※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななみ
子育て・グッズ

娘が野菜を食べない。とうもろこしは好きだけど面倒くさい。他の野菜のアレンジ方法を教えてほしい。

娘はあまり野菜を食べてくれません。
最近食べれるようになったのが
枝豆ととうもろこしです。
特にとうもろこしは好きみたいで、
凄い時間が掛かっても薄皮を剥いていたのですが、
もう面倒くさくなって来ました。
一度そのままかぶり付かせたりしたら
うんちでとうもろこしそのまま沢山出てきました…
面倒だなーと思い包丁で削ぎ切る形もしましたが
やはり同じくうんちで出ます。
みなさんはとうもろこしどうされてますか?

あと野菜のアレンジ教えて欲しいです。
おやきなどにして毎日あげてたら飽きて
食べなくなったりもします。
野菜の蒸しパンなどもやってみてますが食べたり食べなかったりです…

コメント

‪‪❤︎‬

10ヶ月からそのまま食べてますよ(^-^;
1歳ならそのままでもいいと思いますよ💦

うちの子は野菜大好きなんですが、野菜たっぷり入れたお好み焼きや鍋が特に好きです!

  • ななみ

    ななみ

    そうなんですね‼️
    気にせずそのままあげてみます!
    お好み焼き最近作ってなかったので久しぶりに、作ってみます!
    鍋の大根あげたら少し食べてました!
    でも、ほんだし結構入れてた時だったので味が濃かった気がします。

    • 10月4日
まる

うちの息子は納豆大好きです〜🤗
あとは、1センチ角くらいの大きさにして
コンソメスープや出汁などで汁物にすると大体食べます🤗
特に好きなのはジャガイモ、カボチャ、ピーマンとかですね🤔あとは何故か、うどんなどに入っているネギ。ネギだけ手でとって食べてる時があります😅

とうもろこしはそのまま出てきますが特に気にしません😂

  • ななみ

    ななみ

    納豆食べてくれなくて山芋と納豆のおやきにすると食べてくれますが、
    毎日あげてるとおやきも食べなくなって来ます…
    スープ系に混ぜてもあまり食べなくて固形物を口から出してポイします。
    とうもろこし問題ないみたいなので、そのままあげてみます!!

    • 10月4日
涼

とうもろこし1歳ちょっと前からそのままあげてます(´ω`)
うんちにそのまま出てきてても栄養は吸収できてるので問題ないようですよ

うちも1歳頃野菜全然食べなくて
卵焼きに混ぜたり、ケチャップ味カレー味にしたら結構食べましたよ(˘ω˘)

  • ななみ

    ななみ

    そうなんですか⁉️そのまま出ちゃうのはちゃんと噛んでないから栄養も吸収出来てないのかと思ってました😵😵💦
    うちは元々離乳食食べない子で最近やっと食べてくれるようになったんですが、野菜は全くです…
    卵焼きも食べてくれないので野菜混ぜても手に取って少し口に運んで何これ?ポイです😭😭😭

    • 10月4日