
若い月齢のお子さんお持ちのママに質問です!まだ生後1ヶ月で寝る時間も…
若い月齢のお子さんお持ちのママに質問です!
まだ生後1ヶ月で寝る時間も多いですよね。
そんな中、旦那さんが休みの日についてです!
特に何もすることなく、お散歩も割かし毎日しているので、月に3~4日(連続ではなく、休みの日何日かという意味です)に、本当に1日なにもせず、家族全員でゴロゴロ寝腐るのはありだと思いますか?(笑)
昨日と今日連休で、昨日は3人で散歩をしてきました。
本日本当は買い物(大きなものではなくオムツなど徒歩3分のドラッグストア)に行きたかったのですが、私も疲れていて、息子も寝ていて、普段仕事で忙しい主人はもはや爆睡しています…(笑)
ぶっちゃけ、明日は私と息子2人だけなので暇だし、買い物も気分転換になるから明日でもいいかなーと思っているのですが、ここまでグダグダするのはどうなのかなあと、、、わら
この時期、旦那さんのお休みは何して過ごしましたか?
こんな日もみなさんありましたか??
ちなみに主人の休みは月に10日で、出かけてることが結構多いです。
- さくら(5歳3ヶ月, 6歳)

頑張るマン
全然アリです!
休みの日はスーパーに行くくらいで後はみんな家でゴロゴロしたり散歩したりしてます😃

mimi☆
うちの旦那は普段仕事が
かなり忙しいのもあり、
休みの日は起こさない限り
ずっと寝続けてます…
日曜しか休みとれないのに
寝倒させると予定が狂いまくり😑
月に1回ならいいですか、
もともと少ない休みでこうだと
家族の時間少なくて悩みます😩

megamama
絶賛、主人は爆睡中ですw
産まれる前からでしたが、一緒にゴロゴロしてましたよ〜«٩(*' ꒳ '*)۶»
産まれても変わらないです(笑)
ただ、私は先程坊っちゃまに起こされて、授乳してから、小腹が減ったのでご飯タイムしてますo(・ω・´*)
子供と二人きりの時に買い物など行ってます♪気分転換にもなるし、子供の外出慣らしに♪

アヤックマ
アリです😊
私も旦那も家でゴロゴロするの好きなので良いと思います。
-
アヤックマ
若い月齢のお子さんお持ちの方と書いてあったのにコメントしてすみません😭
娘が低月齢の時は用事が無い限りみんなで家でゴロゴロしたりお昼寝したりしてました✨- 10月2日

みみみ
まだ1ヶ月なのであまり外出はしてません!出産前も休みの日は午前中に買い物をすませて午後はグータラしてました😁

あゆみ
うちも1ヶ月のベビーいるので、朝10時くらいまで家族全員ねてます!外出も減りました!家で映画みたりしてのんびり過ごす事が多くなりました。
コメント