※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
家族・旦那

旦那がトイレの電気消してくれない…何度も注意してるけど消し忘れるトイ…

旦那がトイレの電気消してくれない…
何度も注意してるけど消し忘れる
トイレとお風呂の換気扇が繋がっててトイレの電気がつくとトイレとお風呂の換気扇が回ってしまい、お風呂はいってる時に換気扇が回ると寒くなる…
毎日お風呂入りながら消してーって叫んだり、一旦お風呂出て消しにいったり、ストレスになってます。
何かいい方法はないでしょうか?

コメント

にん🍆

うちの旦那もそうで
紙貼りました!!
でっかく消して!!って☺️
そしたら消すようになりました🙂

おはな🔰

トイレのドアの内側に張り紙をする!!ですかね😭💦💦

deleted user

トイレのドアのところに、白い紙で大きくつけたら必ず消すと貼っとけば、消し忘れ激減するかと思いますが、どうですかね?

☆なぁちゃん☆

トイレの内側のドアの壁に張り紙を張るのはどうですか(笑)?

ちゃーちー

付けっ放しをする度に500円貯金箱に入れてもらってます😂

(❁´3`❁)

言うのも面倒だし、子供も届かなくて自分で付けたり消したりできないので、センサーライトにしました💦

  • (❁´3`❁)

    (❁´3`❁)

    でも、センサーライトだと常にオンの状態なので、ずっと寒いですね😵
    すいません。

    • 10月3日
さくら

ありがとうございます
張り紙しようと思います