※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
子育て・グッズ

1ヶ月半の女の子が大量に吐いた。吐いたものは白く、胃液の匂い。病院に行くべきか、様子見で大丈夫か。

1ヶ月半の女の子です!
最後にミルクを飲んだのが23:30頃。
そこから泣いたり愚図ったり2:30頃抱き上げたら大量に(着てる服はびっしょり、私の胸元に吐いたのでブラの真ん中に溜まって溢れるくらい)吐きました…
吐いたあとギャン泣きで今は抱っこでうとうとしています。
ミルクの吐き戻しはよくあるのですが、こんなに大量に吐いたのは初めてて心配です。
吐いたものは白く、匂いは胃液のような感じでした。
病院行った方がいいでしょうか?
様子見で大丈夫ですか?

コメント

ちはる

娘ぢゃないけど、旦那とあたしが赤ちゃんの頃噴水のように吐き戻しがあったらしくて特に何の問題もありませんでした。
でもお子様は何かあるの分からないから心配ならやっぱり病院に聞いてみた方がいいかもしれないですね

  • ぴょん

    ぴょん

    何も無ければよいのですが(꒪⌓꒪)

    まだどこの病院にもかかった事ないのですが…
    産院にかけていいのでしょうか?

    • 10月3日
  • ちはる

    ちはる

    産院でいいんぢゃないですか?
    私も産院で子供の健診行ってるので、しょっちゅうかけてますよ。
    お子様何もないといいですね~

    • 10月3日
  • ぴょん

    ぴょん

    ありがとうございます!朝一でかけてみます(・.・*)

    • 10月3日
  • ちはる

    ちはる

    産院なら助産師24時間いるはずですからまだ泣いてるなら今一度掛けてみたらどうでしょうか?

    • 10月3日
  • ぴょん

    ぴょん

    そうなんですね(꒪⌓꒪)(꒪⌓꒪)

    HP確認してかけてみます!!

    • 10月3日
hotaru

吐いたあとはミルクなど飲みましたか??
何度も同じように吐き戻さなければ大丈夫だと思いますよ!!
げっぷ溜まってたりすると、その勢いでいっぱい吐くことありますし!!

  • ぴょん

    ぴょん

    吐いたあとってあげてもよいのですか??

    • 10月3日
  • hotaru

    hotaru

    吐き戻しなら私はあげちゃいます(*´-`*)
    普通にお腹すくだろうし!!

    • 10月3日
mama

私の娘も毎回のように吐き戻します😅
お腹空っぽになったんじゃないかと心配になるくらいの量吐きます!
前の授乳から
時間空いてても関係なく吐いてます。笑😱
私も心配で先生や保健師さんに相談しましたが
赤ちゃんの体重が増えていて
食欲があるなら問題ないよと言われました( ˊᵕˋ* )

  • ぴょん

    ぴょん

    体重は1ヶ月半で2キロ弱増えてます( 。・-・。`)飲みっぷりもよしです!
    量が多かったのでびっくりしまきた…

    • 10月3日
  • mama

    mama

    なら問題ないと思いますよ☺️
    まだこの月齢の子は胃が大人と同じじゃないから吐き戻しやすいですからね😅
    2.3ヶ月で吐き戻しが無くなる子もいれば1歳くらいまで吐き戻す子もいます🤔
    あまり心配なさらず
    頑張ってください☺️⭐️

    • 10月3日
  • ぴょん

    ぴょん

    そうなんですね(・.・*)
    吐き戻しは多いの知ってましたが量が多かったのでびっくりしました!笑

    ありがとうございます!
    お互いがんばりましょう!♪

    • 10月3日
ままり

飲ませて、毎回それくらい吐くなら、ん~相談しようかなって思いますが、1日数回で体重増えてるなら様子見で大丈夫と思います。
うちの子も吐き戻し多くて…。
授乳後のゲップ時に吐き、ぴょんさんみたいに、タオルや服はぐっしょり、授乳ブラの間は母乳プール(笑)とか、1日何回も。
肩にのせて?かついで?ゲップさせると、向こう側(私の背中側)のソファーや壁にゲロ噴射してたり、床にボトボトっと音がするくらい吐くときも…。
洗濯ばかりの毎日です。

  • ぴょん

    ぴょん

    こんなに吐いたのは初めてでした(꒪⌓꒪)
    口からタラーっと垂れるくらいなら数回ありますが。。

    洗濯増えますよね…
    がんばりましょ。笑

    • 10月3日
  • ままり

    ままり

    え?そんな吐く?とか、時間経ってからだと消化してないの?とか思って、心配ですよね!

    • 10月3日