
友達の結婚式、1人参加になりました。新婦から相談があり、悩んでいます。1人で苦手な方、アドバイスをお願いします。
友達の結婚式に1人で参加することになりました🙌
もともと2人で参加予定でしたが友達の仕事の都合がどうしても付かず、1人で参加になりました。
新婦から、私が1人になっちゃったけどどうする?やめとく?と連絡が来ましたが、それでやめるのも失礼だし、お祝いしたい気持ちがあるので思い切って参加します!
でも1人、、、ツラい、、、。笑笑
1人が苦手タイプなので余計かもしれません🤣
1人で参加された事のある方いましたら、お話&アドバイス聞かせてください🤣
- ユリナ(3歳7ヶ月)
コメント

どれみちゃん♪
一人で参加、緊張するし、なにより受付までのあの待ち時間?空気感?が辛かった…
男子も女子も群がって話してるし、教室のような空間にポツンとってイメージですかね。
だけど始まったらそんな自由な時間もなく過ぎて行くので私はその子の幸せな時間を共有できた事は行って良かったと思ってます😆

むにゅ
1人参加した方ではないのですが…
私の結婚式のときも1人参加の友達がいました。
私と夫が付き合う後押しをしてくれた大事な友達なのでどうしてもきて欲しくて。
でも居心地の悪さを感じて欲しくはなかったのでその子と話が合いそうな友達を隣の席にしたり、そのテーブルのみんなのことを事前に色々話して話しやすいように配慮しました。
また1人参加の友達の両隣にする友達には1人参加だけどすごくいい子だから色々話しかけてあげてね!って事前に声かけたり、1人参加の友達に大事な場面で出番を用意したりとかしました。
きっとお友達もせっかく来てくれるのだから何かしらの配慮はしてくれているのではないでしょうか😊
-
ユリナ
素敵な配慮ですね💓
きっと緊張しっぱなしな気がするので、何かしらしてくれることを祈ります。笑笑- 10月2日

ミカサ
私の結婚式の際親友が1人で参加でした!
卒業しても地元で結婚式呼ぶほど遊んでたのは親友だけなので😭
親友は全然気にしないで!て感じの子だったんですが、流石に結婚式1人は辛いだろうなぁと思い、、
私のバイト先の1番仲よかった男の子と女の子1人ずつ呼んだんですがその2人にも事情を説明し、結婚式の前に私、親友、友達2人と何度かご飯行ったり遊んだりして交流の場を設けました😆
お陰で仲良くなり、結婚式の空き時間や移動など3人で行動していたみたいで良かったと思います♪
その子には受付や挙式でのスピーチなどお願いしました♪
それくらいの配慮は欲しいですよね😭
-
ユリナ
素敵な配慮されたんですね❤️
たしかに受付やスピーチをするのに1人参加は少し勇気がいるかも。。。私は幸い?笑それはなかったので、頑張って行ってきます!!- 10月2日
ユリナ
披露宴始まったらいいんですが、それまでのポツンが悲しいですよね😞
会場が表参道なので、早めに着いてプラプラして、受付はギリギリの時間に行こうと思います💦