※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

授乳後に寝返りして吐き戻しする息子の対処法について相談です。寝返りを防ぐ方法を知りたいです。

おはようございます。息子が寝返りをマスターしてから授乳後にすぐ寝返りして吐き戻ししちゃいます💦
授乳後しばらく抱っこ、脇の下にタオルを引いて寝返りを防止しても1時間後とかに寝返りすると結局吐いちゃいます😭

何か吐き戻ししなき方法はないでしょうか💦

コメント

deleted user

うちの子もそのパターンなのですが、もう諦めてバスタオルを敷いてます😅

  • ママリ

    ママリ

    やはり諦めが肝心ですかね💦

    • 10月3日
ちー

まだ胃の形がしっかりしていないので
うつ伏せになると吐いちゃうみたいですね💦
うちの子も未だに吐きますよ💦
最初私も寝返り防止してましたが
寝返りしたくて泣いたりしていたので
諦めました😔
でも、大きくなるにつれてはかなくなるみたいなので
今は仕方ないことみたいですよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです💦寝返りできないって泣いて怒るんですよね😅やはり諦めて落ち着くを待つしかなさそうですね💦

    • 10月3日
deleted user

同じでした!
うちも5ヶ月くらいまではずーっと吐いてました😂
でも最近吐く回数がイキナリ減ってきたので胃が成長?したのかなと思います✨

友達の家とかでも吐いちゃうので困りました😖😖💦💦

  • ママリ

    ママリ

    やはり数ヶ月は覚悟の上なんですね😭そうなんです友達の家とかとりあえず寝かすと寝返りして吐くから困っちゃいます😅

    • 10月3日