※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘がミルクを拒否し、哺乳瓶が苦手。保育園入れる予定で困っています。アドバイスをお願いします。

完母で卒乳前に保育園入れた方、または入れる予定の方、ミルクの練習ってされましたか?
我が家も娘が10ヶ月で保育園入園予定です。
そのことも考えて哺乳瓶でミルクが飲めないのは困ると思い、1日1回はミルクをあげるようにしているのですが、最近ミルク拒否(多分ミルクというより哺乳瓶が嫌みたいですが)がひどいです。
ギャンギャン泣き喚いて嫌がり、それでも飲ませると観念して飲むときもあるのですが、正直私が折れて母乳をあげるか娘が観念するかの根比べ状態です😓
こんなに嫌がるのに無理に飲ませるのが可哀想に思え、やめてしまいたい気持ちが大きいのですが、保育園に行くとき困る事を考えると、どうしていいものかわかりません💦
また、哺乳瓶を変えてみるのも一つかもしれませんが、哺乳瓶も安いものではないので、これダメだったら次、ダメだったらまた次、とポイポイ変えることもできないし、それですぐに合う哺乳瓶が見つかるかもわからないとなると現実的ではないかな…という感じです。
何かアドバイスをいただけたらと思います🙇‍♀️
卒乳するまで保育園に入れないという選択肢はありませんので、よろしくお願いします!
また、批判などはご遠慮願います。

コメント

あめりかんどっく

次男9ヶ月から預けてますが
練習させずに預けてました笑
家だと飲んでくれないので( ;꒳; )
でも保育園だと
諦めて?飲んでくれてたみたいです!

  • ママリ

    ママリ

    意外とそれで大丈夫なものなんですかねー😳
    たしかに娘も義実家に預けた時は嫌がらずにミルク飲みました🤔

    • 10月2日
わはは母

保育士しています🙆

断乳や、哺乳瓶の練習など、面接の際によく相談を受けるのですが、園長もベテラン保育士も、断乳も哺乳瓶(ミルク)も必要ないし、しないでくださいとお願いしています🙆

むしろ今までどおり、母乳育児をできるだけ長く続けてくださいとお願いしています🙆県の保健師も卒乳指導では、「保育園入園の予定があるお子さんは、園に慣れる頃まで断乳や卒乳は見送ってください」と指導しています。園に通いながら母乳育児を続けることは、栄養面はもちろんですが、精神的安定(園に早く慣れる)、病気にかかりにくい、かかっても重症化しにくい、などのメリットがたくさんあるからです🙆夜間断乳などしていても、保育園に通い始めると、夜泣きが始まるお子さんがたくさんおられます💦そんなときも抱っこや言い聞かせでなだめるより、添い乳で乗り切るほうがお母さんも赤ちゃんも楽なことも、メリットとしてはあります🙆

よく哺乳瓶やミルクの練習をして、飲めるようになってから入園されるお子さんもいるのですが、どっちにしろ、飲む子もいますが、飲まない子のほうが多いです。それは哺乳瓶ミルクうんぬんではなく、ただ単に「知らない場所で知らない人からなんか飲まされる!怖い!飲むもんか!」ってことです😣

なので、母乳オンリーで入園されたお子さんでも、保育園の環境に慣れ、安心できる場所とわかったら、ミルクを飲むようになり、ごはんも食べるようになり、家では添い乳でしか寝ない子も、保育園ではトントンで寝れるようになる日が必ずくるのです😊

そうなる日が1日でも早くくるように、笑顔で話しかけ、抱っこしあやし、信頼関係を築く努力をするのが保育士の仕事です🙆なのでお母さんはなにも難しく考えず、今までどおりの生活を続けてもらえれば大丈夫です😊

ちなみに、産まれてすぐの赤ちゃんでも実はコップでミルクが飲めるんです🙆なので、哺乳瓶の練習はなおさら必要ないですよ🙆


たまに断乳などをしてから入園されるお子さん、もしくは、入園による環境の違いから夜泣き(おっぱい)が増え、断乳をされるお母さんがいるのですが、赤ちゃんにとってそれは二重のストレスです😭外でも頑張れ、家でも頑張れ、って大人でもしんどいですよね😭月齢が小さなほど、知らない場所、知らない人、お母さんと離れる時間は大人が想像する以上のストレスです。そんな中でも、家に帰り、産まれたときからずっと続けてきたこと、おっぱいの時間があるから、また安心し、大丈夫だと思え、園生活を頑張ることができるんです。



たくさんの子どもを見てきましたが、母乳オンリーの子でも、いつまでも園でミルク拒否!の子はいませんでした🙆(まれに本当にミルクの味が嫌いな子もいますが)哺乳瓶拒否もミルク拒否もごはん拒否も環境に慣れるまでの辛抱です。

いままでどおりの母乳育児を続けられて大丈夫だと思いますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    保育士さんからのコメント、とても参考になります、ありがとうございます✨
    母乳しか飲めない状態でも、入園してから困るということは無いのですね、安心しました☺️
    今、ミルクを飲まなきゃいけないということが私にとっても娘にとってもストレスになりつつあります💦
    入園案内にはミルクに関しても「準備しておいて下さい」と書かれていたので、飲めるようにして来いという事だと思い頑張っていましたが、無理して飲めるようにする必要無いんですね🤔
    お互いストレスにならないよう、そして入園後もお家では安心して今までの生活をしてもらえるよう、母乳育児頑張ろうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 10月3日
まめ

うちの子は8ヶ月で預けましたが、哺乳瓶完全拒否だったのでストローマグでミルクあげてもらいましたよ😭30mlとかしか飲まなかったですが💦離乳食をよく食べてくれる子だったので、何とかそれで大丈夫でした✨

  • ママリ

    ママリ

    そういう風に対応してもらえるんですね!
    入園案内にミルクに関しても「準備しておいて下さい」と買いてあったので、ちゃんと哺乳瓶で飲めるようにしておけということかなーと思ってました💦

    • 10月2日
chiko.a

上は1歳3ヶ月で復帰、下は10ヶ月終わりから慣らし保育を始め11ヶ月で復帰しました。
2人とも完母で生まれて1度もミルクは飲んだことないので、ミルクをあげないとという発想がなく。。
下の子は離乳食後期でしたがそれなりに食べてたので、保育園と相談して補食(お粥と野菜とか)、と給食で過ごしました。
保育園に行く前、と家にいる時間はおっぱい飲んでました。
1歳5ヶ月で断乳しました😊

上の子も保育園に行ってない時間はおっぱい飲んでました。

  • ママリ

    ママリ

    個別にそういう風に対応してもらえるんですね🤔
    飲めるようにしておかなくちゃいけないのだと思ってましたが、どうしてもダメなら相談してみます✨

    • 10月2日
nanaﻌﻌﻌ♥

うちは10ヶ月の時はもう昼間は飲んでなくて、朝と夜だけだったので保育園でも飲まないという形で入園しました☆
離乳食3回食にした途端、あまり飲まなくなったというか、関心がなくなったみたいで(´・д・`)

  • ママリ

    ママリ

    離乳食がうまくいけば、そういうのもアリなんですね😳
    うちもよく食べてくれる事を願いますが、今でも母乳たくさん飲めないので先が思いやられます😅

    • 10月2日