
コメント

こづ
うちは主人が多忙で基本的にどんな行事も親1人で参加ですよ!両親も遠方ですし。
むしろ、子供が1人なだけでも楽なほうですよ(^^)
もし2人だったらほんとに大変です…2歳だと待ち時間にじーっとできないから好きなおもちゃとか絵本とかも持っていくとよいかもしれませんね!出番以外は暇だったりするから後ろの方で散歩させたり、ほかのお母さんとかとも喋ったりしてなかなか楽しかったですよ(^^)

ゆかママ
りりあさん〜お気持ちよく分かります。
私も初めての運動会1人で行きました(>人<;)
親子競技ももちろん参加しましたけど、特に問題はありませんでしたよ。
ただ、写真とかカメラで撮影しているご家族がいて少し羨ましいな〜と思ったりもしましたが、子供は1人でも来てくれれば嬉しいと思います😃
りりあさんも是非子供さんの頑張っている姿を見てくださいね!
-
りりあ
親子競技どんなのでしたか?
私のところまだ決めてるので……と教えてもらえなかったです💦
私もカメラのことを気にしています。
自分が競技に参加した時撮れないですもんね💦
くよくよしてても仕方ないので娘の頑張ってる姿を応援しに張り切って行ってまいります!!
回答ありがとうございます、気持ちが楽になります(><)- 10月2日

mimi
うちの娘も今週保育園です
シングルなので1人で参加の予定です😭😭
妹がちょうど帰省し、
運動会行く‼︎ と言っていましたが
どうなるか当日まで分かりません 笑
体験談ではなく同じ気持ちなので
コメントしました☻😭
-
りりあ
お返事遅くなりすみません💦
私のところは保護者の参加人数を前もって申告するのですが私以外のみんな複数参加なのでもう心細いです……
今日、先生に言いづらそうに保護者競技は不参加でいいですかね😅と聞かれました……
楽しみたいと思いますがなんだかどんより気分です💦- 10月3日

みよ
娘が2歳の頃、運動会は私だけで行きました。
未満児は自分達の種目が終われば帰ってよかったので楽でした✨
妊娠中期でもあったので、体的に辛かったですが、特に問題はなかったです。
種目が全て親子一緒だったので、写真は運動会前と後にしか撮れませんでしたが、参加賞みたいなメダルを持った娘と2ショットで写真盛りました。
中々いい思いでです(笑)
りりあ
回答ありがとうございます!!
両親、私も遠方で滅多に会うことがないです💦
私以外の御家族は複数参加というのを知ってしまってから心細くなってしまいました……
絵本など持っていきたいと思います!!
楽しかったとの事で私も楽しく終われたらいいなと思ってますので暗くならず明るく参加してきたいと思います!!