
コメント

fucanappé
わかります!
嫌ですよねー義実家で食事。
私はよく子供の食べるもの用意していくのも食べさせるのも大変だし、想像を絶するほど散らかして迷惑かけるので、済ませてから行きます。と断ってます。
昼寝の時間もあるので、そろそろ…と早めに切り上げられますしね!

みさ
子どもが食べられるものが限られるし、アレルギーも心配なので家で済ませます。は、どうでしょうか。
うちの息子、実際アレルギーっ子で食べられるものが限られてて、3歳くらいまでは外食も気を遣ったのでこう言って断ってました。
アレルギーだから食べられないって言っても、なんで食べさせないの?過保護だねーとかいう義母なので、絶対義実家で食べさせたくないからです。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。検討しますね!参考になりました!
- 10月2日

メイ
私も週末行きます😖私は月1で会ってますが、顔出しなんかで絶対帰してくれません。高速混むのに、まだ、大丈夫とか言われるし😩
ほんとに行きたく無いですよね〜〜
まだ1歳5ヶ月ならお昼寝の時間とか、お昼もちょっとズレただけでグズったりして大変だからそれを理由に間に合わないから食べてから向かいますとかで良いと思います。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!ほんと憂鬱です!なんとかして断りたいです。うちは亭主関白なので勝てないと思いますが、抵抗してみます!
- 10月2日
-
メイ
憂鬱ですよね〜〜行っても疲れに行くようなものだし。
旦那さんが意見聞いてくれないと辛いですね。なるべく子供の為を強調して機嫌損ねないようにしないとですね😓- 10月2日
-
はじめてのママリ
はい!疲れるだけです!夫にはほんと気つかいます!
- 10月2日
はじめてのママリ
ほんと憂鬱です!夫よもう少し嫁の気持ちをわかってくれー!!!
fucanappé
旦那って結局実家にいい顔したいからか、全く聞かないですよね。
我が家は嫁と実家どっちが重要か問いかけます。
実家取るなら私は行かないぞ。と脅します 笑
はじめてのママリ
私も以前実家のが大事なんでしょと言ったら、あーだこーだ言い訳されました!また言ってみます。嫁と実家どちらが大事なの?と!
fucanappé
大抵めんどくさそうな顔するだけなんでしょうけどね😅ムカつきますが笑
回避できるよう応援してます!
頑張ってください!
はじめてのママリ
ありがとうございます!がんばります!