※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ☺︎
妊娠・出産

シロッカーの抜糸は36wで予定されています。すでに食い込んでいるようで、先生に痛いか尋ねたところ、「痛いかも?」と言われました。現在入院中で、入院中に抜糸できるので安心ですが、やはり痛いのか気になります。

シロッカーの抜糸を36wでする予定ですが
既に食い込んでるっぽく先生に
痛い?って聞いたら痛いかも?と
言われました(笑)
まあ、今切迫で入院中で入院中に抜糸できるから
外来でやるよりは安心ですけど・・。

やっぱり痛いですか(´・ω・`)?

コメント

(•ө•)

私は痛かったです(´;ω;`)
私は外来でやったんですが、抜糸がなかなか出来ず3人位先生変わってやっと抜糸してもらえました∑(๑º口º๑)!!
先生にイラっとしました😂

  • にこ☺︎

    にこ☺︎

    やっぱり痛いんですよね( ´△`)
    食い込んでるらしいしめっちゃ痛そう😭💨

    • 10月1日
  • にこ☺︎

    にこ☺︎

    出血などありましたか?
    抜糸した後どれくらいで生まれましたか?

    • 10月1日
(•ө•)

出血ありましたが、そんなに気になるほどじゃなかったです☺️
抜糸してすぐ陣痛来る人もいるって聞いてたのでドキドキしてましたが、2週間程経って生まれました🤣

  • にこ☺︎

    にこ☺︎

    そうなんですね!
    先生に入院中だと痛み止めとかもできるからって言われました( ´~` )
    いまの時点で糸が結構食い込んでいて、糸のすぐ上に赤ちゃんの頭って感じです。
    本当すぐ生まれるか意外と持つかですよね(笑)
    抜糸後どれくらい開いてましたか?

    • 10月1日
  • (•ө•)

    (•ө•)

    痛み止め羨ましいです☺️
    6年前には痛み止めなかったのかな(;゚;ж;゚;)ブッ
    糸のすぐ上に赤ちゃんの頭あるんですね😃
    すぐ生まれそうな気がします☺️
    6年前なのでどれくらい開いていたか忘れちゃいました😱
    すみません。゚(/□\*)゚。

    • 10月1日
  • にこ☺︎

    にこ☺︎

    抜糸早くしたいけど、ドキドキです😱タオル持参して噛んで気を紛らわせようかなと思ってます(笑)

    素人の私が超音波で
    見てもわかるくらい糸のすぐ上に
    赤ちゃんの頭ありました(;´д`)

    今回はシロッカーしてないんですか?

    • 10月1日
  • (•ө•)

    (•ө•)

    タオル持参いいと思います🤣
    私は外来でやったので痛いっていう叫び声が待合室まで響いてたよって母に言われ恥ずかしかったです😱笑

    今1歳半の子も入院、手術せず、毎週病院に通ってなんとか手術しなくて済んだので、今回も出来ればしない方向でいきたいんです😭

    • 10月1日
  • にこ☺︎

    にこ☺︎

    私も絶対叫ぶと思うんです😣!
    痛すぎて泣くかもしれないですし(笑)
    だから、タオル持参します!笑
    自分の手も噛んだり(笑)

    なんとか手術も入院も避けたいですね(´・ω・`)
    安静にはなかなか厳しいとは思いますが頑張ってください😉⭐️

    • 10月1日
  • (•ө•)

    (•ө•)

    私も泣いたので大丈夫です🤣笑
    自分の手噛むのは痛いー。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
    通ってる病院が7ヶ月後半で頸管長が17mmでも入院、手術にならなかったので...😅
    安静にしてても無理な時は無理なので、あまり気にしないで頑張ります😆

    • 10月1日
  • にこ☺︎

    にこ☺︎

    え、かなり短いですね(°_°)!!
    私18wで15ミリになりシロッカーしましたよ😅
    病院によって違うんですね( ´△`)

    • 10月1日
  • (•ө•)

    (•ө•)

    多分、個人病院なら即入院ですよね😭
    逆に大丈夫なのか心配になりました。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
    18wで15ミリ∑(๑º口º๑)!!
    すごい短いじゃないですかー😱

    • 10月1日
  • にこ☺︎

    にこ☺︎

    私総合病院ですが即入院でした😂笑
    いつ破水してもおかしくないからと
    いわれ怖くなりシロッカーしましたよ(´・ω・`)

    • 10月1日
  • (•ө•)

    (•ө•)

    私の通ってるところは総合病院系列の周産期医療センターなんですが、基本的に子供に問題ある人が通っていたり、切迫早産で未熟児で生まれそうな人が入院してるとこなんです(´・ω・`)
    基本的に未熟児対応なので、先生焦ってる様子もなく😂
    実は最初の子は異変を感じて個人病院→今の病院に即入院しましたが手遅れで手術も出来ず21w6dで破水して亡くしてて...😭

    • 10月1日
  • にこ☺︎

    にこ☺︎

    それだと先生も落ち着いているんでしょうね^_^私も総合病院なのは変わらないですが、ここNICU無くなったらしく、36w入る前に陣痛や破水したら県病に運ばれます😅無事なんとか36wまでこれましたけど(笑)
    そのような事あったのですね。
    無力症ではなかったんですか?

    • 10月1日
  • (•ө•)

    (•ө•)

    無事に正産期迎えて出産が1番安心ですよね☺️
    無力症でした😭
    ただ最初の子は既に羊膜炎も感染してたので、炎症を抑えないとすぐ手術出来なかったんです(´;ω;`)
    無自覚で子宮頸管長が短くなってしまうので、毎回ドキドキです😭

    • 10月1日
  • にこ☺︎

    にこ☺︎

    頸管すぐ短くなりますもんね。
    私も1人目産んだあと円錐手術して更に短くなってたのでもしまた次あるならば、また縛らないといけないです( ´△`)
    毎回ドキドキですよね。
    私は、今もう10ミリ切ってます!
    抜糸した後どうなるのかドキドキしてます!笑
    抜糸自体はそんなに時間かからないですよね?

    • 10月1日
  • (•ө•)

    (•ө•)

    おはよぉございます🌞
    抜糸自体はそんなに時間かからなかったです😃
    私はなかなか取れず30分くらい?🤣

    • 10月2日
  • にこ☺︎

    にこ☺︎

    結構かかりましたね(°_°)
    たえて頑張ります💪笑

    • 10月2日
ゆりあ

私も抜糸の時、子宮口が柔らかくて糸がくい込んでいて、時間がかかりました。ネットなどで、1分かからず終わったとか、痛くなかったという意見が多かったので、簡単に終わるだろうと思っていたのに・・・。お産より辛かったです!でも終わってしまえば忘れます!!応援してます!

  • にこ☺︎

    にこ☺︎

    ありがとうございます😊
    私も食い込んでると言われてます。。頑張ります😭😭😭

    • 10月2日