
コメント

tami10
夜泣きがはじまったんですかね??
日中寝る時間や回数が多いと夜寝ないみたいですよ!

Natale
恐らく夜泣きかな?と
私も今、お風呂後にすんなり寝てくれなくなってしまい
火がついたように泣いてしまう日が多くなってきたところです😭
日中は起きてることが多いですけど
昼は14時位起きるように昼寝させておいて長丁場ですけどお風呂の時間(16時半)まで授乳はしても寝せないようにしながら過ごしています😓
-
令:-)
夜泣きですかね😭😭
Nataleさんは双子ちゃんなんですね❤️
育児大変そうですね💦😣
お昼過ぎくらいからは頑張って寝させないようにしてみます😫💦👍- 10月1日
-
Natale
出来るだけ、なので
少しずつ起きてる時間をのばしていくと良いと思います😊
お互い頑張りましょう😭- 10月1日
-
令:-)
少しずつやっていきます😊
ありがとうございます✨
お互いがんばりましょう🤗- 10月1日

tami10
うちの妹の子供は9ヶ月ですが夜中何回も目がさめるらしく、原因は昼間の睡眠にあるって言われたらしいです!
たしかに妹の子供、抱っこ紐に入ってるときほとんど寝てるんです!笑
ちょこちょこ寝がなくなれば夜中まとまって寝ると思います!
-
令:-)
ちょこちょこ寝けっこうしてます😣
寝てくれないと私も休めないけど、夜寝てもらうためなら頑張ってみます😅👍- 10月1日
-
tami10
半年くらいだと昼寝2回くらいじゃないですかね??
朝と昼過ぎに1回ずつくらいだと思います!- 10月1日
令:-)
夜泣きですかね😭
お出かけしない日はどうしても短いお昼寝を何度かするのでそれもあるかもですが…😫