
産後うつで安定剤を処方された方が、家族との関係やストレスでイライラし、体調不良を感じています。体調が悪化し、楽しいことも感じられない状況で、他の方の体験談を知りたいです。
産後うつになられた方いらっしゃいますか?
医者で今日そういわれ、安定剤的な薬をだされました。
事情があって母、父、妹と2人と1人の妹の子供とくらしています。とくに妹とは性格や生活感が合わなすぎるせいかいつもぶつかって毎日喧嘩がたえません。
私も毎日イライラしているので頭がおかしくなって暴れだしそうなこともあります。
みんなから言われる言葉がマイナスにしかとらえられなくてその言葉がすごく心に突き刺さって頭から離れません。
それがものすごくストレスで自分でもおかしいとは感じていたけれと「産後うつ」と言われたときはえ?そんなはずはないと思いました。
ただ、夕方にかけて、めまいや吐き気、動悸、発汗、火照り、頭痛、不眠症など症状が悪化するばかりで子供いながらこんな風になってはいけないと思いながらも、あまり家事をする元気もなくなってきてしまいました。
体調が悪いってほんとにやだなって。
体調万全ならいろんなことも楽しいはずなのにと。
なられた方、症状はどんな感じでしたか?
体験談お聞かせください。
- K(7歳)
コメント

Y
私も産後ありました!
動悸や不安感がひどく立ち眩みも凄かったです。
鬱かはいわれませんでしたが心療内科に行き安定剤もらい一回飲んだから副作用で吐き気でズタボロになり、毎日苦痛でした。
私は病院行くのをやめて命の母の赤の方を飲み出掛けたり仕事始めたら治りました!

ふまま
辛いですね。。
私も産後うつとは診断されなかったですが、産後3ヶ月から全く同じ症状がありましたよ!
今思うと鬱に近いと思います。
何に対しても無気力だったり、死にたいとまで頭を過るようになっていました。でも死にたくはないんです。自律神経やられるとおかしいですよね。
自分はなるわけないと思っていたのに💦
私もこれはダメだと思い知人に相談して漢方を専門している内科を紹介されました!ハンゲコウボクトウとキヒトウ(今はカミショウヨウサン)を処方されて今でも飲み続けています!
かなり症状が良くなりました!
自律神経には東洋医学の漢方がきくみたいみですよ★漢方は即効性が無いので、飲み続けた方がいいです。今は心身ともに辛いと思いますが、続けて飲んでみてくださいね!
そして産後うつは恥ずかしいことではないので!相談できる人に吐き出してくださいね!!
K
安定剤なんてお薬ですか?
私は授乳中なので漢方の方の安定剤だしてもらいました😭
命の母けっこう効果ありますか?
私も早く仕事始めて環境変えたいなと思ってます😭