※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よしみ
妊娠・出産

初マタの方が、安定期なのに憂鬱で辛いです。尿管結石や便秘で家事もままならず、妊婦生活のイメージと違いショックを受けています。

初マタで今6ヶ月です。
安定期なのにとても憂鬱です。想像していたマタニティライフと違い思うように動けずつらくてしんどいです。

私は最近尿管結石になってしまいたまにひどい激痛があります。また便秘もあって薬を飲んでいるのですが満足に出ていません。
お腹も張りやすいし、切迫になるのが怖くて少しの外出も躊躇してしまい家で簡単な家事をして横になっているだけです。ご飯を作るのもできない日もあり旦那にも申し訳なく

妊婦さんてとても幸せで楽しいものだとずっと思ってましたがこんなに辛いのかと憂鬱になってしまいました。。。
みなさんもそんな感じなのでしょうか。
だらだらとら長文ですみません。

コメント

あ

私もです(´・ ・`)
私は初期から出産するまでつわりがあり常に具合が悪かったです。
夜は寝れなくなるし寝れても眠りが浅いしで(´・ ・`)
きついですよね😩

  • よしみ

    よしみ

    回答ありがとうございます(^^)出産するまでつわりとは...想像を絶しますっっ。私も頻尿で夜はぐっすりとまで寝られる日が減りました

    • 10月2日
  • あ

    トイレで起きちゃうの嫌ですよね(´・ ・`)

    • 10月2日
deleted user

わたしも妊婦さんってキラキラしたイメージありましたが全然違います(;_;)💦

いまだに毎日ずっと吐いてるし
ご飯は食べられないし外に出ても
いきなり吐くし料理も作れません(;_;)💦💦(笑)初期は切迫流産で寝たきりだし、、、😂😂😂

いまも頭痛と嘔吐で寝たきりです😂
周りの友達はつわりがなかった子が多いので羨ましいな~って思います。💦

  • よしみ

    よしみ

    回答ありがとうございます(^^)
    切迫流産だったとは体力、精神的にも辛かったですね。
    私も周りの子はつわりなかったって言ってたの羨ましかった!
    お互い辛いことありますが我が子を抱ける日までゆるーく頑張りましょう!

    • 10月2日
deleted user

私も6ヶ月頃そんな気持ちでした(>_<)
幸せに満ちたキラキラしたマタニティーライフを想像していましたが、情緒不安定で気持ちが沈むことが多く、常にモヤモヤした気持ちと具合の悪さ...出掛けても疲れやすく楽しめないことが多かったです💦
引きこもりがちになり、SNSなどを見ては人と比べて落ち込んで...何事にもネガティブになってました。
後期に入った今もそういう気持になる日があります💦
気分転換でお散歩したり、映画を見たり、好きな事をして気を晴らすようにしてます。
出産が近づいてきたのもあり、出産後息子と遊んでる自分を想像して少し前向きになれてます♪

  • よしみ

    よしみ

    回答ありがとうございます😊私も今情緒不安定です。。安定期なのになにが安定期だよーって感じです
    疲れやすいです。すぐ座りたくなるし外出が億劫です

    妊娠後期ということでお子さんに会えるのももうすぐですね🌸私も早くその週数まで行きたい!
    安産をお祈りしています(^^)

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何が安定期だよー!ってすごい共感です(>_<)
    予定日までがとても長く感じますよね...
    お互い少しでも気持ちが晴れて、のんびりとマタニティライフを過ごせるといいですね♪
    お気遣いありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

    • 10月2日
ちょこ

もちろん幸せな時間もあったと思いますが、たしかに辛いことが遥かに多かったです😂
初期から出産前日までつわりで、吐きづわり食べづわり、貧血、腰痛頭痛などなど...気持ち悪さと痛みとの生活ですよね。好きなもの食べられないし寝られないし。ただでさえ不安定でネガティブなところに旦那の浮気も発覚したりで、踏んだり蹴ったりでした😢

でも、わが子を抱いたとき、すべてふっとびます。間違いなく人生でいちばんの(比べることすらナンセンスなほどの)感動、幸せが感じられますよ!✨
とにかく今は無理をしない!できないことは仕方ない!心ゆるめて😚
旦那さんに理解と協力を得て、お二人でステキな時間を過ごしていってくださいね☺️

  • よしみ

    よしみ

    回答ありがとうございます(^^)
    出産までつわり😫それはかなり辛かったですね💦さらに浮気...なんて精神的にもかなり大変な思いをされたのですね

    あー早くわが子を抱きたいです
    そうですよね!!その日の幸せのために今しんどいんだなーと思いたいです
    ありがとうございます😊

    • 10月2日