![もじょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜間断乳についての経験やアドバイスを教えてください。夜泣きへの対応や泣いた時間、お腹がすいた場合の対処方法について知りたいです。主人に手伝ってもらう予定です。
夜間断乳された方、どのくらい泣くまで耐えれましたか?💦
3回食が定着する来月末に夜間断乳しようと思っています🤔
先程就寝前にギャン泣きスイッチがはいり、飲ませたあとだったのであげずにあやしてたんですが久しぶりに泣きやんだり泣いたりを1時間以上してました😔
涙は流さず寝そうでねれない寝ぐずりだったのですが、夜間断乳今から大丈夫かなぁと心配になってきました
3日から1週間くらいかかるらしいですが、その夜間の対応どんなかんじでしたか??
何時間泣いたとしてもあげなくてもいいのでしょうか
それともそんなに泣いたら本当にお腹がすいて寝れないかもしれないのであげた方がいいのか
主人に手伝ってもらう予定です!
アドバイスなんでもよいのでお願いします🙇♀️
- もじょ(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![おとうふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おとうふ
うちは夜間断乳当日から泣きませんでした!笑
気を使ったのは
夜間断乳するまでに朝寝を無くしたこと
当日から1週間ほどは日中の活動を増やしまくって朝から支援センターやキドキドで遊びまくったこと
お風呂を長めにいれたこと
です🤗💡
![ゆうぞう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうぞう
うちは7ヶ月のときに2人目の妊娠が分かり、ミルクへ移行しなくてはいけなくて、今まで夜中起きた時はおっぱいで寝かせてましたが、それができなくなったので、自然と夜間断乳することになりました。
始めは夜中起きましたが、1週間もかからずに朝まで寝てくれるようになりました!
夜中起きた時は麦茶を飲ませて、ひたすら抱っこでトントン。
3日もすると、抱っこせずにトントンだけで寝てくれるようになり、今では朝までグッスリです😊
-
もじょ
回答ありがとうございます😊
やはり3日くらいなんですね😳トントン寝なんてもう数ヶ月ダメなのでうちの子もそうなっててほしいです😩
泣いたりしましたか?何時間くらい泣いたら寝てくれましたか😔?- 10月1日
-
もじょ
よければ就寝起床時間教えてください💦
- 10月1日
-
ゆうぞう
何時間も泣かなかったですね!
10分とか15分くらいで寝てくれたと思います!
1回泣いて起きて、30分くらい抱っこしてても全然寝てくれないことがあって、抱っこ重くて疲れたので試しにベッド置いたら、すぐ寝たってことがありました😅
17時 離乳食
18時半お風呂
19時過ぎ ミルク240
19時半 寝室へ行き寝かしつけ
20時 就寝
うちは夜中起きた時より、寝かしつけの方が大変でした。
どうにかトントンで寝て欲しくて、どんなに泣いてもわめいても抱っこするのを我慢して、ひたすら添い寝でトントン。
寝返りつかまり立ちで遊び回るので、寝室に行ってから寝るまで30分はかかりますが、1週間くらいでトントンだけで寝てくれるようになりました!- 10月1日
-
もじょ
詳しくありがとうございます😊そんなに短く泣き止んだのすごいですね!
1時間以上は泣きそうと心構えしてますが、2時間とかもし泣いたら近所迷惑とか私も耐えれるかとか考えてしまい不安です😭
試しにってことを色々とやってみないとですよね🤔30分は早いですね😳- 10月1日
-
ゆうぞう
私も1時間とか覚悟してましたが、意外とすんなりでビックリでした!
うちは家がアパートなので、あまり夜中に泣き続けられると迷惑になるなぁと思っていたので😅
ちなみに、書き忘れましたが起床は7時前後です!
寝かしつけ30分早いですか?
いつも30分なんですが、昨日はテレビ見せ過ぎたせいか全然寝てくれなくて、1時間半もかかっちゃいました⤵️😩- 10月2日
-
もじょ
1時間半はつらいですね💦おつかれさまです!
すんなりいくこと願います😭
7時まで寝てくれるなんてお利口さんですね😳
ありがとうございます😊- 10月2日
![☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆
うちの子は断乳する!て決めてから泣いても一切あげないようにしました!
そしたら3日?くらいで断乳できました😃
途中で心折れてあげちゃうとまた泣いて〜あげて〜てなりそうで心を鬼にして頑張りました😭(笑)
子どもも中途半端にしてると辛いでしょうしね💦頑張ってください☺️❤️
-
もじょ
回答ありがとうございます😊
そうですよね、決めたら揺るがないようにした方が赤ちゃんにとってもいいですよね💦
どのくらいの時間泣いたら諦めて寝てくれましたか?😔それぞれかとは思いますが、1時間以上は泣きますか?- 10月1日
-
もじょ
よければ就寝起床時間教えてください💦
- 10月1日
-
☆
1時間くらいは泣いて
それでも抱っこして部屋を暗くしてトントンしてたら寝てくれたり
お茶飲ませたりですかね?🤔
8時頃に寝かせて朝7時とかに起きるんですけど
その間に起きて夜泣きすることもありました💦- 10月1日
-
もじょ
ありがとうございます😊1時間以上泣くだろうと思っていますが心折れないようにしっかり自分がしないとですよね💧
泣き喚いてても麦茶とか飲んでくれるのかも不安です😔
夜泣きはまだ経験したことないですが何をやってもダメって本当にお母さん達や寝かしつけしてる人達おつかれさまって感じです💦- 10月1日
-
☆
何をやってもダメな時は1回電気つけたりして目を覚まさせたりとかするお母さん達いますよね☺️
私もしたことあってでもうちの子は全然きかなかったです😂
もうどうしたらいいの!!分かんない!
てなった時はベッドにおいて放置したらすんなり寝てくれたり・・・😅
子どもってほんと気まぐれすぎて🤷♀️🤷♀️うちの子だけかもしれませんが(笑)
特に上の子は1歳すぎるまで手がかかった気がします😅お互い育児頑張りましょうね😭❤️❤️💪💪- 10月1日
-
もじょ
ほんと気まぐれで予定通りなんていかないですよね💦わかってても毎日がびっくりです😅
ありがとうございます😊- 10月2日
もじょ
回答ありがとうございます😊
当日から泣かないのはすごいですね!こつまで教えていただき、参考にさせてもらいます💦
何時就寝何時起きですか?
おとうふ
その頃からほとんど変わらずですが、基本的には8時就寝、6時前後に起床です🤗💡
ちなみに昼寝は13時半くらいから1時間半程度で起こしてました😌💡
もじょ
ありがとうございます😊理想的な起床就寝時間ですね✨
お昼寝8.9ヶ月でも一回なんですか?😳
がんばります!
おとうふ
8ヶ月で夜間断乳しようと決めたときからお昼寝1回ですね😌💡
仲良くしてたママ友たちがみんな保育園入れるために朝寝なくすって言ってたので、それに便乗しました🤣
もじょ
なるほど😳周りの情報って大切ですね😳✨
昼寝一回でも夜しっかり寝てくれるなら楽ですよね😭まだ朝寝昼寝夕寝してるので夜寝てくれるためになくすのも考えないとですよね💦ありがとうございます😊