
コメント

アーニー
週末どちらか、外食になりますので、
家族3人でだいたい2000円くらい、
5回としたら、1万くらいかと思います。

mi
我が家も2万円前後です💦
外食行くと高くつくよな〜と思いつつ、家族で出かけたりすると絶対外食してしまいます😂
2週間に1回のペースで、よく行くのは焼き肉とお寿司屋さんです😌
-
すーすー
主人の職場の飲み会代金をのぞくと家族だけの外食の費用は1万円か1万5千円程度です
焼肉やお寿司いくとあっという間に月の外食代金が2万円いってしまいますよね(T-T)- 10月2日
-
mi
貯金しながら、且つ、貯金を崩さないように節約しながら普段生活してるつもりでも、月末にお金の整理をしてたらやっぱり外食に結構お金を使っちゃってるんですよね😭
- 10月2日

❤︎
日曜日は外食のことが多いので月4回旦那と2人で5万くらいですかね☺️👌私が食べたいのを食べに行きますが、焼肉、しゃぶしゃぶ、お寿司、もつ鍋とかはよく行きます😊💕だいたいお酒飲むので、一回の外食で1万〜2万かかりますね、、
-
すーすー
おおおーすごいですね!
確かに焼き肉とかしゃぶしゃぶとかいったらあっという間にお金なくなってしまいますね(T-T)
うちは焼き肉とか高いので最近行かなくなってちょっといいお肉を肉屋で買ってきて家で食べてます。- 10月2日

圭
我が家も何だかんだ週末は外食かデリバリーで2万いってます😅
食べているのは大人2の子供1です。
-
すーすー
良かったです。うちは外食しすぎなのではないか?と思ってましたがみなさん週末は外食派なんですね(^^)
安心しました♪(^^)- 10月2日
-
圭
よくママリをみると「月の食費は3万円以内」とかよく見るので「見習わなくては…」と思いつつ甘えてしまえています😭
節約したいのに!笑- 10月2日
-
すーすー
私も夫の飲み会代金を除くと3万円程度の月もあるのですが、これでも外食多いかなって思ってました。
- 10月2日

さち
週末はほとんど外食なのと、毎月記念日は外食してるので、月3万くらいは使ってます!その代わり食費は2.5万でお釣りがきます。笑
夫婦と子供2人です。
-
すーすー
毎月記念日にお祝い?してるのですか?( ; ゜Д゜)すごく仲良しですね
けっこう皆さん、週末は外食なんですね(^^)- 10月2日
-
さち
なんとなく生活に楽しみをつくりたくて(笑)結婚してからずっと子供を産んでもそうしてます。たまに子供を預かってもらったりしながら、楽しんでます😉💕
共働きだし、外でしか食べれないものもありますしね!- 10月2日
-
すーすー
確かに楽しみは大事ですよねー(^^)
私は外食なかなかできないので自分がつくるご飯が最近は楽しみで、トマト料理ばかり作ってしまいます(トマト大好き)誕生日ですら自宅でごはんでした
素敵な旦那さまでいいですね(^^)- 10月2日

退会ユーザー
うちは旦那、私、中2男子、小5男子なので外食1回で安くても5000円、高いと1万超えます💦
でも赤ちゃん産まれたら外食もなかなか出来ないし…って思って、ここ数ヶ月は週末の外食率が高いので食費すごいです😂
-
すーすー
確かに男の子だと食費がすごくかかりたすよね(T-T)
赤ちゃん産まれるとなかなか外でたべられないですもんねー- 10月2日

ありす
家族4人で外出した時に食べるか、最近は家でテイクアウトが多いです!
毎週1回は必ず行きます!
1番利用するのが魚河岸寿司のテイクアウトで、1回で約1万です。あとはピザーラやお弁当などをテイクアウトします!
外で食べるのは旅行に行った時とかですかね!
なので外食は5万くらい使っていると思います!
-
すーすー
うちもどちらかというとテイクアウト派です。ちょっといいお肉を肉屋で買ったりして家で焼いてますが、
寿司だけは、家ではなく回転寿司(テイクアウトも含む) を食べたい!と思ってしまいます!!- 10月2日
-
ありす
子連れで待つのと食べさせるのが大変で😅家の方が落ち着いて食べられます(*^^*)
お肉もいいですよね♡- 10月3日

anemone❁.。.:*✲
週末は毎週お出かけします(^^)なので毎週末外食です♬
夫婦+息子(小1)です(๑>◡<๑)
主人が払ってくるるので、正確にはわかりませんが月約10万円程度かと思います!
年3.4回夫婦でディナーに行くのでその月は+2.3万円です!
-
すーすー
じじゅじゅーまんえん( ; ゜Д゜)
やばーいー
旦那さんのお給料がとても良さそうですね。うちは少ないので食費に10万円使ったらなくなってしまいます- 10月2日

ママ
夫の飲み会(基本会社持ち)、私の友達との食事(月に1~2回)は含まず、家族(夫私子供2歳)だけで、2~3万以上です😅
回数は月4~です。
結婚前(実家)よりは頻度も金額も減らしてます😭
外食大好きなので家賃抑えてでも外食したい!という感じです。笑
焼肉食べ放題と回転寿司とガストが多いです🙄
-
すーすー
結婚前は毎晩のように外食してました
むしろそのために仕事を頑張ってました。でも家庭を持つとそうは行かず(T-T)しかも専業主婦だからなおさら
家賃も安いですけど、外食代金も安くせねば!と思ってしまいます
やっぱりお肉とお寿司は人気ですね- 10月3日

りー
うちはビンボーなので(笑)
1万円を目安に外食してま
す(笑)毎月給料が違うので
少ないときには月2回くらい
で回転寿司とか焼肉とかですね!
-
すーすー
私の夫も毎月微妙に給料が違います
回転寿司と焼き肉人気ですね(^^)- 10月3日

たろきち
1万円くらいです。
週1旦那が休みの日にカフェでモーニングか、夕飯にファミレスとかスシローとかです笑
旦那の会社の飲み会が多いと飲み会だけで2万くらいになるのでやめてくれーって思ってます笑
-
すーすー
うちも夫の職場の飲み会が毎月1万から1万5千円ほどかかるので、(自由参加ではなくほぼ強制、これも仕事の一環)
実際には夫婦での外食は少ないけど
トータルでみたらけっこう使ってしまいますよね(T-T)
まあ給料天引きではあるので正確な飲み会代金が給料明細に乗るので職場の飲み会!と言いながら嘘をついて浮気するとかの心配はないのでその分はいいんですけどねー(T-T)- 10月3日
すーすー
私も夫の飲み会代金を含まなかったら1万円程度か多くて1万5千円程度です。前はもっと自炊派だったのですが最近は外食しすぎかと思いましたが金額を聞いてちょっと安心しました