクッと終わりましたよねwww
    私はあのあと同じグループだったママさんと少しだけ話して、そのあとは健康福祉課に訪問にきてくれた保健師さんがいたので顔出しに行って帰りました(^^)
    うちは眠かったのかうるさくてみんなお話聞こえてたのかなって申し訳なかったです💦

    • 10月10日
  • みーやん

    みーやん

    赤ちゃんお腹空いたり眠かったりで後半から賑やかでしたよね😆笑
    さゅさんのお子さんは8ヶ月なので、10ヶ月検診では会えないですね💦
    またどこかで会えたら嬉しいです😊

    • 10月11日
  • さゅ

    さゅ


    そうですねwwwみんな後半はワイワイしてましたねwww☺️
    そーですね💧
    私はよくビバに出没してます(^^)
    たまに荒神山の子どもセンターも行きます😉
    また見かけたら声かけてくださいね✨

    • 10月13日