
コメント

ひなり
年少さんと0歳児ですか?

ひなり
こんな感じのです!
だいぶ昔に買ったやつなので今はそんなフワフワなのないのかなー😂
ドンキとかで買ったような気もします(笑)
膝掛けサイズにこだわらなくてもいいと思いますし、暖房もついてるのでそんなフカフカなのじゃなくても大丈夫だとは思いますよー😊
-
あい
可愛いです❤️❤️こんな感じなのが売ってたなんて知らなかったです(><)教えてくれてありがとうございます(><)このまま知らなかったらえらい高い値段してたかもです(><)
大丈夫ですかね??でも私もドンキよく行くので行ってみますwww- 10月3日
-
ひなり
入園シーズンだとしまむらやパーティハウスとかでも見ましたけど今だと置いてないかもなんで、西松屋か水谷かバースデーもありそうですね!
西松屋で2980円ぐらいで買った気がします(笑)
大丈夫ですよ!そんなうるさく言われませんから、風邪引かないように用意してあげれば大丈夫ですよ🙆♀️
と、第2長太ノ浦保育園歴8年の私が適当に言ってすいません(笑)- 10月3日
-
ひなり
まだありました💦手拭きタオルいります!0歳児はいらないですけど1歳児クラスから紐付きの手拭きタオルいりました😅
- 10月3日
-
あい
バースデーもよく行きます!もう受かった瞬間に見に行ってきますwww
ほんと見学行ってみましたけどすごく先生も優しそうですし、雰囲気もゆったりしてて、なにより園長も優しくて頼りになります(><)
8年も!長男さんから通ってたんですね(><)大先輩ですね👏👏- 10月3日
-
あい
ちょっと訳ありで前の旦那の苗字なので1ヶ月だけ違う市の保育園いっててそれが残ってるんですけど(><)捨てようか迷ってます(><)
- 10月3日
-
ひなり
今、年中クラスなので忘れてる物もあるかもなのでまた受かったらいるものリストの紙確認してください💦
いい先生ばっかですよ😊第1の方と4月に入れ替わる先生とかもいますけどね!園長先生も去年変わったのかな?前はおばぁちゃん先生でした😁
長いですわー(笑)新しい先生は全然わかんないですけど(笑)前からいる先生は長男の時からお世話になってます(笑)
保育園グッズですか?名字が変わったから書き直すか捨てるかって事ですか?- 10月3日
-
あい
はい!でもわざわざありがとうございます(><)
そなんですか!!変わっちゃったんですね!だからたまにあわあわしてる時ありましたwww
凄いです!ほんとに!!👏👏
そーです!!多分使えるやつもあるんですけど、書き直すか捨てようか迷ってます(><)- 10月3日
-
ひなり
あと、2歳児クラスまではカバンは何でも大丈夫です🙆♀️
食事エプロン3枚とハンカチタオルも3枚いるの忘れてました💦
もう忘れまくってますね(笑)頼りにならずすいません💦
お箸セットみたいなプラスチックのやつだったら名前シールとかで隠せますけどねぇ💦布とかだと上から被せて縫うかアイロンで貼り付けるやつもあると思うんでそれで書き直すとかですかね?- 10月3日
-
あい
そなんですか!!
それは一日にいる感じですか!
食事エプロンは紙のやつですか??違ったらごめんなさい(><)いやいや!よく覚えてますね(><)私ならもう覚えてないですよ泣きますは
名前シールで隠すのもありですね!縫うやつはあのタオルケットと、オムツ替えの時にいるシーツ?みたいなやつだけでした!- 10月3日
-
ひなり
0歳児だと哺乳瓶いりますね!1本保育園に預けとく感じで消毒とかは向こうでやってくれます!(変わってなければ💦)
午前中のおやつ、昼食、午後のおやつの三回使うんですけど、8ヶ月だとまだおやつないですかね?食事エプロンは紙じゃないです!洗えるやつですね!
2歳児クラスだと上手に食べれるようになってきてるので昼食のエプロンだけでいいかもしれなかったです!
食事エプロンとハンカチタオルは年齢によってなのでちょっとうる覚えです😭- 10月3日
-
あい
哺乳瓶もいるんですね!!
そんな感じになってるんですね!!
洗えるやつですね!!
わかりました!!
もう教えてくれるだけで嬉しいです(><)こんな細かいことまで(><)- 10月3日
-
ひなり
哺乳瓶は確かガラス製のって言われたような気がします💦
変わってたらすいません💦- 10月4日
-
あい
決まってるんですね!!わざわざ細かいところまで(><)- 10月4日
あい
2歳児クラスと0歳児クラスです!
11月に途中入園です!
ひなり
個人で用意するものだと、お昼寝布団、オムツ、オムツ替えマット、おしりふき、着替え、汚れ物袋、使用済みオムツ入れる袋ぐらいですかね?2歳児クラスはそれプラスお箸セット、お箸袋、コップ、コップ袋ぐらいだったと思うんですけど、間違ってたらすいません💦
寒くなってきたらお昼寝の時は毛布いります!私は膝掛け持たせてました!ちなみに夏はタオルケットがいります!
あい
お昼寝布団いるんですね!!
お箸セットもいる感じですね!わかりました!!全然教えていただけるだけありがたいです👏👏😭
膝掛けでも大丈夫なんですか??
何枚いるとかありますか??1人に2枚とかですかね(><)
ひなり
年少の12月いっぱいまでお昼寝布団はいりますよー!
体小さいので膝掛けで全然大丈夫だと思います😁一人一枚で大丈夫です!お昼寝布団の袋の中に一枚入れておけば使ってくれますよ!
多分寒くなってきたら園の方からそろそろ毛布持って来てくださいとか言われると思いますよ😁
あい
お昼寝布団とかどこで買いましたか?お昼寝布団の袋とか(><)色々聞いてすみせん(><)
1枚で大丈夫ですか!😆
膝掛けと毛布もいりますかね?(><)
ひなり
西松屋とか水谷とかに売ってますよー!袋付きです😊
敷布団と掛け布団と枕と袋のセットのお昼寝布団てやつが売ってます!
うちは毛布みたいなフカフカの膝掛けサイズの持たせてましたけどね〜!
あっ!あと2歳児クラスは前開きの(ボタンの)パジャマもいります!忘れてました💦
あい
なら行きつけの西松屋に行ってみます✌️✌️
そんなセットあるんですか!!ありがたいです👏👏
そんなふわふわのやつありますかー(><)自分で持ってるやつはめちゃ薄いです(><)
半袖は持ってるのに(><)長袖も買ってきます✌️✌️
ひなり
7点セットで値段いろいろだと思いますけど3千円前後で買えると思います!
ひなり
すいません💦下に返信してしまいました💦
あい
全然大丈夫ですよ!!