

はる
どういう風にやってるか、一緒に入ってないのですか?
位置が悪いとか、実際見たら分かるかもしれませんよ!

やっちゃん
一緒に入って前の方にしゃがむように教えてあげたらいいのではないですか?₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎私は和式の使い方教えてませんでしたが、母に預けてるときに、教えてくれてたみたいで。今では普通に出来ます!和式しかなくても。
はる
どういう風にやってるか、一緒に入ってないのですか?
位置が悪いとか、実際見たら分かるかもしれませんよ!
やっちゃん
一緒に入って前の方にしゃがむように教えてあげたらいいのではないですか?₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎私は和式の使い方教えてませんでしたが、母に預けてるときに、教えてくれてたみたいで。今では普通に出来ます!和式しかなくても。
「小学校」に関する質問
先程、自宅(一軒家)の外から、「おるぅぅぁああ!」みたいな、男性の大きな奇声が聞こえました。車が走る音はせず、急に聞こえてきました。 交番は目と鼻の先、静かな住宅街です。 金夜なので酔っ払いかな…? 小学校の…
来年1年生になります。 もうすぐ就学前検診があります。 入学前の小学校との面談とかは別日であるのでしょうか? 事前相談シートという紙も入っていて学校ではなく市の方に連絡するような感じで、どの程度のことを相談す…
4歳の息子のことです。 k式で二回目の発達検査をしました。具体的な数値は教えてもらえなかったのですが、認知が一年遅れくらいと一番低く、言語も標準よりは低いという結果でした。 一年前にも検査をしたのですが、その…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント