※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななな
妊娠・出産

妊娠13週の女性が足に湿疹のようなボツボツができて痒い。婦人科に行く前に皮膚科に行きたいが、診察可能か心配。皮膚科で妊娠を伝えて診てもらった経験を教えてほしい。

妊娠13週何ですが
足に急にボツボツと虫刺されみたいのができて
何箇所もボツボツして痒いです😭
かいてしまうのでかさぶたみたいになり
凄く汚い足になってしまって
虫刺されではないのですが
湿疹みたいなんで心配です😭

婦人科にいくの次22日で
皮膚科に行きたいんですが病院に確認してからじゃ
ないとダメですかね?
皮膚科の人に妊娠してること伝えての診察なら
可能ですかね皆さんこのような経験ある方
どうしてますか?

コメント

まゆ

蕁麻疹ではないでしょうか?

わたしも同時期、妊娠発覚してから10週くらいまで蕁麻疹で、かゆくて寝れないときありました!

産婦人科・皮膚科両方に行きましたが、いずれでも妊婦でも大丈夫な飲み薬もらえました!

その後、安定期はいって自然と痒みもおさまりました!

ひぃ

それ多分、妊娠性痒疹ですよね?
あたしも今、両足の指からくるぶしにかけて湿疹だらけです😖💦

あまりに痒いなら皮膚科行って妊娠のこと伝えれば大丈夫ですよー👍

まろ◎

私も8ヶ月の時に足と手に湿疹ができてしまいました💦
産婦人科に行くまでに日にちがあったので、とりあえず妊婦ということを伝えて皮膚科に行ったら、妊婦でも使える塗り薬を出してもらいました!
結局良くならず…😓産婦人科でも相談して、別の塗り薬を出してもらい、良くなりました!

皮膚科に行くにしても、使えない薬があると思うので、妊娠してること伝えたほうがいいと思います!

まりも

私も痒くて産婦人科の先生にいったら塗り薬もらえましたよ!赤ちゃんには害はないらしいです。妊婦さんはホルモンバランスで痒くなるみたいです。一度産婦人科できいてみたらどうですか?☺️

青のり

妊娠性痒疹(ようしん)や妊娠性蕁麻疹ではないでしょうか?

8wで蕁麻疹を経験した者です。痒いストレス、本当にお辛いですよね💦
私の場合は蚊に刺されたような跡がポツポツと出てから、全身に広まり痒さで眠れなくなりました。
結果、翌日に産婦人科に電話すると総合病院の皮膚科に行くよう指示をもらい、皮膚科の薬で治りました!
なななさんも、妊娠を伝えた上で直接皮膚科の検診に行っていいのではないでしょうか?心残りがあれば産婦人科に電話を一本入れると少し安心できると思いますので、そちらもおすすめです😖

ちなみに皮膚科でも産婦人科でも「まだまだ分からないことが多いからね〜」と言って、原因やはっきりした病名?は特に言われませんでしたw
なななさんの症状も早く治りますように😢

たまぴ

妊娠性痒疹?とかですかね?
わたしは16wで妊娠性痒疹なりました。皮膚科に行く前に一応産婦人科に電話して症状伝えて、皮膚科受診していいか聞きました!
皮膚科の薬効かず、悪化し産婦人科で点滴4日通った後、紹介状書いてもらい大学病院の皮膚科に通院になりましたよ💦
あとは応急処置ではないですが、アイスノンとかで冷やすと少し楽になります🙆‍♀️✨
私の場合、眠れないくらい痒くなって全身広がって大変でした💦
妊娠性痒疹かはまだわからないですが、早めに改善できるといいですね😅