赤ちゃんが泣きやまず、寝不足で体調が悪くなり、家族のサポートが得られずに辛い状況。他の人はうまくいっているように見えて、自分だけが苦しいと感じている。赤ちゃんを怒鳴ってしまい、罪悪感を感じている。
あと10日ほどで2ヶ月になります。
起きてる時間泣いていることが多くなってきて参ってきました。
授乳回数は15回から10回ほどに減っては来たんですが、夜もまだまとまって寝てくれないし昼間もそんなに寝ないし、私の体力が尽きてきて頭痛とめまいがするようになってきました。
両親、義両親共に遠方で誰にもたすけてもらえません。主人も朝早く夜遅い仕事です。
泣き声を聞いてるだけでイライラがとまらなくなったり、抱っこして暴れてギャン泣きされるのも苦しいです。
少しくらい泣かせておいてよいという意見もよく見られるのですが、何時間もないてる中の5分・10分放置してみてもストレスは全然変わらずでした…
1ヶ月すぎたあたりから、まとまって夜寝てくれる。昼も寝てくれる。セルフねんねできた。家事できた。などよい変化が起こっている人が多いように見えて(よいところばかり目についてしまってるだけかもしれないんですが)もうすぐ2ヶ月なのにこんなに苦しいの自分だけじゃないかなんて頭がおかしくなりそうです。
みんながんばてるんだからみんな大変なんだって思っても、寝不足と頭痛でよい風に考えられません。息子のことはかわいいのですが、うるさいっと怒鳴ってしまった自分に罪悪感です。
- ブルーノ(3歳9ヶ月, 6歳)
退会ユーザー
もしかしたら、魔の三週目が続いてるんじゃないでしょうか??
(魔の三週目とは、赤ちゃんが外に出てきたことに気づいてパニクってることです)
うちのとこは、3ヶ月入る前くらいから夜は寝てくれるようになりました🙋
みんなも頑張ってる〜
たしかにそうですが、りょうさんも充分頑張ってますよ😭
日々の子育てお疲れ様です
初めてのことで大変ですよね○┓
泣いてる子を放置も逆にストレスになるのもわかります
寝不足の中の泣き声はこたえますよね(TT)
思う存分吐き出しちゃってください!
吐き出したら少しは違うかもしれません!
ゆかこ
うちはディズニーのメリーを見させるようにしたら、興味深々に見るようになっていつのまにか寝ることもあります。YouTubeで寝る音楽かけたり、、、
抱っこしても泣く場合は、布団に寝かせて、足を自転車こぐ動作させてます。便秘解消目的もありますが、楽しそうにしてます。
あとはお昼のお散歩とお風呂は19時までにいれるようにしたら、2ヶ月すぎたあたりから落ち着いてきました!
色々試行錯誤ですが、なにかハマるもの見つけられるといいですね!!
もしやっていないことがあれば試してみてください(^^)
うこ
完全母乳ですか??うちは母乳のみで足りないとよくないてました💦のでちょこちょこミルク足したりしてたんですが、ミルク腹持ち良いからか寝る時間増えた気がします。
いまはほぼほぼ完母です(ミルク拒否にならないようにたまにミルク飲ますくらい)が、私は授乳回数かぞえてません😅母乳は好きなだけと聞いたことがあるので、泣いたらパイです。泣かなくてもグズグズしたらパイ、、、笑
しかも添い乳で、赤ちゃん寝るまでパイ、たまに自分が先に寝落ちしてたりします🤣
あと抱っこしてないことがバレて泣かれることもよくあるので、あぐらのなかに入れて誤魔化しながら、自分も後ろに倒れて横になって寝たりします👌車があればチャイルドシート、ベビーカーで散歩、抱っこ紐など揺れ?振動で寝ることないですか?寝ちゃったらそのままそこで寝かしつつ目が届くところで自分も休憩したりもします。降ろすと起きちゃうので。
助けがないのはシンドイですね、人間眠いとイライラします😩仕方ないですよね。夜中泣かれてもたまに「夢かなコレ〜〜」本泣きになるまでスルーしたりもあるあるです💦
私はそーとう横着ばっかりしてるので助けになるかは分かりませんが💦💦💦家事はまあしなくても死にません。今、週一も掃除機かけてないです😭洗濯と辛うじて晩御飯。風呂も湯船しか洗わないときの方が多いかも😅
長男のときも似たようなことしてますが、特に問題なく今5歳ですよ👍
まだ1ヶ月ですが一時保育に行ける時期になったら近くの一時保育に預けて一度グッスリねるのも良いです。
ちーかま☆
こんにちは(o^^o)
毎日育児お疲れ様ですm(_ _)m
下の子も新生児期から本当に手のかかる子でした😅
夜まとめて寝るようになったのも5ヶ月からで、今でも夜中2回は起きます(⌒-⌒; )
昼間はトータルで1時間くらいしか機嫌良いときがないのでずっと愚図ってる、眠りが浅い、泣いてるの放っておくと余計酷くなってるという感じです💦
りょうさんの気持ちわかります💦
私も毎日うるさい!って言ってしまってます…💦
K
ビニール袋の音とか
換気扇のゴーーーとゆう音とか
お腹の中にいる時の音に
似てるので安心するみたいです!
横に抱っこより
縦に抱っこの方が
安心するとかもあるみたいですよ😊
あたしも最近
音の出るオモチャなど買って
色々試して試行錯誤して
日々、格闘してます😅💪
毎日毎日、同じことの
繰り返しで、
まだ、目に見える成長がないから
疲れる一方ですよね、、、
気分転換に
外の空気吸って
リフレッシュしてくださいね😭♡
ねむたいまん
育児お疲れさまです。
わたしの息子も新生児の頃から意味不明なギャン泣きが多くまとまって寝てくれない、抱っこしても反り返ってギャン泣き、寝かしつけに1時間〜2時間かかるという暴君でした。またわたし自身が神経質な性格から夜中も息子が少し寝言や少し動いた音がしただけで目が覚めてしまい、頭痛や耳鳴りに悩まされました。休日は旦那が面倒見とくよと言ってくれてましたが、ギャン泣きしてる声が心配で眠れず。それでも試行錯誤を繰り返して生後4ヶ月になる今はだいぶ落ち着いてきました。
生後2ヶ月頃になるとだいぶ視力も上がってくるのでプレイジムやメリーは効果がありました。あとは携帯のSmiRingという音の出るアプリを使うとギャン泣きが5回中3回ぐらいは止まってました。(ちなみにうちはドライヤーと掃除機の音をmixさせた音がお気に入りでした)昼寝も夜も背中スイッチやモロー反射が発動しやすかったので首元に丸めたタオルを挟んでおくるみで包んで寝かせていました。友達いわくおくるみで包むよりスワドルアップの方が楽ではだけにくいと言っていたのでそちらも効果的だと思います。
でも1番良かったのはわたしが夜中に耳栓をつけて睡眠をとることでした。赤ちゃんって本当にママが必要な時は大きな声を出して泣いて教えてくれるので、耳栓をつけても泣き声は聞こえてくるので起きれますし、逆に動いてる物音や寝言などは聞こえないので良質な睡眠をとることができました。更に、それまでは寝言などで起きた息子を抱っこして眠りにつかせていましたが、耳栓以降は抱っこしなくなることで再度自分の力で入眠するようになり睡眠時間も長くなっていきました。
今だから言えるのは、自分の睡眠って本当に大事で体調面ももちろんですが心の余裕も、物事の捉え方も変わってきちゃいます。罪悪感を感じているりょうさんはきっと責任感があるしっかりしたお母さんだと思います。あまり背負い混みすぎず自分を労ってあげてくださいね。
nakigank^^
息子は2ヶ月すぎたとこです☺️
息子も新生児のときから寝つき悪く、まとまって寝るのは稀でここ1ヶ月だと4時間以上寝たのも2回です。。
基本は2時間毎の授乳で寝たらまた1時間か2時間後です。。
ベッドでは寝ないので体の上に乗せて寝かせると3時間寝てくれることあるので、負担だけどやってます。😅
2ヶ月にはいってちょっとは慣れて、落ち着くんかな〜〜と思ったら最近、乳頭拒否+哺乳瓶拒否+寝ぐずり+意味不明のギャン泣きが2日続いたときは頭がおかしくなりそうで旦那とクタクタになりながらあやしました。。でもさすがに6時間以上飲まないので心配になり母を呼んで見てもらったら飲んだので一安心だけど、その次の日の朝も同じことがあり、搾乳して哺乳瓶で飲ますしかなかったです。。なので、私も周りにもうちょっとだからと言われイライラするので、人それぞれだから期待しないとこ〜〜と思ってます。もし親がダメなら保健師さんに連絡したらどうですか??
ブルーノ
みなさまへ
たくさんのアドバイス・コメントありがとうございます。何度も読み返しました。
頭痛薬を飲んでも全然きかず、寝れなくて辛すぎておかしくなっていました。昨日主人が帰ってきたとき号泣してしまい気持ちを話しました。
毎日試行錯誤してでも泣き止まなくて辛くてということの繰り返しだったのですが、みなさんのアドバイスをいただいたなかでまだ試していないこともありましたので、ひとつひとつやっていこうと思います
完全母乳ではなくミルクを足したりもしたんですが、はきもどしてしまったりミルクで全然寝ない子で😢
いつか終わると信じて、がんばってみようと思います。
みなさん長いコメントをくださり、こんな私に優しくしてくださり感謝いたします。
コメント