※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうこ
お仕事

総合職で共働き中。子供欲しいが、今後の働き方に悩んでいます。子育てと仕事の両立や専業主婦の選択についてアドバイスを求めています。

総合職共働きです。子供はいませんが欲しいです。今後の働き方についてモヤモヤしています。皆さんのご意見をお聞きしたいです。

今後総合職で働き続けて幸せになれるイメージが一切わきません。
今は自分の仕事で精一杯、余裕ありません。
しかも来年から私の転勤で別居婚になりそうです。
そんな仕事を続けながら子育てとなったら、両方が中途半端になると思います。

子供は2人欲しいです。
そもそもの私の理想としては小学校低学年までは子供が帰る時間には家にいてあげたいし、その後も出来る限り家にいたいです。
小学校高学年で母親がパートを始めた時、一人で寂しい思いをした記憶があるからそう思うのかと思います。
言ってしまえば考え方が古いのですが、女性活躍とか言われて今後共働きがより増えていく中、頑張って勉強してつかんだ職を手放すのも怖いです。金銭面も不安です。

考えた結果、出来るまで続けてみよう。との結論にはなるのですが、理想と違ってすっきりしません。
子育てと仕事の両立どうやってこなしていますか??またはこれからどうしたいと考えていますか?
専業主婦を選んだ方はどうやって決断できましたか??
頑張っている方や同じようにモヤモヤしてる方のご意見を伺いたいです。

一度仕事辞めて子供が大きくなった頃にまた戻れれば一番なんですけどねぇ。
あとは、こんなに手取りが下がらないで昔みたいにお父さん一人で家族を養える世の中ならよかったのですが。

長々失礼しました。

コメント

麦

両立する以上どちらも中途半端というのは仕方ないと思います。

きっと世の中の実際に自分は両立してない人たちや腰掛け気分でパートよりボーナスいいから理由で正社員続けてる人にとっては両立はただの『両方ともやってる時は気持ちを切り替えてやる』ことを上手にやっている事、という定義であってそれが一般的な両立の意味です。
でもあなたがもし、どちらかを6割以上やりたいと思えばどちらかは赤点ギリギリを狙うぐらいしかできないです。最初は両方7割以上目指してやってもいずれ力つきるでしょう。大の大人の女性が疲れるほどの毎日は、小さな子供にとっては大人の倍以上のストレスでしょう。私が頑張った分息子はもっと頑張ってくれてます。だからこそ保育園にお迎え行ってからギャン泣きワガママ甘え放題すぐ機嫌悪くするお腹すいた遊んで攻撃がすごくてギャン泣きの中家事をして離れてた分甘えたい年頃だし相手して私はもっともっと疲れます。しんどいです。職場の人も二人目3人目は流石にみんな辞めていきます。1人でこんなにしんどいなら2人は絶対無理だと思うからでしょう。
仕事はこの時間帯だけ、出世はしない、そう割り切って誰でもできる急ぎでない仕事を消化する毎日を数年送る覚悟がなければできないなと思います。

  • ゆうこ

    ゆうこ

    ご回答をありがとうございました。
    両立の定義についてそのように考えたことがなかったです。子育てしながらとなると両方100点を目指すと疲れきってしまうから、続ける場合は割り切った働き方の覚悟も必要ですね。今後の決断の参考にさせていただきます。
    両方完璧にこなせる人は極々一部のとっても優秀な人しか厳しいですよね。

    • 10月4日
  • 麦

    両方完璧にこなせる人はいないというか、自宅で仕事ができる人、夫や両親など他の家族の支えがある人でないと無理だと思います。私にとっては育児を完璧にするということは子供に寂しい思いをさせないということなので…。
    職場で女性の管理職になった人は、まだ、家庭を顧みないタイプの人しかいません。
    職場が両方者には厳しい研修や教育を受けないと上に上がれないからです。優秀な人というより冷たい人だなって印象でした。
    男性も同じです。
    たぶん、職場にも人間関係にもよると思いますから、実際働いてみないとわからないと思いますが。

    • 10月4日
ちぴ

はい!!同じく総合職、しかも転勤族。
入籍してから3回も転勤し、入籍から2年半別居婚でした。
平日に金と体力使ってタイミング合わせて子作りして…やっと産休にはいれてやっと初めての二人暮らしが始まりました。
旦那には仕事辞めろとかいつまでそんな転勤までして仕事するんだとか言われたしたくさん喧嘩もしたけど……
私は転勤して得られたものもたくさんあるし、旦那と離れて暮らした2年半も宝物です。

私は一部上場の大企業に新卒入社したので、福利厚生いいし給料いいし絶対辞めたくない、キャリア積んで定年までやる! 
その一心で乗り切ってきました…。

会社からは東京本社で育休明け復職と言われてますが、今旦那も転勤族なので
私が復帰するときに旦那がいる地域のオフィスで復帰させてもらうつもりです。

  • ゆうこ

    ゆうこ

    ちぴさんはこれからも頑張ろうと考えていらっしゃるのですね。そうなんですよね、仕事で得られることはお金以外にもあるんですよね。これがあるから辞めたくないとも少しは思えるのだと思います。
    転勤族でも復職しようという決心素晴らしいです。いい場所に復職させてもらえるといいですね!
    ご回答ありがとうございました。

    • 10月4日
ぴょんす

総合職共働きで、全体的に、めっちゃ共感です!(>_<)

私は別居婚になるなら辞めるとゆーことだけ決めてます。幸い、勤務地が同じうちに子供が出来たので、上司にも「辞めたくないけど別で暮らす気はない」と伝えていて、考慮してもらえるといいなーと思ってます。
古い会社で、総合職で産休をとるのがウチの部署では私が初めてなので、どうなるか予想もつきませんが。

あと、勤務地が離れなくても、自分で限界を感じたら、辞めると思います。お金に余裕があっても気持ちに余裕がなかったら楽しくないので。

とはいえ、お金は必要なので、フリーランス、在宅で稼げるように、いま先行投資して勉強してます。数年内にある程度仕事がもらえそうなレベルになったら、子供が小学校に上がる頃に会社辞めるかなー。
保育園は夏休みとか無いけど小学校以降はあるので、、、。

長々とすみません!
なんてゆーか、分岐点に立たされた時に、優先順位考えて決めるしかなくて、決めた後、後悔しないように、そのやり方で自分が頑張るしかないんですよね。

  • ゆうこ

    ゆうこ

    ご意見をありがとうございます!
    共感していただけて嬉しいです。
    「辞めたくないけど別で暮らす気はない」と来週あたりに上司に言おうかなぁと考えているところでした。やっぱりかなりお考えが近い気がします!笑

    小学校問題は大きいですよね。。。
    それに向けて先行投資始められてて偉いです!AI化が進んで世の中がガラッと変わりそうな今、今後も必要とされる資格ってなんだろう?と考え始めました。

    • 10月4日
ぴっぴ

共働きです。
国家資格の専門職なので、総合職というわけではないですが。

仕事と子育て、中途半端と言われればそうなのですが、仕事もできて子育てもできて、何事にも全力投球できて、私は毎日の生活が楽しいですよ。子供といるときはママである自分と出会えて、仕事しているときは一社会人としての自分と出会えて。
子供いなかったら絶対に考えなかったキャリア形成の仕方を考えられて、楽しいです。
今は子供優先ですから、仕事できる量も限られます。仕事という意味では、全力で仕事したいけどできないというフラストレーションはあります。
でも、ものすごくタイムマネジメントとリスクマネジメントするようになりましたね。明日いきなり欠勤しても大丈夫なようにと日々仕事してます。

私自身は、母が産後すぐから仕事をしていた共働き家庭で育ちましたが、母が仕事しているの当たり前だったからなのか寂しいと思ったことはありません。
私にとっては母が働いているのは当たり前で、母が1人の人間として充実した生き方していたのが嬉しかったし、母と一緒にいられる時間の長短は問題ではありませんでした。

私の場合、資格のおかげで会社を辞めても独立して仕事ができるので、いつ辞めてもいいやと思いながら、会社で仕事しています。

私は、親も子供も、そもそも1人の独立した人間ですから、それぞれの人生を輝かせるように尊重しあって良いと思っています。
子供のために時間を全て使って生き抜くことが幸せだと思う人にとっては、専業主婦という道がその人の人生だと思うし、私は仕事でキャリアアップしたいく姿を娘にもみてて欲しくて、あなたも仕事で人生楽しみなさいと教えてあげたいので仕事頑張ることにしています。

実際お子さん産まれたら考え方変わるかもしれないですよ!

  • ゆうこ

    ゆうこ

    ポジティブにお仕事されて、毎日の生活が楽しいなんて素晴らしいです!
    仕事で人生楽しみなさいと教えたい気持ち分かります。女の子ならそうやって自由に自分の思ったことをして生き生き育って欲しいですし、男の子ならそんな女の子を尊重できるししっかり仕事もできる大人に育って欲しいです。そうなるには働くお母さんの背中も見せておいた方が良いですよね。

    確かに子供が生まれたら考えも変わるかもですし、今はくよくよせず目の前の仕事頑張っておきます!
    ご回答ありがとうございました。

    • 10月4日
のーむ

もやもやする気持ち、わかります!

転勤はなかったのですが、勤め先で正社員としてバリバリ働いて育休もらって育児と両立するのが理想でした。家にずっといるのは自分の性格上無理だと感じていたからです。
でも、実際子どもを産んでみると、せめて幼稚園~小学校低学年までは家にいてあげたいと思うようになりました。ゆうこさんのお母様と同じく、私の母もそうだったからです。仕事も続けて、将来はマネージャーになる夢もあったんですが、優先順位が変わってきました。また、保育園に0~1歳の子を預けてまで働いて、本当に将来マネージャーになれるかもわからない、と思ってきました。

そのため、持っている別の資格を活かせる在宅ワークを見つけ、働きながら育児をすることに最近決めました。…のですが、私もまだモヤモヤしてます。たぶん、前の会社の仲間と過ごすのが結構楽しかったこと、もう正社員には戻れないかも、と思う気持ちからです。
モヤモヤしているまま長く書いてしまってすみません。総合職の方も悩んでいるのを見かけて、みんな悩んでいるのだなと思ってしまいました。

女性は特に、働き方や場所も家族によって変わってくるので、何が安定かもわからないですよね😔解決策にはなっていませんが、私みたいなモヤモヤした人もいます😅

  • ゆうこ

    ゆうこ

    同じモヤモヤのご意見、ありがとうございます。同じように悩んでいる方のお話聞けるの有り難いです。総合職の周りの同期とか見ているとみんな当然のように仕事を続けると言いそうなので、自分だけこんなこと考えてるんじゃないかなぁ?とか思っちゃっていました。
    資格を活かせる在宅ワークをみつけられたのよかったですね!お家で働けて、お子さんの面倒を見れるのはかなり私の理想に近いです!でもお家から出ない分、社会と離れていると思ってしまうところもあり、モヤモヤしてしまうのかと想像しています。

    おっしゃる通りで女性の働き方って難しいですよねー。

    • 10月4日
あや

私は思い切って仕事を辞めました!

私も転勤族で、子どもは2人欲しくて小さいうちは出来る限り家に居たい気持ちが強かったので、ゆうこさんのお気持ちは凄く分かります!2人欲しいからこそ仕事を続けないと暮らして行けるか心配ですよね…

ただ金銭的に余裕がなくなるのと、出産に向けて年齢など時間的余裕がなくなっていくのと、どっちが後悔する?って思った時に、私はどうしても子どもが欲しかったんです。
主人とは休日も生活リズムも合わず、自分もマネージャーという立場で余裕も無かったので決断しました。

正直、辞めてしばらくは本当によかったのか毎日悩んでいましたが、おかげさまで辞めて数ヶ月で子どもを授かることができ、自分の決断に自信を持つことができました。

仕事は、しなくちゃいけない状況になったらまた探せばいいやって思っています(^^)

  • ゆうこ

    ゆうこ

    思いっきりましたね!
    辞めて数ヶ月での妊娠おめでとうございます!働いていると時間も厳しいし、ストレスで妊娠しにくくなるらしいから、辞めるのも1つの手ですよね。実は私は不妊治療を最近始めて、妊娠できるか不安でもあります。後で後悔しないように、もうしばらくしてもできなければ、その選択もありかと思いました。
    ご回答ありがとうございました。

    • 10月4日
みな

総合職共働きです。

また、思いがけず一発で妊娠したため(言い方がダイレクトですみません)、こんなすぐ授かると思ってなかった、もう少し仕事で成果出したいのにどうしよう、が先に来てしまって、喜びよりも戸惑いが大きかったです。

が、今となっては幸せいっぱいです😌
理想でガチガチに固めても、人生計画どおりにいかないことが殆どなのでそのときそのときに最善と思える判断ができればいいのかな、とゆるりと考えるようになり、気持ちに余裕が出来ました☺️

私の母は専業主婦だったので、同じように帰ったら家にお母さんがいる家庭がずっと理想でした。
なのに私は仕事と比較して家事がどうしても不得手で、専業主婦としてのバリューがないことに気づき、仕事に邁進する方に方向性を変えました。笑
朝から晩まで働いており、平日自炊をすることは稀です。

なので家事はルンバと食洗機とドラム式洗濯機にお任せで、育児はこれからなのでなんともですがお金で解決できることはしつつ、少しでも楽をしようと思ってます!
旦那も幸い協力的なのでなんとかなるだろ精神です。

もともと思い描いていた家庭像からはかけ離れてしまましたが、今は選んだ道にとても満足してます!

  • ゆうこ

    ゆうこ

    向き不向きはあるし、その時の状況に合わせて自分が満足いく選択ができるのが一番ですよね。
    食洗機とドラム式洗濯機は買ったけど、ルンバはまだ持っていないのです。私も新三種の神器そろえようかな…!
    ご意見をありがとうございました!

    • 10月5日
りみ

かなり共感できます!!
総合職共働き・お互い転勤族でしたが、1年ほど前に私は退職しました。

理由はやはり別居婚は考えられなかった事と、子どもの事でした。
幸い仕事を辞めて4ヶ月ほどで妊娠し先月無事出産しました。
仕事は7年目とキャリアを積み、しんどいながらも楽しみややりがいを感じていました。福利厚生もしっかりしており、お給料面でも満足していたので退職については散々悩みましたが、私の会社は金融機関だったため転勤も多く、主人の転勤地域への異動などは考慮する事が難しいと言われたため退職の流れになりました。
その後すぐに他社の派遣でフルタイム勤務し、出産まで働きました。

金融機関を辞めていなかった育休・産休も取得できてよかったのになぁと思う事もありますが、私の場合辞めて派遣になったことで気持ちや時間に心と時間にゆとりができ、家庭でも仕事でもイライラ、セカセカする事が格段に減りました(^^)退職していなかったら子どもも授かっていなかったかもしれかいし、どの道別居婚は考えていなかったので今はあのタイミングで退職してよかったと思っています。

キャリアとの両立も素晴らしく私も目指していましたが、妊娠・出産・子育てと今しかない時間を大切にしようという考えにシフトしました。
仕事は子育てが落ち着いたり働きたいと思った時にまた探す事も可能かと思っています。

長文失礼しました。

  • ゆうこ

    ゆうこ

    コメントをありがとうございます。そして先月ご出産されたとのこと、おめでとうございます!
    上のご回答でも、仕事をやめてから妊娠できたという方いますし、やっぱり働く女性は時間的要因やストレスで妊娠しにくいとかありそうですよね。

    最後の段落のお考えと同じように今後私も生きていきたいとの気持ちが大きいです。が、やっぱもう少し悩むんだろうなというところ。
    皆様から頂いた意見も参考にして、自分の中でも何を一番大切にしたいかを考え、決断していきたいと思います。別居婚は私も避けたいです!

    • 10月5日