
もうすぐ8ヶ月になる息子がいます。まだ首もすわらず目も合わず笑わずと…
もうすぐ8ヶ月になる息子がいます。
まだ首もすわらず目も合わず笑わずと発達の遅れがあります。
てんかん持ちなので病院には通っていますが、月1なので病院がない日は何して過ごそうかなーという感じです。
支援センターなどに行っても同じくらいの月齢の子を見ると息子の発達の遅れを目の当たりにして辛く感じてしまうので上の子の保育園の送り迎えと買い物以外はほとんど家にいます。
息子に刺激を与えるためにも支援センターとか行った方がいいんだろうなぁとは思うんですが…
同じような方いますか?
日中どんなことして過ごしていますか?
- かのしの(5歳2ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント