![ありがとう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こちゃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こちゃママ
1人で赤ちゃん連れてはとっても大変そうですね😭😭
おじいちゃんおばあちゃんなど誰一人一緒に行ってくれる人居ないのでしょうか?💦
我が家は旦那はいつも仕事でほぼ園の行事に出ることは皆無なので私の親が来てくれます😭
![オンマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オンマ
8ヶ月ならズリバイなどしますか?
私は運動会ではないですがバンボ持っていっておやつあげたり、本持たせたりしてましたよ👍
食べるときも座らせればいいし✨
一人は嫌ですね😖
同じ経験はしたことないですが来年幼稚園でもし私も旦那が居なかったら同じになると思います💧
私の友達は独身の友達連れて行ってましたよ💡
-
ありがとう
ハイハイとつかまり立ちします!
バンボは拘束されるせいか嫌がります💦
おやつはまだあげたことないですー
離乳食も中々進まずで…
転勤で越してきたので友達もなくて…- 10月3日
![トニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トニー
当日授乳室や休憩室は用意されないんですか?
一度先生に状況を言ってみるのもいいかもしれないですよ。
私も下の子連れて運動会行くので、出番の時は園庭行って、間は休憩室にいるつもりです。(下の子10ヶ月です)
動きたがるしずっと抱っこも辛いしかわいそうですよね。
でも1日は長いですね…ウチは午前中で終わるので💦
ありがとう
両親は遠くて来てもらえません😭
義父母は言えば来てくれそうですが
自分が気を使うので疲れてしまいそうで😫