
コメント

チュパ👦🏻🦖🩵のママ👩🏻🩷
ほこりんいた!!
ほこ澤っちぐらいの時だったのかな〜?チュパ👦🏻🩵🦖にも一時期あったのよ💦何してもグズグズ言うし嫌がって泣くし話せないから希望はわかんないし聞いてあげられないし「そうされてもわかんないって😭」ってなってた😞
そりゃね?成長と共に減ってなくなるよ😔でも、そんなアドバイス求めてないってなるよね!!
話せないからこそ訴えるし酷くなるし😫💦
私も、あっ、はーいで切りそうだわ😂

ℬℰℛ𝒪𝒢𝒜𝒪𝒦𝒜. ℳ. ℬℰℛ𝒪𝒦𝒪
わかるわぁ……
私もチビ実の夜泣きで辛くて電話した事あるし、家にも来た事あるけどその場しのぎの言葉並べられただけだった😇😇😇
解決にならない事言う育児相談窓口なんて意味ある?って対応だよね😇😇😇
ほこ澤グズグズすごいんか😭?
-
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
べろ子お疲れ様😆
ほんとそれよ、その場しのぎ😇
建前というか…
お母さん寝れてますか?とか誰か頼れる人は周りにいますか?とか質問攻めされたり…
なんか違うなーって思って、「大きくなったらおさまります!」の一言聞いた瞬間もう絶対電話も訪問してもらうのもやめようって決めた😂
ご飯食べ終わったら一緒に遊ぶんだけど長くはもたなくて、グズグズしながら甘えてきたり急に泣き出したり…
あと食いしん坊でお腹空くの早い&ごちそうさましても足りなくてギャン泣き…😭
おかわりあげてもいつまでもグズグズ言ってるからそれがかなり苦痛かな…。
それも相談したけど「食べないより全然いいですよ!」って言われた😇
チビ実何回も夜起きちゃうの🥲?
夜間授乳もしてる?- 2時間前
-
ℬℰℛ𝒪𝒢𝒜𝒪𝒦𝒜. ℳ. ℬℰℛ𝒪𝒦𝒪
わかるわかる😇
マニュアル読んでるだけか?って感じで話しても聞くだけで何もしてないのよな😇
昨日さ、経過確認の電話かかってきたけど「まだ3.4時間おきに起きちゃうけど前向きに捉えられるようになったんですね」って言われて呆れた😇
うぉーーー😭
ご飯の後のグズグズ辛いな😭
どんだけ食べたいのかもよくわからないし毎食それだとその時間苦痛でしかないよね😭
食べないよりは…とかそんなんもはや論点ズレとる😇
チビ実3.4時間おきに夜泣きしてるよ😇
相談した時は1.2時間おきに泣き叫んでたりして夜中ドライブ行ったりしてて本当に頭おかしくなっててさ😇
今は仕方ないとか保育園預けたら寝るようになるとか一時保育預けろとか言われた😇
でも何も解決しないしもうこのままでは生きていけねーと思って(笑)調べて睡眠コンサルタントの人にお金払ってサポートしてもらったの🥹
ネントレまではいかないけど色々改善して今睡眠のリズムが整うのを待ってる感じ🥹- 1時間前
-
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
何かあったらいつでもお電話下さいねって言う割に、いざ電話したらそんな対応かいって思っちゃう😇
え、前向きに捉えられるようになってんですねって何がどういうこと🙄?
意味わからなさすぎる😇
もうさ、悩み相談されたら「とにかく暗くならずに前向きになる言葉をかけるように」って指導されてるんだろうね😇
毎食プラスおやつの時間が…。
楽しい時間のはずなのに、食べ終わるのが近づいてくると「どうせまた泣くんだろうな」ってウンザリしちゃう😞
いやー1、2時間おきは辛すぎる😭‼️
上の子のこととか家事もあるから赤ちゃん寝たからって毎回一緒に寝るわけにもいかないし、でも眠いし…ってストレスたまっちゃうよね😭
今は仕方ないとかなんだよそれ😱
仕方ないで済むなら子育て苦労しねぇわ!
睡眠コンサルタント初めて聞いた😳!
睡眠のプロかな?
赤ちゃんのリズムって難しいよね💦
少しずつ整って寝てくれるといいね😭✨- 1時間前

ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧
ほこりーぬ💞
久しぶり💞
その人、子育てしたことあるんかな?🙄💔
そんなこと言われるために電話してないし
解決策とかより話聞いて欲しかったり
だったりするのにね😞💔
1歳って自我が出てきたりするし
声もでかくなるし参るよね😭💔
-
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
みのすけ久しぶりー😍💕
なんかその時は男の人っぽかったわ🤔
結婚してるのか子供いるのか知らないけど、そんなこというやつ絶対育児したことないし何も関わってないんだろうなーと思った😇
そうなのよ!
子供が泣きやみませんって電話で相談されて、こうすればいいですよって解決策はないと思うのよ…
ましてやまだ話もできない1歳だし、どうすればいいかなんて誰もわかんないと思うのよね。
それでも辛くて電話してるのにそういう気持ち無視して大きくなったらおさまりますよって😇
息子はまだ自我に足突っ込みかけてる感じかな🤣
ご飯足りなかったりお腹空いた時の泣き叫び方がすごいよ😂- 1時間前
-
ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧
久しぶり💞💞
絶対してないよね!
してたらそんなん言えないよね💢
大きくなったらとかさ…
ばかなのかな?笑
そんなん分かってるし
今が辛いから話してんのにね🙄💔
そういう適当な人がいるから
追い詰められる人が増えるし
信用なんかできないよね🙄💔
うちの次女も3歳だけど
まあー、うるっさいよ😆笑
嫌な事あるとギャーギャーなる💔
上二人はなかったから
ストレスでしかないわ🥲- 1時間前

nico ☺︎ ガチダ部 −10.1
わかっとるわ💢
ってガチャ切りしたい🤣笑
近かったらみんなで交代で預かったりしたいよね🥺
近くの保健師より遠くのママリ友達…🥺❤️

うそよ(疲れが取れない)
お疲れ様です😭
私も同じような経験あります😭
なんなんでしょうね🥲
これだから役所は…って言われちゃう対応で🤦♀️
相談して余計にストレス溜まりました🥲
例えば「そんな日もありますよね、大きくなれば収まりますが今が大変ですよね」って言ってくれたら気持ちも違うのにってなりますよね😭
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
まめちこっちにもありがとう🥹
そうなんだよね、まだ話せないけど必死に何かを訴えてて…
でもひたすら泣き続けれるとだんだんイライラしてきてしまって、泣きたいのはこっちだよ!って言っちゃったことある😭
赤ちゃんだから仕方ないのにね🥲
電話かけたのすごい後悔したよ😇
ママリの皆の方が優しく話聞いてくれるし安らぐ🥹✨
チュパ👦🏻🦖🩵のママ👩🏻🩷
こちらこそコメントありがとう🥺💗
わかるよ😣💦
同じ同じ!!私も言ってたし今でも言う😭後から泣きながら謝ってる🤣←いつもこれ
私だけじゃないと思えた🥲
出た相手や時間のタイミングや担当者の相性ってホントあるし大事だよな〜って思う😞
いやもう専門家よりここだなって思うことめちゃくちゃ多いよ🥹💕