※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YUKI
お仕事

育休中で2人目妊娠。産休、育休を続けるか悩む。報告は直接がいい?電話報告できる?前の職場に戻る必要はない。報告方法や会社の反応について相談。

育休 延長中で2人目妊娠しました!
もう少し先でもいいかなと思ってた時の妊娠発覚で、
戸惑いましたが、復帰してまた育休となるより、
続けて産休、育休となった方がいいのかなと思いました。
3人目の予定はなしです。

そろそろ会社に報告をと思うのですが、やはり直接報告した方がいいのですか?
以前の勤務地が片道2時間のところで、復帰は近くの職場にと希望しているので、前の職場に戻る予定はないのですが、報告した方がいいですよね?

人事部の方には電話報告で大丈夫ですか?
以前の部署と違う勤務地になります。

みなさん、報告はどのようにされましたか?
育休中の2人目だとなんだか申し訳ない気もして、
会社の反応はいかがでしたか?

コメント

まめたろう

会社も復帰してすぐ妊娠するより続けての方がいいのではないでしょうか?(*^^*)おめでたいことなので、どっちが悪いとかはないと思いますが… 報告は今お休みに入られてるのであれば電話とかでも良いと思います!私の会社でしたら、まず上司に報告→人事の順ですかね(*^^*)

  • YUKI

    YUKI

    電話で大丈夫なら良かった☺️
    ネットで調べたら直接行くのがいいって書いてあって、そうなのか💦と思ってしまいました💦
    ありがとうございます!

    • 9月30日
初めてのママリ

授かり物なのでどちらが悪いなどないと思います👶🏻行けるのであれば直接言いますが
行けそうになければ電話しますかね!

  • YUKI

    YUKI

    そうですよね、ありがとうございます!
    まだつわりも軽くあるので、電話でもよければ電話でと思ってます💦

    • 9月30日
りんほっぺ🍎

わたしも最近2人目の妊娠が
わかり、上司に報告したばかりです*

店舗の偉い人はまだですが
上司に電話で迷惑ではないかと
思わず聞いちゃいました😂
そしたら、つい最近そうゆう相談
受けたばかりで多くはないけど
そうゆう方もいると言ってくださり
迷惑だと思ってないことがわかり
安心しました!

店舗の方には早く戻っておいでーと
言われてるので報告するのが
本当に申し訳ないです😭
どうゆう反応されるかすごい
不安なんですが今週店舗の方に
おはなししようと思ってます😭

  • YUKI

    YUKI

    ご懐妊おめでとうございます🎊
    上司の方、いい方で良かったですね!
    復帰を待たれると報告しづらいですね💦頑張ってください!

    • 9月30日
  • りんほっぺ🍎

    りんほっぺ🍎

    ありがとうございます^ ^
    電話での報告でしたが
    優しい言葉かけていただいて
    すごく安心しました😭
    店舗の方には報告しづらいですが
    待っていただけるような
    反応だったらいいなと思います(>_<)
    応援してくださりありがとうございます😭

    • 9月30日
わんわん

私も同じですよ(^^)
心拍確認してすぐ相談しました!
そしたら働けたとしてもすぐ産休なるし中途半端で働くより育休続けてそのまま産休はいったほうがええんちゃう?ていわれました😊保育園決まったら働かなきゃと思いますがおそらく決まらないので育休延長って感じです😊

  • YUKI

    YUKI

    中途半端になっちゃいますよね💦
    保育園も4月入園目指してたんですが、難しそうです。
    続けて育休で良かったかなと思います!

    • 10月1日
もみじおろし

会社としては中途半端に復帰されるより続けて休んどいてくれた方が助かりますし、電話報告でいいと思います。

  • YUKI

    YUKI

    中途半端だと人事とかも大変ですよね。
    電話報告したいと思います!

    • 10月1日