※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき緒
子育て・グッズ

4ヶ月の男の子のママがベビースイミングに興味があります。通われている方からメリット・デメリットを教えてほしいです。

ベビースイミング気になってます!

こんにちは😃
いつも楽しく見ています

もうすぐ4ヶ月になる男の子のママですが、
4ヶ月から通えるベビースイミングが気になってます!

発達にも良さそうだし
何より楽しそう!と思う反面、
着替えなど大変かな…🤔
と思ったり。。

通われてる方、
よければ、メリット・デメリットを教えてください😆

コメント

豆太郎

楽しく通っています🎵
もともとお風呂が好きそうだったのと、なかなかお昼寝してくれなかったので疲れて寝てくれるかな?と思って通っています✨

ちょっと歩くようになった頃の着替えが大変でしたが、何事も慣れなので大丈夫だと思いますよ‼

私は出不精なのでプールが無かったら外に出てなかったと思います。笑
お母さんの気分転換にもなると思います🎵

  • みき緒

    みき緒


    回答ありがとうございます😊
    うちもお風呂好き&お昼寝しない
    一緒です!!!
    プール後寝てくれたら嬉しいですが、お母さんも眠くなりそうですね😂
    楽しみになってきました🎵

    • 10月4日
カクレモモジリ

こんにちは( ◠‿◠ ) うちの娘は5ヶ月になる少し前の4ヶ月からスイミング行っていますよ。メリットは免疫力が強くなると 知人に言われたし まだ6ヶ月にもなって無いのに頭まで水に浸かれて泣かないので コーチにも3.4歳になった時に水を怖がらない子になると言われています( ◠‿◠ ) スイミング終わった後、疲れるみたいでお昼寝もガッツリします笑 子供と目を合わせてプールの中で歌ったり凄くスキンシップになるし 保護者の運動時間も設けてあるのでよいエクササイズになります(^ν^) デメリットはやはり着替えが大変と言えば大変かも⁇です。でも行きは水着を着てけば楽ですし 脱衣所にオムツ替えシートがあるので着替えさせる事が出来ます。それに、周りのママさんは楽しそうにお着替えさせていますよ^_^ 後、感染症にかかりやすいかもです。うちの娘は
スイミングはじめた途端に下痢がずーっと続いたり 同じスクールの子は熱が出た。と言っていました。でも、それが免疫力が付くと言う事かもしれません。皆さん、ママがプールに入れない時はおばあちゃんやお父さんも結構参加していますよ。個人的には是非‼︎是非‼︎スイミングはおすすめでーす( ´ ▽ ` )

  • みき緒

    みき緒

    回答ありがとうございます😊
    詳しく教えて頂いて、どんな感じなのか想像できて大変助かりました!
    おむつ替えシートでお着替えできるのですね😌
    頭まで水につかっても泣かない、プールの中で歌う!?すごい成長が見込めそうです😆

    • 10月5日
セレエル

風邪を引きにくくなって身体が強い子になりました😆上の子は、一度も熱を出した事ないです💦
着替えが大変かもしれませんが、立っちできるようになるまでの辛抱です😊💦

デメリットは、水イボができた事くらいです💦💦

  • みき緒

    みき緒


    回答ありがとうございます😊
    体が強い子になってもらいたいので、スイミングますます楽しみになってきました!
    一度も熱出したことないのすごいですね🙄⭐️
    水イボは仕方なさそうですね😭

    • 10月4日
ユトママ

うちも通わせてます。うちのところはママやパパがベビーを抱っこして一緒に入るのですが、私たちにとっても子供にとっても、通ってよかったと思っています。お友達もできたし、風邪もあまり引かなくなりました。メリットばかりです。
着替えは、走り回るようになったらちょっと大変かもですが、それまでは全然大丈夫ですよ❗

  • みき緒

    みき緒

    回答ありがとうございます😊
    私が気になってるところも、ママパパが一緒に入れる日があるそうです😊
    お友達もほしいです!
    メリットばかりと聞いて嬉しいです😊

    授乳はどうされているのでしょうか?
    あらかじめ、いっぱい飲んでもらっておきますか??

    • 10月4日
  • ユトママ

    ユトママ

    大体入水が45分くらいですので、着替え等入れても1時間くらいあればいいので、飲ませてから行っていいと思います。
    飲んだ後すぐ入水は赤ちゃんしんどいので、授乳後1時間くらい空けてから入水の方がいいと思います。
    プール終わったら喉乾くので授乳か麦茶沢山あげてくださいね。

    • 10月4日
  • ユトママ

    ユトママ

    因みに、私は上下繋がっていて、太股まで隠れる、ウェットスーツみたいな水着着てます。笑

    • 10月5日
  • みき緒

    みき緒

    詳しく教えていただいてありがとうございます😊
    麦茶飲めるようになってると、水分取りやすいですね!
    通うまであと少しあるので準備したいと思います😌
    水着も教えていただきありがとうございました!
    こちらも重要事項なのでチェックしてみます😂

    • 10月5日