
コメント

もちもちちくわぶ
妊娠中くらい幸せに....(*>д<)??
赤ちゃん産まれてからのほうが幸せですよ(*^^*)
とにかく可愛いですら。

ぺん
妊娠されててそのような態度とる方には期待するのはやめましょう。
出産したら妊娠中の何倍もストレスとの戦いですよ、他に気持ち的に頼れる方いませんか?ご両親や友達など。
-
れおな
幾ら期待しないと思っていても心の中では絶対期待してしまいます
頼れる人はいません- 10月4日

ばた
今の辛いと言う気持ちをご主人に素直に伝えてみたらどうですか?
ただ…お子さんが、自分の母が自傷行為をする人だと知った時ショックを受けますよ💧今のうちにカウンセリングだけでも受けてみてはどうでしょう?
-
れおな
伝えたら無視をされました
カウンセリングは以前何度か受けましたが、何か変わったり晴れたりすることは無かったので受けても無駄かなと思ってしまっています- 10月4日

みーみ
同じにして申し訳ないですが、わたしも妊娠中全然幸せではなく、常に旦那にイライラ、ストレスで肩とか切りまくってました。
産後すぐ離婚しました。
幸い、親権争いは全くなく、わたしがもらえました。
つらい、悲しい思いした分、我が子はむちゃくちゃ可愛いですよ。大丈夫です。
-
れおな
大丈夫なんだと思います、旦那が前みたいに話をしてくれれば私のこの症状は無くなるので
早く会いたいです、赤ちゃんに- 10月4日

あや
私も妊娠中気持ちが不安定でした。
地域の助産師さんの相談窓口に電話して何度も話を聞いてもらいました( ˊᵕˋ )
カウンセリングに行くよりも私はいつでも電話でき、費用もかからないので負担なく過ごせました⭐️
-
れおな
その方法は良いかもしれません、ありがとうございます
- 10月4日

はじめてのママリ🔰
私は旦那の心無い発言や態度にこのまま飛び降りてしまおうかななんて考えるときあります。男は妊娠できないんだったら少しは優しくしてくれたらいーのにって期待しちゃうんですよ。これからのことで不安になったりもしますが赤ちゃんが生まれたら絶対可愛いし旦那なんてどーでもよくなるし守らないとだめな存在があると自分は強くなれると今は信じて生まれてきてくれるのをすごく楽しみにしてます!
長々と自分の話をしてしまいましたが
お互い頑張りましょう(;_;)
-
れおな
確かに、産まれてきたら可愛いんです 旦那より子供優先になります
でもそれでも、あと3ヶ月はこの苦痛に耐えなきゃいけないなんて有り得ないとおもうんですよ というか実際私は耐えられなくなりましたが
お互いの旦那、変わってくれるといいですよね- 10月4日
れおな
すみません、失言でした
産まれたら幸せいっぱいですよね