※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
ココロ・悩み

妊娠中から親知らずが出てきて歯茎が腫れ、痛みや発熱があります。授乳が辛く、眠れない状況で鎮痛剤が欲しいです。息子が哺乳瓶を拒否し、寝る前だけでもミルクを飲ませたいと思っています。

妊娠中から親知らずが歯茎から出てきています。
歯茎がめくれあがってる感じです😭
真横に生えている為に口腔外科で授乳期が終わったら抜く予定です。
虫歯はないのですがその歯茎のところがたまに腫れていましたが、先日ありえないぐらい痛くなり発熱した後に頬が2倍になるほど腫れあがりました。

3日間ほとんど寝れていません。
口も指一本分がようやく開く感じです。

現在完母で息子が哺乳瓶拒否の為授乳が辛くてたまりません😭
痛み止めが飲めたら楽になるのに、、、と泣きながら授乳しています。

これから風邪をひきやすい時期でもあるしどうにか寝る前だけでもミルク飲んで欲しいです、、、。

新生児の時は私が扁平乳首だからお腹減ってるのにすぐにミルクを飲ませてもらえずに一生懸命に吸う練習をしてくれた息子。今度は大好きになってくれたおっぱいをあげずに私の都合で哺乳瓶の特訓😭

身勝手ですかね😭

今も痛むので眠れず歯痛に効くとかゆーツボを押して気を紛らせていますがどーしても痛い😭鎮痛剤飲みたい😭

もう身体もメンタルも弱りまくりで吐き出したくての投下です、、、。

コメント

かお

授乳中でも大丈夫な薬、病院で処方して貰ってはどうですか?😊

参考までに。
ネットにて。

  • かお

    かお

    あとは、これとか。

    • 10月4日
笑

私も親知らずのところの歯茎
腫れやすくて
めっちゃ痛くなります😵💦💦
辛いですよね😭
痛み止めは
ロキソニンなら
飲んでもいいみたいですよ(^^)
私は、生理痛がひどくて
けっこう、ロキソニン飲んでます。

また、歯茎の腫れのところは
テラマイシンをティッシュに薄く塗って
噛んでます(^ ^)
そして、歯ブラシも
そこだけ当てないように磨いたら
早くて翌日には良くなってたりしますよ😊

まさ

大丈夫ですか?私は恥ずかしいですが、卒乳を待っているので、まだまだ授乳期です。半年前に親知らずを生えてきてしまい、顎まで腫れて、痛かったけど、腫れがひいたので、幼稚園入ってから抜く事にしました。その時にロキソニンもらえました。授乳期でも大丈夫だからと。歯医者では貰えなかったら、産婦人科や内科でもらえないですかね?