※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーニー
ココロ・悩み

友人が心身症で体の不調があり、話を聞いても答えが出ない。気分が落ち込むが、友達だから蔑ろにできない。どう向き合えばいいでしょうか。

心身症をお持ちの方、克服された方、どのように心身症と向き合っていますか?
不快な思いにさせてしまったらすみません💦

友人で心療内科で心身症と診断された子がいます。
めまいや頭痛、胃痛などの体の不調があって毎日電話がかかってきます……
「めまい治ったと思ったら今度は胃が痛くて薬飲んでも効かない。でも心身症だから気持ちの問題だよね、でも痛いし病気だったらどうしよう」といったような内容です……
電話していて、わたしが何を言っても結局答えは出ないんです。
聞いてほしいだけなのかもしれませんが、こちらがなにかをいっても上の空というか、あんまり聞いていないような返事をします。

友達だし、会わなきゃいけない事もあるので、蔑ろにできない部分もあるんですが、わたしまで気分が落ち込んでしまいます……

コメント

ママリ

妊娠中のはなこさんに、毎日そのような電話は辛いですね💧
依存されているのでしょうが、それを続けていっても何の解決もしないと思いますので、カウンセリングを受けるようにすすめるとか、はなこさんが体調が悪いので毎日の電話は無理、と言ってわかるかどうか…
話を聞いた上で私では解決してあげられないし、毎日話を聞いているのも辛い、と言って良いと思います。
あなたのためにも専門家に相談してね。と言って良いです。
拒絶された、となってしまうかもしれませんが、このまま依存され続けてもいつかストレスで爆発します。
出産後育児しながら毎日の電話は無理ですよね。

  • ムーニー

    ムーニー

    心療内科で先生に相談してみたら、とか痛み止め飲むほど痛いなら普段かかってる内科で相談してみてもいいかもよ、とか、食べたくないなら体が受け付けてないから無理に食べなくてもきっと大丈夫、とか色んな言い方で伝えるんですけど……😂
    私以外には相談してないみたいで、親にも突き放されたと言っていました💦
    一度距離を置いた方がいいでしょうかね😂

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    そういう優しいアドバイスは本人もわかっているし、色んな人から言われていると思います。
    はなこさんのおっしゃっているような対応は受容として大切ですが、それだけだと依存を増長させるだけなので受容した上で私では無理、という対応をしてあげてください。
    精神疾患をお持ちの方は依存しやすいですし、拒絶にたいして攻撃的になってしまったりしますが、知識がない一般の方では対応が難しい場合がありますのではなこさんのように優しい方が参ってしまったりするので💧

    • 10月5日
  • ムーニー

    ムーニー

    なるほど……
    ただ本当に私にしか相談してないみたいです。
    もともと自分の弱いところを見られるのが嫌な子で…
    分かりました。
    突き放すことも大切ですね!!
    ありがとうございます!

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    大切なご友人だと思うので辛いとは思いますが、こちらが参ってしまうと大変なので💧
    ご友人にとってもはなこさんは大切な人だと思うので、妊娠中のはなこさんを思いやってもらえると良いな、と思います。

    • 10月5日
  • ムーニー

    ムーニー

    ありがとうございます😊
    わたしの気持ち伝えてみようと思います!

    • 10月5日