
コメント

退会ユーザー
まったく行かないです(-ω-)
ママリで相談です👍

しなもん
一度子育てパルみたいなところに行きましたが、私も人と関わるのが苦手なのでただただ苦痛なだけでした(笑)
ママ友とかもいないし、バリバリ親に相談してますよ!🤣(笑)
-
t
わかります〜😅
ありがとうございます😊- 10月5日

ゆ
私も気が向いたら行きます!行っても必ず他のお母さんたちと話すこともないですし…相談するほどの仲にはならないです😥!私の相談相手はママリです\( ˆoˆ )/笑
-
t
私も軽く話すだけです。
私もママリが相談相手です☺️笑- 10月5日

退会ユーザー
毎日は行かないです。思い出したように何ヶ月ぶりに行きますが、先生が「久しぶりー」とかけてくれる1言だけで癒やされて現気になれます。
-
退会ユーザー
現気、、、何でこれに変換されたんだろう(笑)元気のまちがいです
- 10月4日
-
t
そうなんですね!たまにいって先生と関わるのも大事ですよね!
- 10月5日

ママリ
偶に行きます。
下手にママ友作ってトラブるより、適度な距離感保ちたいです。
-
t
わかります!ありがとうございます😊
- 10月5日

退会ユーザー
上の子が生後10ヶ月くらいの頃に初めて行って、無理!!この雰囲気、私には無理!!!と思ってそこから二度と行ってないです😂
相談はママリで充分です。
-
t
そうなんですね!普段は何して遊んでるんですかー?
- 10月5日

退会ユーザー
育児のことはここで書けば教えてくれますよ?。
私も苦手です。
結局は人は人他所は他所だし、何にしてもやはり違うし、何かめんどくさいって思って行かなくなりました。
私は離乳食中期から既に全部レトルトだったので、離乳食の話聞いてるとみんな作ってて凄いな!って感じで凄いですね。みんな作って。私作らなきゃって思うんだけど、面倒くさくて〜レトルトで、、、週一ペースで冷凍とかひたすら言われますがそれすらめんどくさいし、味変わるから元々冷凍するの好きではないので、、、週一でさえ分かってるんだけどめんどくさいんですよね。
って答えるとひたすらレトルトはダメな事ばかり言ってたので。
もう敢えて会ってまで喋らなくなりました。会ってもひたすら頷いて笑ってるだけです。
何かもう、ほっとけ!って思ってしまうので、死ななきゃとりあえずいいんだしって感じですかね。
元々人と関わるの苦手だしもうなんかどうでもいいかなーって感じです。
-
t
そうですよね!ママリで教えてくれますよね!
私もレトルトばかりです笑
人と関わるの私も苦手ですが、それではダメだろと、親に言われ、子どもにも友達作ってあげなきゃダメなんだから!と言われます😅- 10月5日
-
退会ユーザー
うちもよく言われます。ママ友作って家呼んだりしなあかん!って
でも、最近そこまでの関係ってあまりなかなかないのでは?って思ってます。- 10月5日
-
t
それでどんどん自分ってダメなんだと病んでしまいます笑
- 10月6日
-
退会ユーザー
初めはそうでした。何か使命感みたいな、、、でも、自分の時の事を思い出したんです。
物心つくまではみんな仲良し!って感じで遊んでたけど、、、
物心着いてから、母のママ友の友達で気の合う人っていなかったです。
でも、参観日とかになると自分の気の合う友達とやりたいのに、、、
子どもの友達となんて無視で、母のママ友の子どもと一緒にいる羽目に、、、
なんか物凄くそれが嫌でした。- 10月6日

退会ユーザー
妊娠してからは
児童館に行かなくなりました
それまでは
手形アートとかイベントが
あればそれだけのために
行ってました😄
相談はネットです、
ママリお世話になってます✨
ありがとうございますでしかないです笑
-
t
そうなんですね!
ママリに感謝ですよね☺️笑- 10月5日
t
ですよね!ありがとうございます😊