※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みけ
妊娠・出産

佐世保市の共済病院で出産された方いらっしゃいますか?

佐世保市の共済病院で出産された方いらっしゃいますか?

コメント

kitty

緊急ではありましたが、共済で産みましたよー😊

  • みけ

    みけ

    入院中のお風呂や食事など生活はどんなかんじでしたか?

    • 10月3日
  • kitty

    kitty

    給湯できるものもありました‼️私は緊急だったこともあり、水筒とか持っていなかったので使ってませんが、タンブラーを持っていらっしゃる方もいましたよ‼️

    • 10月3日
  • kitty

    kitty

    ごめんなさい💦
    途中まで消えて途中からになってしまいました😫
    お風呂は、シャワーを30分ずつでした🚿朝、予約を書くものがシャワー室の前に貼ってあるので、そこに名前を書いて時間になったら入ってました‼️
    ご飯は、とても美味しかったです🍴病院食って感じじゃなく、産後食だからかボリュームもありました😮
    助産師さんや担当医の先生も話しやすくて、授乳室でも同じ日や近い日に出産されたママさんたちと話してました🙂

    • 10月3日
  • みけ

    みけ

    詳しくありがとうございます😊
    予約表みたいなのあるのいいですね!
    入るタイミング逃したりしなさそうで✨
    産後食はボリュームすごいですよね😂
    以前の産院では食べ切れなくて残したりしてました笑
    共済のご飯は美味しくないという噂を耳にしていたので安心しました!

    • 10月3日
  • kitty

    kitty

    予約表、いい時間帯はすぐ埋まるので、朝イチで名前を書くことをおすすめします☘️
    普通の病院食は美味しくないのでしょうかね😅産後食は大丈夫です❗安心して食べてください😊笑

    • 10月3日
  • みけ

    みけ

    しっかり覚えておきます👍✨

    大きい病院ほど美味しくないとよく言われますよね笑
    食べないとおっぱいでないし、しっかり食べます🤤✨

    • 10月3日
Ym

私も共済で出産しました✨

  • みけ

    みけ

    入院中のお風呂や食事など生活はどんなかんじでしたか?

    • 10月3日
  • Ym

    Ym

    6年前ですが、空いてたら入るシステムでした!ちょうど、産婦人病室四人部屋の前がお風呂だったので、朝イチ入ったり見張ってて人が出たらすぐに入るみたいな感じでしたよ!ご飯は、出産がしんどくてご飯どころじゃなくそんなに記憶がなく(笑)すみません😣
    先生や助産師さん看護師さんみんないい人でした!

    • 10月3日
はじめてのままり

わたしも共済で産みました〜😉

  • みけ

    みけ

    入院中のお風呂や食事など生活はどんなかんじでしたか?

    • 10月3日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    4人部屋でした!1人部屋も言えばかえてもらったり最初から1人部屋にしてくれます!わたしは大部屋でも良かったので気にしてないですが😎
    お風呂は部屋の前に2つあって1人15分、入りたい人からどんどん入ってました!
    ただ予約とかそういうのではなく空いてたら入る!みたいな☆
    入浴中のときはきちんと入浴中の看板みたいなやつでるのでわかりやすいし、だいたいお昼ご飯時間くらいが結構空いてて入りやすかったですよ😉

    食事はちょうどいい感じの量と味付けでとても美味しかったです!

    看護師のかたもとても優しく寄り添って話聞いてくれたり、退院してからうまくやっていけるか不安で愚痴ったんですが、親身になってこうしたがいいよ〜とか色々アドバイスくれて、もしなにかあったら来てもいいからね〜って言われました😉

    共済で子供二人共産んでるんですがここで産んでよかったです😎

    • 10月3日
  • みけ

    みけ

    詳しくありがとうございます😊
    今回、帝王切開で共済病院にお世話になる事になり色々気になってました!
    ご飯は部屋で各自食べる感じですか??

    • 10月3日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうなんですね☆

    そうです!確部屋1人一人に持ってきてくださるので、大部屋でもカーテンで仕切られてるので1人で食べてましたよ〜😉

    無事元気な赤ちゃん生まれますように♡

    • 10月3日
  • みけ

    みけ

    それなら安心です🤗
    以前の産院では食堂でみんなで食べましょう形式だったのでなんだか落ち着かず😂

    ありがとうございます!
    頑張ります〜✨

    • 10月3日
むぅ

1人目は共済で産みました😊

  • みけ

    みけ

    入院中のお風呂や食事など生活はどんなかんじでしたか?

    • 10月3日
  • むぅ

    むぅ

    食事は個人病院ほど豪華ではなかったですが、ハンバーガーが出るなど病院食‼️って感じでもなく、大きな病院にしては豪華な食事内容でしたよ😊おやつなどは出ないので、おかげさまでか体重はストンと落ちました😁

    お風呂は部屋の前にシャワーがあり、私の時はドアのところにかけてあるボードに入りたい時間に名前を書くシステムで、早い者勝ちって感じでした。

    4人部屋で、空いたら個室からどんどん回って入ってくる感じだったので退院するまで常に満杯状態でした😊私の時は和気あいあいした感じだったので授乳室で世間話したりとかありましたが、半年後に共済で産んだ友達は周りの人と合わなかったようで話すこともなく早く出たいって言ってたので、その時の雰囲気にもよるかと思います💦基本病院と同じ時間の過ごし方なので、朝は早くから朝食で起こされますし夜は消灯に合わせて電気は消されます。笑 夜は自分の頭のとこにある電気はつけて赤ちゃんのお世話とかするんですけど、4人部屋だとやっぱり気は使いましたね😅

    看護師さんや助産師さんはみんな優しく、親しみやすい方ばっかりだったので、相談したりもしやすかったです😊

    • 10月3日
  • みけ

    みけ

    おやつはなしですか!
    無しの方が助かります!おっぱいがパンパンになって食べれなかったので😂
    やっぱり人が多いぶん混むんですね〜
    名前書き忘れると地獄ですね笑

    大部屋はたしかに気を使いますね💦
    他の方に迷惑をかけないか心配です😥

    • 10月3日
  • むぅ

    むぅ

    食事の時に果物が出る程度でした😁
    私の周りは共済で産んだ子が多く、別の友達はたまたま他におらず、4人部屋でほぼ1人だったって子もいましたよ⤴️

    昼はそこまでないんですけど、夜はやっぱですねー😅 でも、お互い様ですし周りの方もきっと気を使われてるのかなーとも思いますし😊

    元気な赤ちゃん産んでくださいね⤴️

    • 10月3日
  • みけ

    みけ

    その位が丁度いいです😁
    タイミング次第ではそういう事もあるんですね!

    夜はもう仕方ないですよね😅
    その他の面で気をつけようと思います!

    ありがとうございます✨
    がんばります〜!

    • 10月3日
ゆか

共済で産みましたよ🤗

  • みけ

    みけ

    入院中のお風呂や食事など生活はどんなかんじでしたか?

    • 10月3日