※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
お金・保険

名古屋の野崎クリニックでバルーンを使った計画出産を考えています。体験談や出産費用、祝日の追加料金について知りたいです。

現在37週の初マタです。
名古屋市にある野崎クリニックで来週の月曜日に
バルーンを入れて計画出産することになってます。
陣痛に繋がらなければ促進剤を打つとも言われました。

野崎クリニックでバルーンをいれて出産した方の体験談や出産費用などお聞きしたいです!

部屋のグレードによって値段違うこと知ってるので
部屋の値段もいくらだったか、など
教えていただけたらありがたいです(;_;)

あと祝日に入院するので
祝日だとプラスどのくらいかかるのかも知りたいです!

よろしくお願いします🙇‍♀️

#野崎クリニック #バルーン #計画出産 #体験談
#出産費用 #教えてください

コメント

チビスー

計画出産でもバルーンも入れてないのですが…
促進剤は使い、部屋が空いていなく1番高い部屋で5日間入院、出産が祝日で
トータル16万プラスでした。
部屋も広くて綺麗で食事もエステも最高でとても良かったです。
部屋は出産順で空いてるところから決める感じです。私は選べず…でしたがw

チビスー

お部屋です。
とても良かったですよ

チビスー

ちなみにこの部屋でたしか1日13000円だったような気がします。
1番安い部屋で8000円だったような気がします。

  • m

    m

    ご丁寧に写真までつけていただきありがとうございます!
    36週の頃に切迫早産扱いで1週間ほど入院しましたが
    部屋は個室のトイレシャワー別の1番安い部屋3500円の部屋でした。
    出産前の入院と出産時の入院は選べる部屋の値段が違うんですかね?😔

    • 10月5日
  • チビスー

    チビスー

    出産後は違うと思いますよ…多分で申し訳ないですが…
    出産前の陣痛のお部屋も違いましたし…
    一覧表みたいなのがお部屋にあって書いてありましたよ

    • 10月5日
  • m

    m

    多分違うっぽいですね😂
    ありがとうございます!

    • 10月5日
はるんまま🐰

そちらのクリニックでの出産ではないんですが…計画分娩からのバルーンでした( .. )
私個人の意見ですが、かなり激痛でした!
抜けるまで最初から最後まで痛かったです( ꒪⌓꒪)💦💦

バルーンいれてから3時間後、陣痛につながり出産しました😊

個人差があるみたいで痛くない方も中にはいると看護婦さんが言ってました(^^)

いれてるっていう感覚はありました!

元気な赤ちゃん産んでくださいね☺️

  • m

    m

    ご回答ありがとうございます!
    バルーンのみで陣痛に繋がったんですね😋
    私も出来ればバルーンのみで陣痛に繋がって夜中とかには産まれないかな?なんて思ってます(笑)
    ありがとうございます!頑張ります💕

    • 10月5日
あい

日曜夕方~バルーン
月曜朝から促進剤
吸引、鉗子分娩にて、16万です。
部屋は中くらいよりやや高い部屋。
バルーン入れるのはそんな痛くないですが、その後、人工陣痛がほぼきますよ😂
私はしらず、主人に付き添ってもらい正解でした。

  • m

    m

    ご回答ありがとうございます!
    なかなか陣痛に繋がらない人もいるみたいで不安でしたが
    次の日にはほぼ絶対産まれるよと言われたので少し安心しました(;_;)
    私も付き添いしてもらうので心強いです😊

    • 10月5日
  • あい

    あい

    なんか、野崎の方針としては、月曜までには型をつける。らしいです。どうしても生まれなければ、介助を使い、それでもだめなら、帝王切開で出す。みたく女医さんに言われました。火曜までかかることは、ないと思います。

    • 10月5日
  • m

    m

    そうなんですね!
    できるだけ帝王切開までは行きたくないので陣痛怒ってくれるのを信じます😂😂

    • 10月6日
せーたん

娘も息子も野崎クリニックで計画出産しました☺︎
バルーン入れた後はバルーンが気になってトイレの時拭きにくかったです(笑)

そして2人ともバルーンだけでは陣痛が来ず促進剤打ちましたが、それでも陣痛がこなかったので人工的に破水されました🤣

出産当日、娘の時はなかったのですが、息子の時は浣腸がありました😭

娘の時は日曜日入院・月曜日出産で吸引して15万くらいでした🙌
部屋は個室にシャワー有りの部屋で一番安い部屋でした😊

息子の時は平日入院・平日出産で14万でおつりが来ました🙌
部屋は個室にシャワー有りで2番目に安い部屋でした😊

私的にですが、娘の時より息子の時のほうがご飯が美味しかったと思います(笑)❤️

出産頑張ってください✨

  • m

    m

    ご回答ありがとうございます!
    やはりバルーンや促進剤打っても陣痛に繋がらないこともありますよね😂
    結構思ってた金額より安そうで安心しました!
    ありがとうございます💕

    • 10月5日
  • せーたん

    せーたん


    陣痛に繋がらない場合は最終的に私のように人工的に破水されるので、その日には確実に出産できるはずです🤣

    なんとなく気になって息子の時の明細見てみたら12500円の部屋で、支払いトータル123,990円でした😊

    初産なら経産婦より1日入院日数が多いので部屋代が1日分高くなると思います☺︎

    赤ちゃんに会えるの楽しみですね❤️❤️❤️

    • 10月5日
  • m

    m

    その日のうちには産まれるよって言われたんですが今日の健診でまだ子宮口がしっかりしてるから大変かもねとも言われて少し不安です😭

    もっと20万円前後とかすると思ってました(笑)
    詳しい金額教えていただきありがとうございます💓

    あとすこしで会えると思うと楽しみで仕方ないです💕💕

    • 10月5日