※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひかる
ココロ・悩み

食後に胃液が上がってくる不快感が続き、食事が苦痛。早い段階でつわりに悩まされ、マタニティライフが心配。6年前の妊娠時との違いに年齢も影響か。

2~3日前から何か食べたり飲んだりした後にしばらくしてから胃液が上がってくるような…食道がヒリヒリするような(´д`|||)胸焼けみたいな何とも言えない不快な感じが続いてて、物を食べたり飲んだりするのが苦痛です😫上の子の時は臨月入ってからの胸焼けはあったけど、こんな早くから第2段のつわりに悩まされるとは💦あと3ヶ月もマタニティライフあるのに今からこれだと先が思いやられそう😱💦
妊娠もかれこれ6年も前のことだからこんなもんだったっけ?って感じだけど、年齢のせいもあるのかしら笑

コメント

ごまちゃん

私も、ひかるさんと同じく早い段階から胃酸の逆流が続いて辛かったです😭薬を頂きましたが、ほとんど効かず。。げっぷが出たり、横になると苦〜いものが込み上げてきてほんと辛かったです。
臨月でおさまるかと思いきや、、予定日今日なんですけどまだ続いています😞😞😞
消化の悪いものと、一気に飲食しないように気をつけて、乗り越えましょ〜🤗

  • ひかる

    ひかる

    わかります!わかります!
    ほんとそれです!
    横になると苦いような酸っぱいようなものがこみ上げてくるし、起きてたらげっぷでこみ上げてくるし😫
    あたしも臨月まで続くのかしら😱
    アドバイスありがとうございます👍❤️

    今日が予定日なんですね💡楽しみですね〰️✨無事に元気な赤ちゃん産まれますように❤️頑張って下さいね😄

    • 10月1日
てんこもり

私も2人目のときは、妊娠8ヶ月あたりに逆流性食道炎なりました。
歳かな〜と思いました笑

めっちゃ辛いですよね。
晩御飯はやめに食べたり、あまり横にならないようにしました。

やっぱり病院いって、胃酸抑える薬もらった方が、楽になりますよ!

  • ひかる

    ひかる

    これはつわりじゃなくて逆流性食道炎なんですかね?!((((;゜Д゜)))
    薬もあるなんて!初めて聞きました💡
    次の検診で相談してみます!✨
    ありがとうございます😢❤️

    • 10月1日
  • てんこもり

    てんこもり

    医者ではありませんが、完全に逆流性食道炎だと思います!
    ノドが胃酸で焼けてかなりダメージくらうので、もし検診がまだまだなら我慢せずに産婦人科なり内科なり、受診してくださいね!

    • 10月1日