※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

毎月9万円の収入内訳と、旦那の支出内訳があり、月によって貯金や支出が変動する状況。収支のバランスが心配で、旦那の貯金状況も不明。去年130万円の車を一括購入した影響も。

毎月9万円を旦那からもらってます。
内訳としては
食費 3.5万(息子の離乳食関係も含め)
スマホ1万
奨学金1.5万(40歳まで毎月)
病院代0.5万(自分のリハビリ通院用)
小遣い2万(自分の服や息子の服やグッズ代)
交通費0.5万(普段電車やバス移動のため。月によってバラバラ)

です。
それ以外は旦那が支払いをしており、

旦那の支出の内訳は

生活費9万(上に書いたとおり)
保険 4万(生命保険+医療保険+学資保険)
光熱費1.5万
スマホ0.5万
家賃 2万(家賃7万のうち5万会社負担)
雑費 2万(息子関係のミルクやオムツ、赤ちゃん教室の月謝など)
奨学金 2万
ガソリン 1.5万
外食  0.5万

です。(しぶしぶこんな感じと教えてくれました)
旦那が詳しい給料を教えてくれないのでなんとも言えないのですが、恐らく手取りで25万くらいだと思います。
月によってちょっと貯金にまわせる時と、ちょっとおっきい買い物(万単位の)した時や実家に帰省した時などはマイナスになる時もある、と言われました。
ボーナスは恐らくですが(なんせ教えてくれないので)、35万前後を年2回もらっていると思います。ボーナスも8割くらいは貯金してるようです(2万~3万の自分の買い物をして、私に好きなもの買いなと、お小遣いとして2~3万くれます)

一般的にみてどうなんでしょうか。
収入と支出のバランスがあまりよくないですかね?(>_<)

ちなみに、旦那は貯金も教えてくれません。

去年は130万くらいの車を現金一括で購入したので、今は貯金はあまりないかもしれないですが、ちょっとずつでも貯金はしてるとは思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

奨学金が二人ともあるのが痛いかもですが仕方ないので、そこまで無駄遣いというかバランスが悪いとは思いませんでした✨
家賃補助あるの羨ましいです✨うちは無いので。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は4年、旦那は大学院まで行ったので6年奨学金を借りたので仕方ないんです(>_<)
    奨学金なければちょっとはマシだなとはつくづく思います←
    家賃補助はありがたいです🙇ないと今のアパートには住めてないです😱

    • 10月2日
あき

わたしも知らないですよ(笑)
生活費で5万もらってあとの支払いは向こうがしてます‼
わたしも向こうに収入いってなかったですし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安にならないですか?(>_<)
    ちなみに5万というのは食費とか日用品くらいでしょうか?
    私は働いてた時は旦那に給料知られてました←

    • 10月2日
あき

ならないですね(o^-^o)
誰かと比べると不安になるかもしれませんが、信用してるのでならないです♪
食費三万
日用品一万
Babyの日用品一万の5万です😌💓

友達とlunchにいきたいとかはまたもらいます(o^-^o)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはランチなど友達とのご飯代はお小遣いでできるだけやりくりしますが、足らない時はしれっと自分の少ない貯金を崩して使ってしまってます😂

    • 10月2日
ままり

私も旦那の給料詳しく知らないです😂
聞いても「ハナクソ程度しか…」しか返ってきません😂
うちは逆で、私の給料から月9万渡して、あとは旦那が自分の給料と合わせて家賃とかお金払ってます!
日用品と食費は私が自分の給料から出して管理してます( ¨̮ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共働きされてるんですね!
    貯金とかも知らないですか?
    私は専業主婦で収入ゼロなうえに貯金もほぼないので、旦那からもらえる9万をいかにお小遣いにまわすかが毎月の課題です(笑)

    • 10月2日
  • ままり

    ままり

    今は育休中で手当は半分程なので渡す額も半分程ですが🤣笑
    貯金も知らないですが、たぶんしてないと思います😞

    • 10月2日
むーも

うちの旦那とめっちゃ似ています。
少しだけ専業主婦していた時も私も9万円貰ってその内、私のお小遣い2万でした!
うちの旦那は保険の内容すらなかなか教えてくれなかったです。
つい先日、保育園の書類に給与額記入するとこがあってそれでたまたま月収知ったくらいです。
色々気になるところですが、うちも浪費家ではないですし、信用もしているのでもう任せています。
今は私も働いてるので自分なりに貯金したりキャリアアップ頑張るようにしています。