※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

3歳の娘が反抗期で手を焼いています。朝や夜のルーティンで抵抗し、理屈が通らない行動が多く、親も疲れています。対処法を教えてほしいです。

3歳の娘に手を焼いています。
2歳のイヤイヤ期が終わって、あー話も通じるようになって良かった〜と思っていたら、3歳児ならではの反抗期?がやってきました😫

朝→起こす。ぐずぐず。
まだ暗い‼︎まだ寝る‼︎お着替えしない‼︎靴履かない‼︎

夜→ご飯前になんか食べる!お腹すいた!夕食待てない。
お菓子はあげないけどフルーツや野菜などあげてしまい、
結果夕飯もあまり食べない。
あげないとギャン泣き。もらうまで泣き続ける。

寝る前→お片付けしない!パジャマいらない!歯磨きしない!と毎晩バトル。
8時半にはお片付け、着替え、歯磨きと決めています。
怒られないで就寝する方が稀。

その他理屈が通らないイヤイヤが多くて疲れ果てています…

例:
娘「○○食べる!」母:「昨日食べちゃったからもうないよ」娘「あるって!」母「もうないんだって!」空箱見せる
娘「あるって!!」→ ギャン泣き

昼寝時
娘「これ○○の毛布!」母「ママに一枚貸してよ〜」娘「ダメ‼︎全部○○の‼︎」母「それイジワルっていうんだよ?」娘「ちがう!ママがいじわる!」→ギャン泣き

…とかです😩

一応冷静に話そうと努めていますが、こちらもヒートアップすることもしばしば。
お尻を叩いたり手を出すこともあります😔
旦那ががっつり叱っているときは、私は口を出さず見守り役に徹したりしますが。

歯磨きしないとわめく子を叩いてでも無理やりやらせるより
1日くらいと目をつぶるほうが良いんですか?
(叩くのはもちろん最初からじゃないです。ばい菌いるよだとか私なりに必至に言葉で説得しているんです)

ワガママを言い始めると、どうして?と聞いてもイヤ!の一点張りです。
これが毎日です。
こんなのはただの日常茶飯事ですか?
たった1人しか子どもがいないのに、辛いというほうがおかしいですか。
この日常に耐えられないと、子育てはできないんでしょうか。

先輩の皆様、対処法を教えて欲しいです😞



コメント

さむさぎる

言葉は悪いけど無視です!
ギャン泣きしだしたら、そっとしときます(笑)

ご飯前のお腹空いたは、ご飯の味見って言って、作ってるのをちょっと食べさせます!行儀悪いですが…
で、ご飯をあまり食べなくても、さっきあの位食べたし、まいっか!ってしてます!(自分を納得させてます(笑))

歯磨きは、虫歯の写真見せます🤔こんなんなるよーと!

もう本気で相手したらダメです🙅(笑)
あ〜はいはい!!の勢いでしてなきゃ、こっちがもたないです(笑)

毛布も○○の!言われたら、あ〜はいはい!なら○○がいい時に貸してね!って感じでしてます!

これで良いのか、悪いのか分からないですけど、うちはこうしてます。
長々と失礼しました!

ティス

うちの子も一緒です。
怒ってもうまくいかないけど怒ってしまう…
結果イライラとストレスが溜まるだけで、怒ってもやってくれないから意味ないのだと悟り(笑)、怒りそうになっても少し耐えて言い方を変えるようにしています。
いつもうまくいくわけではないですが、うちだとこんなかんじです。

朝起きない→
寝てる息子の口元にご飯を…ぱくりと食べて起きる。お腹すいててそのまま起きるのでご飯で釣ってテーブルへ誘導。
もしくは、スマホで大好きな動画をボリュームあげて流してから起こす。

着替えを嫌がる→
大好きなキャラクターの服を買って『うわー!トーマスだー!!格好いい‼ママこれ着たいなー、着ていい?』→『だーめー!!僕が着る!』→どーぞどーぞ
もしくは、飲み物を飲ませてわざと服にこぼして『大変!びしょびしょになっちゃったね!!早く着替えよう!』
あとは、着替えたら鏡を見る習慣をつける。鏡を見せて、『うわー!かっこいいね!!今日はトーマスの服だね!』と褒めるとめちゃくちゃ喜びます。その流れを作ると着替え=嬉しいに繋がるのでぐずりにくくなりました。

靴はかない→
ママ靴はいたよー!○○もはこう!
『○○はかっこいいおにいさんだね!靴はけるもんね!』→『僕かっこいいお兄さん!!』(履く)
もしくは、靴を手で動かして、『あー靴が逃げてく~!早く捕まえてー!』→捕まえさせる→『早く履かないとまた逃げちゃうよ?』→何回か繰り返す→『○○かっこいいお兄さんだね!靴履ける?』→『僕かっこいいお兄さん!!』→『わー!靴履けたね!すごいね!かっこいいね!!』→『うん‼僕かっこいいお兄さん!!』

夜→
ご飯作ってる間に他の物を食べようとする。
一個だけとか一口だけって納得させてから少しあげる。
もしくは、大好きな納豆+ごはんを先に食べさせて、食べてる間に他のおかずを作ってから一緒に食べる。
もしくは、好きなキャラクターのお弁当箱に詰める。ワクワクしながらお弁当を楽しみに見ながら待っててくれたり、つまみ食いされたり。おかずを一緒に詰めさせると自分で作ってる気分になって楽しんでくれる。

途中でごちそうさまって残す→
とりあえずそのまま置いておいて、私は食後のコーヒー。そのうち残りを食べる時もある。
食べない時はコーヒー飲んでから片付ける。でも他のおやつ等を欲しがる時は、『じゃぁご飯食べてからだよー』って食べるまであげない。

寝る前お片付けしない→
『ママと一緒にお片付けしよー!お手手つないでー』→手をつないでおもちゃの所に連れてく→『これをかごに入れてくださーい』と渡して片付けさせる→『上手にお片付けでききたねー!!』と褒める。
どうしてもしないときはキレる(笑)→泣く→『じゃぁ一緒にお片付けしてくれる?できる?』→『できるー!』

おむつはかない→
『あー!お尻出してるー!おむつ履かないと、おばけがお尻食べにくるよ』
『僕かっこいいお兄さん!!』

パジャマ着ない→
お気に入りのキャラクターや大好きな星柄のパジャマを買う(朝着替えたがらなくて大変でしたが…)
二枚見せて、どっちを着るか選ばせる。

ないおやつを欲しがる→
『昨日食べたからないよ』→ごみがあれば見せる→欲しいと泣く→『ママも食べたかったのにー!!もう無いね、困ったね!!明日買いに行こうね。今はないからこっち食べようね』

布団を全部取る→
『ママにもお布団かけて』→『やだー』→『うわー!ママ寒い‼寒いよー‼お布団ないから寒いよー‼お布団かけてほしいなー。○○と一緒にお布団で寝たいなー』→『ママ大丈夫?』布団をかけてくれる→『ありがとー‼○○がお布団かけてくれたからもう寒くないね!あったかいねー』『ねー♪』

はみがき嫌がる→
好きなキャラクターの歯ブラシを買う(もしくはシールを貼る)
うちの場合は新幹線で、『ガタンゴトン、ガタンゴトン、新幹線が通りまーす!お口を開けてくださーい』→口を開ける→『あっ、トンネルだ‼トンネルに入りまーす!ガタンゴトン、ガタンゴトン。あっ!虫バイキン発見!!綺麗にしなきゃ!』(磨く)
他パターンだと、『あれ‼?今お口の中に虫バイキンがいたよ!!大変!お口開けて見せて?』→『あっ、ここに虫バイキンいた‼虫バイキンあっちいけー』と磨く→別の場所で『あっ‼こっちにも虫バイキンがいた!!虫バイキンめー!!○○の歯をチクチクしようとしてるよー!磨かなきゃ!』『あれ?どこ行ったかな?』→『こっちにいるよー』と息子が面白がって指差す→磨く、これを繰り返す
あとは、歯磨き絵本で絵本の絵に歯磨きすると『僕も歯磨きするー!』ってしたり。

  • ティス

    ティス


    怒るより、遊び等楽しいやり方に変えていく方がうまくいきました。
    いつもじゃないけど、でも、ぐずる→やる→できた‼のサイクルができると、子供も次の時もやる気になってくれやすかったです。
    繰り返せば繰り返すだけ自分からやってくれるようになりました。
    それでもぶちギレてしまう時もありますが…
    イライラがMaxになる前に子供は無視してコーヒー飲んだりトイレ行ったりして自分も気持ちを切り替えやすくするようにしています。
    戻る頃には『おいでー。ぎゅーして?』で泣きながらハグしたら落ち着いて、『○○したかった』と子供も冷静に言ってくれたりで『そっか○○したかったのかー。でもなかったからできないね。残念だったね。ママも○○したかったなー。今日はないからまた今度しようね。今日はこれして遊ぼ?』というかんじで、共感してから他の事へ意識を反らせるようにしています。

    ぐずって泣く→ハグ→落ち着く→話す
    この流れが定着すると、子供も気持ちの切り替えが早くなり、ぐずっても数分で落ち着くようになってきました。
    数ヵ月かけて、少しずつ私自身もイライラしないようやり方を模作しながらやってきました。
    うちは男の子で体力も有り余ってるし力も強い分、いろいろとやらかしてくれる事もあり、本当に本当に毎日イライラしまくりです。
    でも、できた時はちゃんと褒めるよう心掛けています。
    褒めまくりの毎日になってからは、ぐずっても泣いても切り替えが早くなりました。
    うまくいくときもあるし、何をしてもダメな時もあるし、怒鳴ってしまう時もあるけど。
    ダメな時は親が諦めの気持ちになる事も必要なのかも?
    片付けないならとりあえず今日は私がやればいいし、怒ってもどうせ片付けないし、イライラするだけだし…って諦める日があってもいいと思います。
    そのくらいのスタンスの方が楽です。

    同じような経験をしている方も多いと思います。
    一人でも二人でも辛い時は辛いです。
    うちも一人ですが、もうどこかに行ってくれればいいのにと何度思った事か…。
    その日常に『耐える』んじゃなく、考え方を少しずつ変えてくんです。
    3歳ってできるのにやらないって多いですよね。
    わかるでしょ、できるでしょ、ってイライラしちゃう…。
    今日はできない日かーくらいに思ってもいいんじゃないですか?
    例えば大人でも、今日は家事したくないなー、出掛けるのめんどくさいなーっていう時があるわけで。
    でも大人だからそれでもできたりするだけで、まだまだ赤ちゃん卒業するかどうかっていう年齢の子供にはできるのにできない時があっても仕方ないし。

    家事したくないなー、疲れたなー、もう少し後でやろうかなーっていう時に、夫に『なんで片付けてないの?』って言われてイライラしちゃうのと似てるんじゃないですかね?
    『どうしたの?大丈夫?体調悪いの?洗い物しようか?』って言ってくれたら『大丈夫大丈夫、ちょっと疲れてるだけだから。コーヒー飲んだら洗い物するよ』ってできたりするんですよね。
    『お片付けしてないじゃん!ちゃんとしなさい‼』って怒られたら 、子供もやっぱりイライラするのかも?
    『お片付けまだしてないね?自分でお片付けできる?ママと一緒にやる?』って優しく聞かれたら子供も素直にできるのかもしれません。
    まぁ実際はそんなにうまくいく事ばかりではないですが(笑)
    うちの子も調子がいいときは自分から進んでやるけど、昨日も『服着ない!』『保育園行かない!』『薬いらない!』といろいろとぐずりまくりでギャン泣きしまくりでした。
    まぁ、そんな日もあるさー…って自分に言い聞かせてます(笑)

    • 10月3日
みか♫

うちも今3歳ですがワガママです💦

とりあえず何かする際は話しかけ方を変えたりして努力しています😓

歯を磨くときは
今までは「ばい菌いるからね」と言っていましたがそれじゃあやらないので
「ちょっとお口見せて!ばい菌がうんちしてるよ😨」と言って口の匂いを嗅ぐフリをしたりすると嫌がって歯を磨くようになりました💡

1日1回も歯を磨かないというのはありませんがしないで寝てしまう日もあります😀

叱るときは叱るけど
適当に流すときもあります💡
何か文句を言ってきても「○○がさっきやってたことをママもやってるだけ😤嫌ならやめてー」と言っておきます⚡

なにが正しくてなにがダメな育児なのかわかりませんが深く考えると子供がやらなかったときに強く当たっちゃうのであまり考えすぎないようにしています🙌✨

deleted user

うちも同じ感じです。
ワガママが通用しないと鳴きます。

ダメな物はダメ
泣いても絶対言いなりにならない
話して説明しても
泣き止まない時は放っておきます 笑

そのうち泣き止みますし
諦めるんで
落ちついたら抱っこして
もう一度おはなしして
言い聞かせます

アーニー

うちも似たようなところあります。
毎朝、おむつかえないのー、着替えないのー、あれやだ、これやだって、あーはいはい😅

よほどじゃない限り、
「はいわかりましたー」で無視します。
で、少し時間置いてからまた聞いて、ダメならまた無視します。

着替えないときには、どこにも行きません、が基本。行きますーと泣いたら、じゃあ、服を選んでください。とお願いします。

歯みがきしないときには、好きなもの食べられなくなるよ~と羅列していくとやります。基本食いしん坊(笑)

お片付けはだいたい毎日バトルしてます。片付けなーいって言ったら、ごみ箱持ってきて、はい、ポイしまーす、と捨てます(笑)

ま、あの手この手で勝負しないと、ですね。

ぴあぴ

朝は、わざと音をたてて行動し、起こすか、寝ているときに着替えさせちゃいます。。そして、早く早く、急がなきゃ、よーいどーんなどを言います。

夜ご飯。ご飯全般ですが、食べるときは食べるので、放っておきます。。

お片付けは「🎵おっかたづけ~🎵」と歌っています(笑)
パジャマは好きなものが描いてあるものにします。

疲れますよね。うちは昨日日中もお出かけ&散歩をしたのに、夜7時~8時まで外散歩しました。本当しんどいです。

食べ物は最後の1つを食べさせるようにして、あげた直後に目の前で「ないからね?すてるね!」と言って捨てます。

毛布は、はい、どうぞ~です。

歯磨きは押さえつけてしています。。1本はかじらせて1本で磨く…毎回泣きますが、しょうがないです。

うちはこんな感じです。。なにが正解かわかりませんが。。

ぴーちゃん

全く同じです(笑)(笑)
歯磨き、片付け、着替え、
ドライヤー、拒否。

ジュースのむ!もーない!
→泣き叫ぶ。

片付けて!いや!
誰が遊んだの?ママ!は?
→終わり。

同じすぎてびっくり(笑)

のん

皆様、コメントありがとうございます。
思いがけず酷い風邪を引いてしまい、娘にも移してしまって親子で寝込んでいて、一人一人お返事できなくて申し訳ありません。
皆様のコメントを一字一句丁寧に読ませていただきました。
詳しくやり取りを書いてくださった方、かなり参考になりました。
これからも色々試行錯誤しながら、娘と向き合っていきたいと思います😊
ありがとうございました。