※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
家族・旦那

私は今旦那と飛行機と電車を使って4時間ほどの距離で別々に暮らしてい…

私は今旦那と飛行機と電車を使って4時間ほどの距離で別々に暮らしています。
妊娠発覚した時に転勤が決まってしまい、つわり中でその時について行くことができず実家にお世話になっています。

産まれたら転勤先にいこうと思っていました。
けど、産まれてから知り合いも友達も頼れる人もいない中しっかり子育てができるのか‥すごい不安になってきました。ほぼ毎日、泊まり出張の時には赤ちゃんと2人で大丈夫なのだろうか。元々、1人で溜め込むタイプで爆発すると鬱っぽくなってしまいます。

母もあたしが小さい頃に父が出張で帰ってこない時は頼れるところがあったも大変だったと言っていたり
友達も産後うつになり頼れるところがあってよかった。と言っていました。

私のワガママだし我慢すればいい話ですが
どこで子育てをするかは大切だと思います。
家族一緒にいることが一番なのはわかっていますし
世の中たくさんの人が頼れるところがない中で子育て頑張っていることも分かっています。そういう方はすごいと思いますし強いなと思います。
けど、私は全く自信ありません。

旦那は、転職して一緒に住むか私が来れるようになるまで単身赴任でいるかと言っています。

アドバイス頂けたらな‥と思います。

コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

私なら行かないです(笑)
子供といた方が気楽ですよ(笑)
ずっと仕事行ってろって思うぐらいです( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
ずっと全部1人でしてますが、大丈夫ですよ✨慣れます
完璧に!なんて考えなくても自分ペースでやることはちゃんとやってれば大丈夫✨

  • えり

    えり

    コメントありがとうございます😌

    いつも何をするときも完璧に完璧にと思ってしまっていました💦

    産まれるのはまだまだ先ですが
    頑張りたいと思います☺︎

    • 9月30日
  • ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    完璧じゃなくていいんですよ😊
    きっと、みいさんは真面目で優しいママなんですよ✨
    私なんてほんと適当なママです(笑)ダメダメですよ(笑)

    無理はしないようにしてくださいね✨

    • 9月30日
アヤ

うちも転勤族です。また小さい時に離れて暮らした期間もあります。
支援センターなどで赤ちゃんが遊べるようになってくると知り合いも増えてきます。お母さんも動けるようになってくると生活の中でいろんな出会いがあると思います。
月齢の小さい頃はなかなか外出もできないですし、お母さんの体の回復も大切ですから、産後数ヶ月はご実家で様子を見て、転勤先に行けそうだと思ったときに行かれてはいかがでしょうか😊
ただ、あまり長く離れていると父性が育ちにくかったり、実際の子育てのお手伝いがお父さんが苦手になってしまったりするので、会いに来てくれるときにはいろいろ教えてあげたり、ご実家の滞在があまり長くなりすぎないようにするなど気をつけた方がよいかもしれません。

  • えり

    えり

    やはり行けるタイミングで行った方がいいですよね。
    コメントありがとうございます😊

    • 9月30日
  • アヤ

    アヤ

    行ける、行きたい、と思う頃に行ったら良いと思います😊お母さんの心身の健康が一番です!

    • 9月30日
こころ

みいさんがご自身の事をよくわかっているようなので、
子育てが少し落ち着くまでは
ご実家で過ごされた方が良いと思います。
頼れる人が近くにいても
子育てというのはやはり凄くストレスが溜まるし、
辛い時は本当に辛いものなので、
さらに孤独を感じてしまうとよほどメンタルをしっかりと保っていないと苦しくなるのではないかと思います。
その代わり、
旦那様にはマメに写真を送ったりアルバムにして送ったりと、一緒に子育てをしている気持ちになってもらう事を頑張れば良いと思います。

  • えり

    えり

    そうですよね
    メンタルボロボロになりますよね‥
    コメントありがとうございます😊

    • 9月30日