
旦那との関係が悪化し、精神的に参っています。何をすればいいかわからず困っています。
結婚して一緒に住み始めてまだ2年くらいしかたっていませんが旦那が気持ち悪くて仕方ありません。
産後2回ほど仲良しはしたのですが、それから誘われると
嫌で嫌で仕方ありません。
旦那は溜まっているのか私の友達にもセクハラのような発言を言い始めるようになったり
私に対してやらせろよなど言ってきます。
旦那の行動や発言一つ一つに腹が立ちます。
考えすぎてご飯も食べれず吐き気もして原因不明の下痢がずっと続いています。
もうどうしたらいいかわかりません。
距離を置こうと実家に帰ろうとしても子供を人質にとられます。
- ☆

咲人
産後クライシスですかね?産後に旦那が気持ち悪くなったり嫌いになったりと、わりと多くの人にありますよ^ - ^

退会ユーザー
子供を人質にとありますが、ご主人が仕事中に子供と一緒に家を出たらよいのでは?
-
☆
以前その手を使ったらわざわざ実家まできて子供だけ連れ帰ったことがありました
- 10月3日
-
退会ユーザー
実家はもちろん事情知ってるんですよね、だったら実家に避難した後はご主人は無視すればいいのでは…?
- 10月3日

mi★
どうしたんでしょうね💦
急に嫌いになっちゃったんですか?
友だちにもセクハラ発言はありえないですね😤😤
-
☆
私がいるにも関わらず今からやりにいこうとか普通に言ってしまうんですよ…
- 10月3日
-
mi★
えっ💦
私ならぶっ飛ばしてます😡😡💦- 10月3日

退会ユーザー
実家に帰るタイミングは1日の中で一瞬もないのですか??
仕事行ってる間にでも子供連れて出ていけるし、私の知り合いは旦那さんがお風呂に入ってる間に出ましたよ。
-
☆
以前その手を使ったら実家にきて子供だけ連れ帰られるとゆうことがありました…
- 10月3日

しじみちゃん
産後旦那嫌になった一人です!🙋
最近はだいぶ落ち着いてきましたが、産後半年くらいは触られるのも嫌だし発言にもイライラしたり...
でも最近だいぶマシになりましたよ★
私の友達にも同じような方多いので仕方ないのかな?と思います😂
-
☆
自分でも嫌いはいいとしても気持ち悪いって大丈夫か?と思ってしまいました😢
これから落ち着くのでしょうか…- 10月3日
-
しじみちゃん
私は少しずつ前のように戻りましたが、ママ友の中には今でも嫌!という人もいます( ´•̥ω•̥` )こればかりは人それぞれみたいですね💦
ただ、私は正直に今の気持ちを伝えて私が大丈夫になるまで待ってもらいました!話し合いが重要かもです、、、- 10月3日
-
☆
やはり話し合いが一番大切ですよね…
ちゃんと話して自分の気持ちが伝わるように頑張りたいと思います!- 10月3日

M
産後私も旦那が汚く思えたり、触られるだけで嫌な時期があり、気持ちはわからなくないですが…
私は母親に『ちゃんと旦那のこと大切にしているか?夫婦円満なのか?』とよく聞かれました。
実際に産後レスになり旦那に浮気された友達を知ってますが『お前のいる家には帰りたくない』と離婚届が届いたそうです。『お前たちの為に仕事して、家に帰ればバイ菌扱いされて、精神的に病んでいる』と言われたそうです。友達は謝ったそうですが手遅れだったみたいです。
男の人には理解できないことだと思いますし、ママの勝手な感情だけで子供をパパと離れ離れにしてしまうのは可哀想だなーと思いました。
同じような気持ちになってしまうママは沢山いると思います。しっかりと旦那さんと話し合いをして下さい。
実家に帰るのも離れるのも自由ですが…それで解決するとは思いませんし、その間に浮気でもされたら…最悪です
-
☆
出来ることなら子供の事を考えると離れるのも大事だけれど寂しい思いをさせてしまうから…と帰らずいます
レスになり、最初はもっと誘い方があるんじゃないか。やらせろよだとこちらもその気になれないと話したのですが俺はこうゆう性格だの一点張りで…
家では腹が立ちますが頑張って優しく会話するようにしています。
ですが優しく話そうとする時ほど一言、二言多い言葉が返ってきます…
話し合いが足りてないのでしょうかね…- 10月3日
コメント