
コメント

Rei
狭いのでベビーカーで行って、着いたらたたんで、抱っこすれば大丈夫だと思いますよ!
ベビーカーで来てる人も居ますよ‼️
検診始まったら、あると邪魔になるので端に置いておけばいいと思います。

Rei
先月行ってきたばかりです!
始まる時間の10分前に行っても、すでに結構人が居ました!
ちなみに私は車で行きましたよ!
頑張って下さい👍
-
らら
うわー、やっぱりそうですか💦
人多いですよね😂がんばります!
タクシーで行こうと思っています😊
がんばります!!- 10月3日

らら
わたしは4ヶ月になる前くらいに通知がきたとおもいます😊
小児科さんだとおそらくスケジュールたててくれるのでそれ通りにするといいと思いますよー!☺️
検診の時にBCGうてなかったとしても、月に何回かBCGだけうってくれる日があるのでそこで行けば大丈夫ですよ😊
あとそろそろ普通の開業医さんでもBCGがうてるようになっているはずなのでワクチンデビューする病院さんもしているかもしれませんね☺️
らら
ありがとうございます☺️
どうも抱っこ紐が苦手で首もまだ完全に坐っていないのでこわいなーとおもいまして...
ベビーカーで行きたいと思います!
ゆーちゃん
3ヶ月4ヶ月検診お知らせ来るんですか?
BCGもその時やってもらえるんですか?
らら
3.4ヶ月検診はお知らせ来ましたよ😊
うちは予防接種のスケジュール的にまだだったのでうけませんでしたが、スケジュールがあえば検診の時に一緒にしてもらえますよー!😌✨
ゆーちゃん
3ヶ月の時に来る感じですか?
3ヶ月でワクチンデビューしようと思っててそうしたら打ってもらえるんですかね?
おねいちゃんもそうやってきたみたいで